現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > フェラーリ「F8トリブート」の納車待ちの間にランボルギーニ「ウラカンEVO」を購入。1年探したこだわりのポイントとは

ここから本文です

フェラーリ「F8トリブート」の納車待ちの間にランボルギーニ「ウラカンEVO」を購入。1年探したこだわりのポイントとは

掲載
フェラーリ「F8トリブート」の納車待ちの間にランボルギーニ「ウラカンEVO」を購入。1年探したこだわりのポイントとは

セントラルサーキットで開催されたチャオイタリア2023

2023年10月22日(日)に兵庫県のセントラルサーキットで開催された「Ciao Italia 2023」はイタリア車限定のサーキットイベント。定番ヒストリックカーから最新のスーパーカーまで、年式もメイクスも多様なモデル187台がエントリーした一大イベントの会場から、気になるクルマのオーナーにお話を伺ってみた。

最高速306キロのランボルギーニ・パトカー誕生! イタリア警察が「ウルス ペルフォルマンテ」を導入したのは何のため?

デビューして10年を迎えるV10 ウラカン

いまでもセールスが好調なランボルギーニのV10ウラカンは2014年に発表されたので、そろそろデビューしてからちょうど10年ということになる。先代モデルにあたるガヤルドも10年という長きにわたって生産され大ヒットしたので、ここ最近のランボルギーニV10モデルはロングセラーになるのが通例のようだ。

ウラカンもガヤルドも10年というモデルライフの間にさまざまなグレードが登場したが、4WDが基本で、後輪駆動モデルも設定されるので、オーナーになることを許された自動車趣味人は自分のライフスタイルに合わせたクルマ選びを楽しめるのであった。

会場で取材させてもらったITさん(53歳)は、4WDのウラカンEVOをチョイスしたスーパーカーフリークで、欲しかった仕様を手に入れることができたのだという。

「このウラカンEVOは2020年式で、累計走行距離が2000kmの良質なユーズドカーを2021年に購入しました。現在、オドメーターに表示されている数字が8000kmまで伸びました。ウラカンはいろんなモデルがありますが、EVOの4WDでボディカラーが黒の個体が欲しかったんですよ。1年間探し、ようやく買うことができました。イジることなく、ノーマルのまま乗っています」

そのように話してくれたITさんによると、フェラーリ「F8トリブート」の新車をオーダーしたら2年待ちだったので、納車を待っている間にウラカンEVOを購入し、普段から乗っているという。

最大ダウンフォース量と空力効率が第1世代の5倍に向上

2019年に発表されたウラカンEVOに搭載されているのは、ウラカンの高性能モデルとして2017年に登場したLP640-4 ペルフォルマンテ用のV10エンジンで、後輪操舵とトルクベクタリングシステムを統合制御するランボルギーニ・ディナミカ・ヴィコロ・インテグラータ(LDVI)を採用している。この制御システムのおかげで最高出力が640psでありながら乗りやすくなっており、日常で難なく使用できるオールラウンダーぶりを特徴としているわけである。

エクステリアでは、大型化されたフロントのエアインテーク、新形状のサイドエアインテーク、レーシングマシンの技術を応用した上方排気システムに合わせてリニューアルされた車両後部、そして、新デザインのホイールなどを装備し、これらのフェイスリフトやボディと一体となるリアスポイラーおよびアンダーボディ形状の見直しなどにより、最大ダウンフォース量と空力効率が第1世代ウラカンの5倍に向上しているらしいが、街中をゆっくり走っても楽しいのだ。

ちなみに、ITさんがオーダーしたF8トリブートは2023年4月に納車され、こちらにも普段から乗っているとのことだったので、CiaoItalia2024にお邪魔したら、フェラーリで来場しているITさんとお会いできるかもしれない。

