現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【ネオクラシック体験隊】珠玉のシルキーシックスが堪能できるスポーツセダン。E46型BMW320i・Mスポーツ・アルティメートの魅惑世界

ここから本文です

【ネオクラシック体験隊】珠玉のシルキーシックスが堪能できるスポーツセダン。E46型BMW320i・Mスポーツ・アルティメートの魅惑世界

掲載 更新 8
【ネオクラシック体験隊】珠玉のシルキーシックスが堪能できるスポーツセダン。E46型BMW320i・Mスポーツ・アルティメートの魅惑世界

マニア垂涎のストレートシックス搭載。E46型320iは永遠の名車である!

 BMW3シリーズは、ドライバーズサルーンの代表選手。とくに1998年のジュネーブ・ショーでデビューし、2000年代半ばまで生産された4thモデル(E46型)は魅力的だ。BMWならではの「シルキーシックスの世界」が、適度にコンパクトなボディサイズで味わえるからである。

【ネオクラシック体験隊】ピエヒ博士が愛したスポーツクーペ。2nd・アウディTTクーペの光る独創性

 人気の高い2001年10月以降の後期モデルは、2.2リッター(320i/170ps)、2.5リッター(325i/192ps)、3リッター(330i/231ps)の3種の直6DOHC24Vユニットをラインアップ。世界最良といわれた珠玉のフィーリングが多くのモデルで味わえた。最新の3シリーズ(G80型)も直6ユニットを設定しているが、それはM340iを名乗るスペシャルモデルのみ。あくまで主力は2リッター直4のガソリンとディーゼルである。エンジンを見る限り、E46型はいま以上に「BMW純度」の高い3シリーズだったといえる。

 というのも、BMWは飛行機用エンジンの製作が出発点。それだけにパワーユニットに対するこだわりは強い。1930年代から現在まで一貫して直列6気筒エンジンを製作し、その美点を磨き続けてきた。完全バランスのBMWシックスは、クルマ好きなら一度は味わっておきたい存在である。
 今回の取材車は、E46型の最終限定車、320i・Mスポーツ・アルティメート。320iをベースに18インチタイヤと特別なBMWインディビジュアルカラーをまとった精悍なモデルだ。

絶品の味わい。乗るほどにその完成度に惚れ惚れする

 走り始めてすぐに、「これはいい!」と感じた。2.2リッターユニットのスペックは170ps/6100rpm、210Nm/3500rpm。最高出力/最大トルクとも特筆すべき点はない。だが、右足の踏み込みにリニアに応え、パワーが盛り上がる味わいは絶品。精緻な機械が滑らかに回転している実感がある。
 サウンドも抜群だ。まるでシンフォニーのような華麗なハーモニーを奏でる。走り込むほどに「上質」という表現は、このクルマのために存在すると感じた。

 最新の3シリーズと比較して、E46型ならではの個性は、適度な重厚感。コントロール系も、クルマの動きも、すべてがやや重めに設定されている。それでいてステアリング操作に対するクルマの反応はリニア。この絶妙なバランス感は素晴らしい。現行モデルより数段コンパクトなサイズなのに、プレミアムな印象を与える秘密は、この「重さ」にありそうだ。

 引き締まったボディと、珠玉の直6。E46型3シリーズは、ドライバーズサルーンの理想を実現していた。乗るほどに惚れ惚れする完成度、さすがBMWである。

関連タグ

こんな記事も読まれています

BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
レスポンス
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
くるまのニュース
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
バイクのニュース
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
Merkmal
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
レスポンス
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
motorsport.com 日本版
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
くるまのニュース
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
バイクのニュース
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
レスポンス
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
WEB CARTOP
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
日刊自動車新聞
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
AutoBild Japan
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
くるまのニュース
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
レスポンス
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
VAGUE
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
motorsport.com 日本版
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
くるまのニュース
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
バイクのニュース

みんなのコメント

8件
  • 新車購入後まだ乗ってます 
  • この個体自体の程度は知らんけど、E46の直6はいい音するよねー。
    エンジン音だけでメシが食えるってくらい気持ちのいい音。
    EV化の流れで消えてしまうのがホントに惜しいな。
    興味が少しでもある人は激安中古でも一回は乗ってみるべき、シルキーシックスという例えがしっくりくるのがよくわかるよ。

    庶民でも頑張れば何とか新車に手が届く価格だったし、色んな意味でいい時代だったな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

568.01074.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

16.5818.0万円

中古車を検索
3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

568.01074.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

16.5818.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村