現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 山陽道と第二神明のGW渋滞、Uターンラッシュは5月5日に高山トンネル付近(上り)で発生!【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】

ここから本文です

山陽道と第二神明のGW渋滞、Uターンラッシュは5月5日に高山トンネル付近(上り)で発生!【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】

掲載 更新 1
山陽道と第二神明のGW渋滞、Uターンラッシュは5月5日に高山トンネル付近(上り)で発生!【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】

GW連休後半の山陽道、5月3日に清水トンネル付近(下り)で最大15kmの渋滞

NEXCO西日本の渋滞予測情報によると、山陽道の下り(九州方面)では5月3日~5月6日までに10km以上の渋滞が2回、上り(大阪方面)では4回発生する予測が出ている。Uターンのピークは5月5日の15時~22時ころ、高山トンネル付近(上り)で通過に約25分を要する最大10kmの渋滞が発生する予測が出ている。
以下の渋滞予測は、日付別に渋滞の先頭地点、渋滞発生の時間帯、ピーク時の渋滞長、通過所要時間の順に記載する。

【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】全国の道路別・渋滞予測まとめ!


山陽自動車道(下り)

【5月3日(金)】
・清水トンネル付近
8:00~14:00ころ
最大15km(約40分)
・名越山トンネル付近
8:00~13:00ころ
最大10km(約30分)


山陽自動車道(上り)

【5月3日(金)】
・高山トンネル付近
9:00~12:00ころ
最大10km(約25分)
・志和トンネル付近
8:00~14:00ころ
約10km(約30分)
【5月4日(土)】
・神戸JCT付近
17:00~19:00ころ
最大10km(約25分)
【5月5日(日)】
・高山トンネル付近
15:00~22:00ころ
最大10km(約25分)


第二神明は、伊川谷JCT(上り)付近で最大10kmの渋滞発生!

第二神明では5月3、4日に最大10kmの渋滞が発生する予想だ。いずれも伊川谷JCT(上り)付近を先頭に、午前8~9時から正午にかけての渋滞が見込まれている。


第二神明道路(上り)

【5月3日(金)】
・伊川谷JCT付近
8:00~12:00ころ
最大10km(約25分)
【5月4日(土)】
・伊川谷JCT付近
9:00~12:00ころ
最大10km(約25分)
※第二神明道路(下り)はGW期間中、10km以上の渋滞予測なし


NEXCO西日本のウェブサイトには、GW期間中の渋滞に関する情報が多数掲載されている。出発前は最新の交通情報を確認すると良いだろう。
NEXCO西日本(渋滞予測ガイド)
https://search.w-nexco.co.jp/forecast/
アイハイウェイ(道路交通情報)
https://ihighway.jp/pcsite/

