関東の臨時特急でも乗れる!「異様に広いグリーン席」
「足を伸ばしてくつろげる特急のグリーン車」と言うと、運賃と特急料金に加えてグリーン料金を支払うので「快適なのは当たり前」と思われそうです。確かにそうですが、JR東日本が一部の特急で運行しているグリーン車には、普通のグリーン席ながら席数限定で、前後間隔が“ほぼ2倍”という区画が存在します。
【ここまでとは…】これが「“異様に広い”グリーン席」です!(写真)
このグリーン車があるのは、羽越本線の新潟―酒田(山形県酒田市)・秋田間を結んでいる特急「いなほ」や、関東地方の臨時特急に使われている交直流両用の特急形電車E653系1000番台(7両編成)です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
新車277万円! トヨタ「小さな高級車」に反響殺到!「運転が本当に楽しい!」の声も! 全長4.2mに“豪華内装”&超パワフル「3500ccエンジン」搭載! めちゃ斬新な「プレミアム・ハッチバック」ブレイドが凄い!
“白タク”行為で不起訴に! 一体なぜ? 大型バスと正面衝突するもパキスタン国籍の男「白タクが違法とは知らなかった」 ネット上では怒りの声噴出
新車16万円! ヤマハ「新型スクーター」発表に反響殺到!「チョイノリに最高!」「こういうので良いんだよ」の声も! “原付一種”クラスの「新スタンダード」目指す新型「ジョグイー」が凄い!
中国でバカ売れの「N7」は日産の救世主となるか? 日本メーカーが苦しむ中国市場で人気車を生み出せたワケ
新車約250万円! 日産「“新”コンパクトミニバン」発表! 全長4.4m級の「ちょうど良いサイズ」に「3列7人乗り仕様」アリ! 便利なスライドドア装備の「NV200バネット」が販売店でも話題に
“白タク”行為で不起訴に! 一体なぜ? 大型バスと正面衝突するもパキスタン国籍の男「白タクが違法とは知らなかった」 ネット上では怒りの声噴出
暫定税率廃止でクルマユーザー大歓喜……と思ったけどウチの愛車ディーゼルじゃん! ガソリンだけ安くなって軽油との差が減るって納得いかないけどどうなの?
新車16万円! ヤマハ「新型スクーター」発表に反響殺到!「チョイノリに最高!」「こういうので良いんだよ」の声も! “原付一種”クラスの「新スタンダード」目指す新型「ジョグイー」が凄い!
「トヨタ車でよく見るね」「後付け可能なの?」禁断のパーツをホンダ車に装着。実際に走ってみると、意外な結果と注意点。
フェルスタッペンの強さに絶対的信頼を寄せるレッドブル首脳陣。マルコ博士、マクラーレンの無線指示を嘲笑「マックスを攻撃しろだってさ」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
なので100kmを少し超えるような距離だとどうしても割高感があるんですけど、グリーン車に乗るのは懐に余裕のある人が多いからか、あまり気にする人はいないような気がします。
記事の筆者さんのように時間的に可能であれば、100km以内に納まる停車駅まで先行の普通列車で移動する手もありますね。
面白いのは189系特急型車両で運転される臨時特急「はなあかり」の敦賀発大阪行き(米原経由)で、敦賀から大津まで乗る場合は米原経由の実距離103.6kmで計算されて150kmまでの特急料金と200kmまでのグリーン料金が必要なのに対して、1つ先の京都まで乗る場合は経路特定区間の特例が適用され、湖西線経由の94.1kmで料金計算され、100kmまでの特急・グリーン料金が適用となりますね。