こんな記事も読まれています

メルセデス、ひとつしかない新型ウイングをラッセルに託したのはハミルトンの提案だったと明かす/F1第8戦
メルセデス、ひとつしかない新型ウイングをラッセルに託したのはハミルトンの提案だったと明かす/F1第8戦
AUTOSPORT web
トヨタ新型「ハイラックス」発表! タフ顔に“顔面刷新”! アドベンチャー仕様もある「本格トラック」越に登場
トヨタ新型「ハイラックス」発表! タフ顔に“顔面刷新”! アドベンチャー仕様もある「本格トラック」越に登場
くるまのニュース
選手の凄技を近くで見たら沼った!! トライアル世界選手権開幕戦を観戦レポート
選手の凄技を近くで見たら沼った!! トライアル世界選手権開幕戦を観戦レポート
バイクのニュース
【F1メカ解説】モナコで大苦戦したレッドブル。その原因は”空力パフォーマンス”を追い求めすぎたことだった?
【F1メカ解説】モナコで大苦戦したレッドブル。その原因は”空力パフォーマンス”を追い求めすぎたことだった?
motorsport.com 日本版
高い位置から後方視認…データシステムが『NV200 / デリカD:3』用ハイマウントリアカメラキットを発売
高い位置から後方視認…データシステムが『NV200 / デリカD:3』用ハイマウントリアカメラキットを発売
レスポンス
新型スカイラインは電動四駆で!! 次期型熱望しつつうっかり妄想してみた
新型スカイラインは電動四駆で!! 次期型熱望しつつうっかり妄想してみた
ベストカーWeb
昭和生まれの「バモスホンダ」を当時ナンバーで引き継ぐ奇跡。生粋のバイク好きが選んだ趣味グルマは家族も大満足でした
昭和生まれの「バモスホンダ」を当時ナンバーで引き継ぐ奇跡。生粋のバイク好きが選んだ趣味グルマは家族も大満足でした
Auto Messe Web
単なる自爆だし……でも警察への連絡は必須! ガードレールや電柱にクルマをぶつけたときの後処理方法と「壊した公共物」の値段とは
単なる自爆だし……でも警察への連絡は必須! ガードレールや電柱にクルマをぶつけたときの後処理方法と「壊した公共物」の値段とは
WEB CARTOP
進化するライバルへのフェルスタッペンの焦り。前代未聞76周ロングランでのドライバーの役割【中野信治のF1分析/第8戦】
進化するライバルへのフェルスタッペンの焦り。前代未聞76周ロングランでのドライバーの役割【中野信治のF1分析/第8戦】
AUTOSPORT web
BMW初のEVワゴン、『i5ツーリング』…欧州で納車開始
BMW初のEVワゴン、『i5ツーリング』…欧州で納車開始
レスポンス
知ってる? クルマの「ナンバープレート」絶対に使われない「ひらがな」がある!? 地名や数字が意味することは?
知ってる? クルマの「ナンバープレート」絶対に使われない「ひらがな」がある!? 地名や数字が意味することは?
くるまのニュース
【MotoGP】バニャイヤ、スプリントで久々の勝利「ホームのファンが、それをより特別なモノにしてくれた」
【MotoGP】バニャイヤ、スプリントで久々の勝利「ホームのファンが、それをより特別なモノにしてくれた」
motorsport.com 日本版
ヤマハのスポーツバイク『YZF-R7』と『YZF-R125』がエリック・ヘイズの手でアート作品に
ヤマハのスポーツバイク『YZF-R7』と『YZF-R125』がエリック・ヘイズの手でアート作品に
レスポンス
新生ジープ・ワゴニア登場!──GQ新着カー
新生ジープ・ワゴニア登場!──GQ新着カー
GQ JAPAN
心当たりのある人は要注意!高速道路であおっていると思われてしまうバイクの運転とは
心当たりのある人は要注意!高速道路であおっていると思われてしまうバイクの運転とは
バイクのニュース
スズキが新型「ハスラー」発表! レトロに変わった「めちゃゴツ顔」採用に反響多数!“カッコいい”と評価された「ワイルド仕様」とは
スズキが新型「ハスラー」発表! レトロに変わった「めちゃゴツ顔」採用に反響多数!“カッコいい”と評価された「ワイルド仕様」とは
くるまのニュース
2024年4月の欧州新車販売は前年同月比2桁アップと元気回復。ハイブリッドが29.1%増加
2024年4月の欧州新車販売は前年同月比2桁アップと元気回復。ハイブリッドが29.1%増加
カー・アンド・ドライバー
スズキがレンタルバイクについに参入! 人気の「S1000GT」「8S」「Vストローム」も気軽に乗れる…6月1日開始
スズキがレンタルバイクについに参入! 人気の「S1000GT」「8S」「Vストローム」も気軽に乗れる…6月1日開始
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3245.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4050.04980.0万円

中古車を検索
F8トリブートの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3245.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4050.04980.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村