現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > BMW「X6M」をさらに95馬力アップ! マンハートのワイドボディキットは24ピース構成だった

ここから本文です

BMW「X6M」をさらに95馬力アップ! マンハートのワイドボディキットは24ピース構成だった

掲載 更新 3
BMW「X6M」をさらに95馬力アップ! マンハートのワイドボディキットは24ピース構成だった

■強心臓を手に入れ、ワイドボディで武装したマンハート

 625psの最高出力と750Nmの最大トルクを発揮する、モータースポーツ由来の4.4リッターV型8気筒ツインパワー・ターボ・エンジン。BMWのM社によって作り出されたこのエンジンは、BMWのオーナーのみならず、スポーツ志向の強いファンには憧れのエンジンである。

最高速度315キロ!「ウルス」を軽くブッちぎるSUV「RS Q8-R」が誕生!!

 このエンジンを搭載している1台が、個性的なMキドニーグリルからボンネット、フロントウインドウを経て、ダイナミックに傾斜するルーフラインに象徴されるスタイリングを特徴とする、BMWのSAV(スポーツ・アクティビティ・ヴィークル)の頂点に位置する「X6Mコンペティション」だ。

●95馬力アップした「MHX6 700 WB」

 パワー志向のチューナーとして、BMWの世界ではお馴染みのマンハート社が、このX6Mコンペティションをベースに「MHX6 700 WB」をリリースした。

 まず、「WB」が意味する、24ピースからなる「ワイドボディキット」から紹介しよう。このボディキットにはフロントスポイラー、ラジエーターグリル、2ピースからなるリアスポイラー、リアディフューザー、サイドスカート、マルチパーツウイングエクステンション、サイドミラーハウジング、ボンネット、そして最大の特徴たるワイドフェンダーなどが含まれる。

 これらのパーツは、ランボルギーニの「フォージドコンポジット」にも似ており、見た目が大理石や花崗岩を彷彿とさせる仕上がりとなっている。

 その結果、MHX6 700 WBの外観は、速さを意識させるだけでなくゴージャスさが加味されており、さらにボディの残りの部分をマンハート・デカールを備えたグレー系のメタリック色でフルラップしたことで、個性的なカラーコーディネイトが完成することになった。

 前後のホイールは22インチ径の「コンケーブ・ワン」で、これはマンハートのオリジナルデザインだ。スタイリッシュな5本のダブルスポークデザインのホールに組み合わされるタイヤは、フロントが295/30R22、リアが315/30R22のサイズ設定となっている。

 同時にサスペンションのセッティングは、マンハートとH&Rのコラボレーションによりさらに最適化され、車高は約30mmローダウンされた。

 そしてこのモデルで最大の見どころといえるのは、フロントに搭載される4.4リッターV型8気筒ツインターボであろう。ノーマルのデータは冒頭で紹介したとおり625ps&750Nmだが、それをベースにマンハートはMHtronikと呼ばれるサブコンピュータを使用するか、ECUの再マッピングを実行することで、結果最高出力を730ps、最大トルクを900Nmにまで引き上げることに成功した。

 マンハートでは、同時にセラミック、もしくはカーボンでコーティングされた100mm径の4本出しエグゾーストシステムを用意しているが、これはTUVの認可が得られていないため、現在の段階では輸出専用となっている。強化型のブレーキシステムなど、ほかのリクエストについてもマンハートでは自社のファクトリーで応えてくれる体制だ。

 エクステリアのスタイリングに合せて、キャビンでも12ピースのカーボンインテリアキットが装着される点も見所だ。それにハイテクファブリックを組み合わせたキャビンの仕上げは、マンハートというチューニング・メーカーの大きな魅力であり、他社に対するアドバンテージであるといっていいだろう。

