現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マツダ新型「軽自動車」登場!ハイトワゴン全面刷新&トールワゴン改良!? アンダー150万円からのマツダ軽、どんな人が買う?

ここから本文です

マツダ新型「軽自動車」登場!ハイトワゴン全面刷新&トールワゴン改良!? アンダー150万円からのマツダ軽、どんな人が買う?

掲載 21
マツダ新型「軽自動車」登場!ハイトワゴン全面刷新&トールワゴン改良!? アンダー150万円からのマツダ軽、どんな人が買う?

■マツダの「フレア」とは

 マツダはフルモデルチェンジした軽自動車の新型「フレアワゴン」と新型「フレアワゴン カスタムスタイル」を2023年12月25日に発売しました。
 
 同社には「フレア」というモデルも存在し、2023年10月に一部改良されていますが、フレアにはどのような特徴があるのでしょうか。

【画像】「えっ…!」 これがマツダの新しい「軽自動車」です!

 マツダには、ヒンジドアのフレアとスライドドアのフレアワゴン/フレアワゴンカスタムスタイルをラインナップしています。

 フレアはスズキ「ワゴンR」のOEM車、フレアワゴンシリーズはスズキ「スペーシア/スペーシアカスタム」のOEM車です。

 そのなかでフレアは、広い室内空間や機能性に長けたパッケージングなど快適性を重視しつつも、低燃費な走行が追求されています。

 ボディはコンパクトですが、室内空間を快適にするための工夫が凝らされ、後席の足元もゆとりを持って作られており、大人4人で乗ってもゆったりと快適に過ごせます。

 前席は最適なヒップポイントの高さに設定することによって、スムーズな乗り降りができます。シートアレンジも自在で、後席を畳めば大きな荷物を載せることも可能です。

 エンジンは、幅広い速度域での優れた燃費性能が実現されるR06D型を採用。また、マイルドハイブリッド搭載による燃費向上も図られています。

 これは、減速時のエネルギーを利用して発電・専用バッテリーへの充電を行い、その電力を生かして加速時にはモーターでエンジンをアシストするというものです。

 他にも、減速時に約10km/h以下になると自動でエンジンが停止するアイドリングストップ機能が搭載されています。

  また、安全面での機能も充実。見通しの悪い場所での状況確認ができる全方位モニター用カメラや左右確認サポート機能に加え、誤発進抑制機能や後退時ブレーキサポートなどを搭載。

