現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > レクサスは新しい“ラグジュアリー”に挑戦する──新型LBX登場の意味を考えた!

ここから本文です

レクサスは新しい“ラグジュアリー”に挑戦する──新型LBX登場の意味を考えた!

掲載 11
レクサスは新しい“ラグジュアリー”に挑戦する──新型LBX登場の意味を考えた!

レクサスの新型SUV「LBX」について今尾直樹が考えた!

レクサスにふさわしいコンパクトSUV

新型レクサスLBXの注目すべきポイントを解説──“手の届くレクサス”に注目!

6月5日、予告通り、レクサスの新型LBXがイタリアはミラノで世界初公開された。予想通り、レクサスにとって初のコンパクトSUVで、プラットフォームはトヨタ「ヤリス」と共通のTNGA GA-Bであることが明らかにされた。これまた予想通り、LBXは「ヤリス・クロス」のレクサス版なのだ。

予想外だったのは、LBXが“Lexus Breakthrough X(cross)-over”を意味するということである。筆者の予想した“Luxury Basic(もしくはBaby) X-over”ではなかった。些細な話だけれど、ブレークスルーという単語と、LBXというレクサスにとって初となるアルファベット3文字のネーミングを使っているところに、このコンパクトラグジュアリーSUVにかける彼らの意気込みがうかがえる。ブレークスルーとは、突破口という意味なのだから。

もうひとつ、エクステリアがレクサス特有のオリガミデザインではなかったことも、筆者的には予想外だった。ボディサイズは全長×全幅×全高は4190×1825×1560mm、ホイールベースは2580mmで、これは同じGA-Bプラットフォームのヤリス・クロスより60mmも幅広くて20mm低い。全長はほぼ同じで、ホイールベースは20mm長い。ということは、オーバーハングを縮めている。GA-Bそのままではなく、レクサスにふさわしいコンパクトSUVに仕立てるために独自の改良がくわえられているのだ。

タイヤは225/60R17、もしくは225/55R18で、ヤリス・クロスの標準の205/65R16と較べると最大2インチ大径になっている。18インチはヤリス・クロスのGRスポーツと上級グレードのZに標準装着されているものの、どちらも215/50で、LBXより10mm細い。

ショートオーバーハングで、ワイドトレッドと若干低めのスタンス、それにファットで径の大きなタイヤを履かせることによって、相撲でいうとシコを踏む稽古をいっぱいやったみたいな、足腰をガッチリ鍛え上げた、安定感のあるプロポーションをつくり出している。写真で見る限り、レクサスのクロスオーバーSUVのなかで、いちばんスタイリッシュだと筆者は思う。

パワートレインについては1.5リッター直列3気筒エンジンとモーターによるハイブリッド(HEV)の前輪駆動と、これに後輪を駆動するモーターを加えた4輪駆動がある。現時点では詳細は不明ながら、基本的にヤリス用のシステムをベースに、モーターの出力を向上させているらしい。「アクセル操作に対する電池とモーターによるアシストを大幅に強化し応答遅れが少なく、立ち上がりが早い電気リッチな加速感を実現」と、プレスリリースにあるからだ。

レクサス独自のGA-B改の上に構築されたボディは、音と振動の発生源を抑える源流対策が施されてもいる。空力性能も意識している。「ユニファイド・スピンドル」と名づけられた新しいフロント・グリルのデザインは、風の流れの変動を抑制する働きをしているという。

興味深いオーダーメイドシステムLBXで筆者がもっとも驚いたのは「Bespoke Build(ビスポーク・ビルド)」というオーダーメイド・システムの採用である。内装色、シート素材、刺繍パターン等、33万通りの組み合わせから唯一無二の1台をつくり上げることができる、というのだ。

う~む。これは考えただけで、手間ですよ。AIによる予想とかがあるにせよ、在庫だとか生産だとか、クリアしなければならない面倒な諸々が山ほどありそうである。手間がかかれば、時間がかかる。それすなわちコストがかかるということである。

そのコストに見合うビジネスになるのかどうか。それは結局、この新しいLBXがどれだけユーザーから愛してもらえるのか、ということ次第である……と、筆者は想像する。いまどきスーツだってオーダーメイドするのはオシャレなひとだけで、自動車でそれをやるのはハードルが高そうに思える。LBXはこの秋以降にニッポン市場でも発売する計画だけれど、このビスポークビルドというシステムを採用するのか、自動車文化立国ニッポンの命運を占う試みになるかもしれない。

オーダーシステムまでいかずとも、LBXではライフスタイルに合わせて5つの世界観のグレードを用意している。「COOL」「RELAX」「ELEGANT」「ACTIVE」、そして「URBAN」というのがそれで、私はやっぱりセミアニリン本革でサドルタンカラーのシート表皮の「RELAX」がいいなぁ、と思って眺めていたら、リリースに「落ち着きと華やかさを両立するHIGH-LUXURYな世界」とあって、ゲゲッ、価格は未公表ながら、きっと高いのだった。

これまでよりもコンパクトなクラス、それもすでに成功した米国と中国ではなく、ヨーロッパ、ラグジュアリーの本場で、いかにレクサスを浸透させていくか。その方策のひとつとして考えられたのがBespoke Buildなのである。まことに興味深い。

レクサスの誕生は1989年だから、もうすぐ35年になる。それでもヨーロッパのラグジュアリーの壁は高くて厚いのである。おそらく。そのむかし、アメリカ人、フォードがジャガーやアストンマーティンを買ったのもそれゆえだろう。ドイツ人から見てもそうである。だから彼らはウルトララグジュアリーに進出するにあたってロールス・ロイス、ベントレーを買い求めた。高級ブランドを手に入れ、なおかつ、ドイツのテクノロジーでもって、もっといいクルマをつくった。だからロールスもベントレーも成功した。

先日も書いたけれど、ヨーロッパのレクサスにとって、やっぱりいちばん大事なのはこのマントラなのだ。

もっといいクルマをつくろうよ。

いずれにせよ、新型LBX、今年秋以降のニッポンでの発売が楽しみな1台である。

文・今尾直樹 編集・稲垣邦康(GQ)

こんな記事も読まれています

4年で108人死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜ誕生したのか? 危険性は近年緩和も、そもそも存在するワケとは
4年で108人死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜ誕生したのか? 危険性は近年緩和も、そもそも存在するワケとは
Merkmal
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
ベストカーWeb
ホンダ「クロスカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「クロスカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
ベストカーWeb
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
グーネット
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
AUTOSPORT web
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
AUTOSPORT web
予選Q2のユーズドで驚異的な速さを見せたENEOS福住仁嶺、MOTUL千代勝正。決勝は天候が鍵に/第3戦予選
予選Q2のユーズドで驚異的な速さを見せたENEOS福住仁嶺、MOTUL千代勝正。決勝は天候が鍵に/第3戦予選
AUTOSPORT web
本場ドイツのエンジン技術を磨け! 整備士不足時代に「体験」で学ぶ
本場ドイツのエンジン技術を磨け! 整備士不足時代に「体験」で学ぶ
ベストカーWeb
くるまりこちゃん OnLine 「桜シーズン! 」第99回
くるまりこちゃん OnLine 「桜シーズン! 」第99回
ベストカーWeb
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
AUTOSPORT web
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
グーネット
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
AUTOSPORT web
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
グーネット
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
ベストカーWeb

みんなのコメント

11件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

85.0318.0万円

中古車を検索
ヤリスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

85.0318.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村