関連タグ

こんな記事も読まれています

佐渡島への旅行はクルマがお得! 高速道路乗り放題とフェリーのセットプランが登場。
佐渡島への旅行はクルマがお得! 高速道路乗り放題とフェリーのセットプランが登場。
くるくら
「下関北九州道路」事業化なるか。関門海峡3本目となる道路のルート定まる。
「下関北九州道路」事業化なるか。関門海峡3本目となる道路のルート定まる。
くるくら
【首都高情報】首都高速が2024年6月の渋滞予想カレンダーを発表。渋滞は少ないがPAの閉鎖に注意!
【首都高情報】首都高速が2024年6月の渋滞予想カレンダーを発表。渋滞は少ないがPAの閉鎖に注意!
Webモーターマガジン
6月7日は都心部で交通規制! 日枝神社「山王まつり神幸祭」が6年ぶりに復活。
6月7日は都心部で交通規制! 日枝神社「山王まつり神幸祭」が6年ぶりに復活。
くるくら
名神と第二京阪つながる!「京都南ジャンクション」計画に反響多数「今すぐ完成して」交差してるのにランプが無い…京都市中心部がさらに便利に!?
名神と第二京阪つながる!「京都南ジャンクション」計画に反響多数「今すぐ完成して」交差してるのにランプが無い…京都市中心部がさらに便利に!?
くるまのニュース
開通50周年の港大橋に登ろう! 阪神高速の「港大橋登頂ツアー」で参加者募集中。
開通50周年の港大橋に登ろう! 阪神高速の「港大橋登頂ツアー」で参加者募集中。
くるくら
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
乗りものニュース
橋脚どんどん! 阪神高速湾岸線「延伸部」どこまで進んだ? その先は“巨大橋”が架かる海へ
橋脚どんどん! 阪神高速湾岸線「延伸部」どこまで進んだ? その先は“巨大橋”が架かる海へ
乗りものニュース
高速道路にも「リニア新幹線」工事の影響が!? 中央道の”リニアPA”で起きている変化とは 東京~名古屋で先行開通
高速道路にも「リニア新幹線」工事の影響が!? 中央道の”リニアPA”で起きている変化とは 東京~名古屋で先行開通
くるまのニュース
マナーティとチーバくんも駆け付ける! 富津館山道路は開通20周年、道の駅「富楽里とみやま」でイベント開催。
マナーティとチーバくんも駆け付ける! 富津館山道路は開通20周年、道の駅「富楽里とみやま」でイベント開催。
くるくら
埼玉の“悪名高き渋滞ポイント”いよいよ変貌へ 準備の車線規制に注意! 全ての原因「途切れた高速側道」開通いつ?
埼玉の“悪名高き渋滞ポイント”いよいよ変貌へ 準備の車線規制に注意! 全ての原因「途切れた高速側道」開通いつ?
乗りものニュース
関西の夢の南北道路「名神名阪連絡道路」に反響多数!?「超近道!」「メリット大きい」近畿~北陸の短絡ルートが「道路空白地帯」に誕生へ
関西の夢の南北道路「名神名阪連絡道路」に反響多数!?「超近道!」「メリット大きい」近畿~北陸の短絡ルートが「道路空白地帯」に誕生へ
くるまのニュース
「紀伊半島ぐるり高速」の最南端でトンネル貫通! 未開通区間でも工事着々
「紀伊半島ぐるり高速」の最南端でトンネル貫通! 未開通区間でも工事着々
乗りものニュース
千葉の地獄渋滞ポイント「勝田台」いつ変わる!? 国道296号「八千代バイパス」工事進行中「放置状態の広い道路」はいつ日の目を見るのか
千葉の地獄渋滞ポイント「勝田台」いつ変わる!? 国道296号「八千代バイパス」工事進行中「放置状態の広い道路」はいつ日の目を見るのか
くるまのニュース
「あぶねッ!首都高入るとこだった!」誤進入注意の入口3選 もう時遅し…どうすべき?
「あぶねッ!首都高入るとこだった!」誤進入注意の入口3選 もう時遅し…どうすべき?
乗りものニュース
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
くるまのニュース
「新潟‐山形」40km未開通の日本海東北道に期待の声!“トンネル4本目”貫通で県境越え工事が一歩前進
「新潟‐山形」40km未開通の日本海東北道に期待の声!“トンネル4本目”貫通で県境越え工事が一歩前進
乗りものニュース
高速SAPAの[EV充電器]は初心者にとっては地獄! 性能表示ナシなんてありえない!【清水草一の道路ニュース】
高速SAPAの[EV充電器]は初心者にとっては地獄! 性能表示ナシなんてありえない!【清水草一の道路ニュース】
ベストカーWeb

みんなのコメント

1件
  • zpf********
    そもそもなぜ渋滞が発生するかを考えましょう、チンタラ制限速度で追い越し車線を使い追い越ししてると追い越しはできず、結局時間がかかる、この為追い越し車線は連続フラッシャー等して煽りを解禁しないと、流れに合わせるのは基本中の基本
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村