 事故の可能性を減らしてくれる機能が多数搭載されており、安全運転サポート車に該当しています。

 そんなフレアですが、2023年10月に法規対応のため一部仕様が変更されました。

 これは「後退時車両直後確認装置」の保安基準改正に伴って変更されたもので、全モデルのメーター内に「リアパーキングセンサー作動表示灯」が追加されたそうです。

 そんなフレアとフレアワゴンシリーズは、どのような人に購入されているのでしょうか。関東圏内のマツダ販売店の担当者は、次のように話しています。
 
「フレアワゴンはスライドドアなので、利便性の面からみるとフレアワゴンのほうが人気です。

 特に子供連れの女性などから好まれています。最近では合理的で使い勝手がいいクルマが求められているため、軽でもスライドドアの人気が増しています。

 その中であえてフレアを選ぶとすれば、コストパフォーマンス第一で、日常生活での移動用に使うという場合が多いです。

 フレアは軽自動車なので、客層幅は結構広いです。

 ご高齢者が買い物などの足代わりとして購入されたり、奥様のセカンドカーとして購入されたりすることが多い印象があります。

 クルマにそんなにこだわりはないけど日常生活で必要であるという方たちが、維持費が安いという理由で購入される傾向が多いです」

 また、中京圏の販売店担当者は次のように話します。

「2人で使う年配者が多いですね。それと、軽は小さくて運転がしやすいので、若い人が初めてのクルマとして購入されることもあります。

 他にも通勤用に使うクルマとして買われることなどがあります。

 最近では、軽でも人気の車種なんかはその分値段も大きかったりします。

 予算を200万円以内に納めたい人ですと、やはりフレアは選ばれがちです」

※ ※ ※

 フレアは燃費の面で優れており、安全走行のための機能も充実しており、高齢者のユーザーに好まれています。

 一方で、初めてのクルマとして若者にも選ばれたりと、客層幅は広いようです。

こんな記事も読まれています

ラッキーストライクヤマハ再臨! ……じゃない?!『パドックに帰ってきたXSR900 GP』はランディ・マモラ号のオマージュ
ラッキーストライクヤマハ再臨! ……じゃない?!『パドックに帰ってきたXSR900 GP』はランディ・マモラ号のオマージュ
WEBヤングマシン
出力3倍だぁ~っ! カワサキの電動バイク「ELEKTRODE(エレクトロ―ド)」に20インチ版が登場
出力3倍だぁ~っ! カワサキの電動バイク「ELEKTRODE(エレクトロ―ド)」に20インチ版が登場
WEBヤングマシン
【最新モデル試乗】北欧の厳しい自然がボルボを育てた! 最新BEV、EX30の安心・タフな走りに感動
【最新モデル試乗】北欧の厳しい自然がボルボを育てた! 最新BEV、EX30の安心・タフな走りに感動
カー・アンド・ドライバー
マツダ「新型ロードスター」発売間近!? 開発社員の「暴露」に反響多数!「絶対買う」「カラーに期待」すごい”匂わせ”にファンの想像膨らむ!?
マツダ「新型ロードスター」発売間近!? 開発社員の「暴露」に反響多数!「絶対買う」「カラーに期待」すごい”匂わせ”にファンの想像膨らむ!?
くるまのニュース
超人気車でいまだ入手困難 最高級SUVトヨタ「ランドクルーザー300」は受注再開されたら買えるのか?必要な年収とは?
超人気車でいまだ入手困難 最高級SUVトヨタ「ランドクルーザー300」は受注再開されたら買えるのか?必要な年収とは?
VAGUE
伊藤かずえの愛車は“3.0LV6”搭載!? クラウン対抗馬の「初代シーマ」は何がスゴい? 完全復活のきっかけは?
伊藤かずえの愛車は“3.0LV6”搭載!? クラウン対抗馬の「初代シーマ」は何がスゴい? 完全復活のきっかけは?
くるまのニュース
トヨタが「小さな高級ミニバン」を展示! 「DIY・アルファード」がスゴい!? 白・茶・黒ブロックで完全再現! どんな特徴?
トヨタが「小さな高級ミニバン」を展示! 「DIY・アルファード」がスゴい!? 白・茶・黒ブロックで完全再現! どんな特徴?
くるまのニュース
ヤマハ「NMAX ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ヤマハ「NMAX ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
車内で立てる! 広い車内空間が魅力のトヨタ ピクシストラックがベースの軽キャンパー
車内で立てる! 広い車内空間が魅力のトヨタ ピクシストラックがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
生活保護受給者でも“特別な事情”があれば、「車の所有」は当然の権利である
生活保護受給者でも“特別な事情”があれば、「車の所有」は当然の権利である
Merkmal
もはやFF[ホットハッチ]最強か!? VWゴルフGTIクラブスポーツが改良で300psに!!!
もはやFF[ホットハッチ]最強か!? VWゴルフGTIクラブスポーツが改良で300psに!!!
ベストカーWeb
8号車トヨタが首位発進、ポルシェ、BMWが続く。LMGT3は木村組レクサスが最速/ル・マン24時間FP1
8号車トヨタが首位発進、ポルシェ、BMWが続く。LMGT3は木村組レクサスが最速/ル・マン24時間FP1
AUTOSPORT web
なくすならなんで作ったの! なんか見栄えも悪かったし……クルマの車庫証明ステッカーが廃止に!
なくすならなんで作ったの! なんか見栄えも悪かったし……クルマの車庫証明ステッカーが廃止に!
ベストカーWeb
フェラーリ、WECスパで却下された抗議に控訴。前代未聞のレース延長について「明確化を求める」と主張
フェラーリ、WECスパで却下された抗議に控訴。前代未聞のレース延長について「明確化を求める」と主張
AUTOSPORT web
高速道路って民間が作ってもいいんだ! 世が世なら第3京浜は東急の経営だった? 渋谷~箱根を結ぶ[東急ターンパイク]計画を知っているか?
高速道路って民間が作ってもいいんだ! 世が世なら第3京浜は東急の経営だった? 渋谷~箱根を結ぶ[東急ターンパイク]計画を知っているか?
ベストカーWeb
メルセデス・ベンツ 新型EV「EQB」発表 航続距離557kmにアップの7人乗りSUV
メルセデス・ベンツ 新型EV「EQB」発表 航続距離557kmにアップの7人乗りSUV
グーネット
日産「ノートオーラ」フロントデザイン一新!ヘッドランプ下アクセントが先進感を演出
日産「ノートオーラ」フロントデザイン一新!ヘッドランプ下アクセントが先進感を演出
グーネット
カスタムカー200台が大集結!「On Fleek FEST」6月23日開催 大阪・万博公園
カスタムカー200台が大集結!「On Fleek FEST」6月23日開催 大阪・万博公園
グーネット

みんなのコメント

21件
  • ユズヒコ
    マツダ新型軽自動車登場=ウソ
    マツダ新型スペーシアOEM車を発売=正解
  • wac********
    マツダじゃないと仕事上ダメ、とかじゃないと選択肢にならないな
    普通にスズキで買ったほうが良いのでは
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

147.8192.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.8182.7万円

中古車を検索
フレアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

147.8192.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.8182.7万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村