こんな記事も読まれています

ヤマハのスポーツバイク『YZF-R7』と『YZF-R125』がエリック・ヘイズの手でアート作品に
ヤマハのスポーツバイク『YZF-R7』と『YZF-R125』がエリック・ヘイズの手でアート作品に
レスポンス
新生ジープ・ワゴニア登場!──GQ新着カー
新生ジープ・ワゴニア登場!──GQ新着カー
GQ JAPAN
スズキが新型「ハスラー」発表! レトロに変わった「めちゃゴツ顔」採用に反響多数!“カッコいい”と評価された「ワイルド仕様」とは
スズキが新型「ハスラー」発表! レトロに変わった「めちゃゴツ顔」採用に反響多数!“カッコいい”と評価された「ワイルド仕様」とは
くるまのニュース
心当たりのある人は要注意!高速道路であおっていると思われてしまうバイクの運転とは
心当たりのある人は要注意!高速道路であおっていると思われてしまうバイクの運転とは
バイクのニュース
2024年4月の欧州新車販売は前年同月比2桁アップと元気回復。ハイブリッドが29.1%増加
2024年4月の欧州新車販売は前年同月比2桁アップと元気回復。ハイブリッドが29.1%増加
カー・アンド・ドライバー
スズキがレンタルバイクについに参入! 人気の「S1000GT」「8S」「Vストローム」も気軽に乗れる…6月1日開始
スズキがレンタルバイクについに参入! 人気の「S1000GT」「8S」「Vストローム」も気軽に乗れる…6月1日開始
レスポンス
チームも含め、全員で”儲ける”F1に。リバティCEO、次期コンコルド協定の交渉を語る「チームの絆を分断するつもりはない」
チームも含め、全員で”儲ける”F1に。リバティCEO、次期コンコルド協定の交渉を語る「チームの絆を分断するつもりはない」
motorsport.com 日本版
うっかりで…「ゴールド免許」剥奪? 無事故&無違反でもブルー免許に格下げ? 絶対に“注意すべき”コトとは
うっかりで…「ゴールド免許」剥奪? 無事故&無違反でもブルー免許に格下げ? 絶対に“注意すべき”コトとは
くるまのニュース
自動車部品メーカー・サンコール、竹炭グッズで百貨店デビュー
自動車部品メーカー・サンコール、竹炭グッズで百貨店デビュー
レスポンス
新車購入は「入社1年目の新人」だと好条件が引き出しやすい! ただし「もう辞めました」のリスクもアリ!!
新車購入は「入社1年目の新人」だと好条件が引き出しやすい! ただし「もう辞めました」のリスクもアリ!!
WEB CARTOP
ホンダE-クラッチはUターンで役に立つ? クラッチレバー操作不要、しかもエンストしない…そんな「上手い話」を試してみた
ホンダE-クラッチはUターンで役に立つ? クラッチレバー操作不要、しかもエンストしない…そんな「上手い話」を試してみた
モーサイ
[15秒でわかる]KGモーターズ『mibot』…超小型モビリティを開発中
[15秒でわかる]KGモーターズ『mibot』…超小型モビリティを開発中
レスポンス
新型「BMW M5」の価格&デザイン&パワーユニットに関する全情報!
新型「BMW M5」の価格&デザイン&パワーユニットに関する全情報!
AutoBild Japan
トヨタ新型「商用バン」登場! 斬新大口顔に6速MTもアリ!? 人気ある“プロエースシティ”仏で刷新、日本での反響は?
トヨタ新型「商用バン」登場! 斬新大口顔に6速MTもアリ!? 人気ある“プロエースシティ”仏で刷新、日本での反響は?
くるまのニュース
スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
レスポンス
車の楽しさは軽さにある! 車重増加の時代、ライトウェイトスポーツに注目
車の楽しさは軽さにある! 車重増加の時代、ライトウェイトスポーツに注目
レスポンス
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
くるまのニュース
ヤマハの電動モデルの新拠点「Yamaha E-Ride Base」 なぜ横浜が選ばれたのか
ヤマハの電動モデルの新拠点「Yamaha E-Ride Base」 なぜ横浜が選ばれたのか
バイクのニュース

みんなのコメント

3件
  • MHX4のリップが欲しいんだけど、業者も取り扱い無いしマンハートのサイトにも載ってないんですよねw
  • このクラスのこのグレードしか乗れない人たちって儲かってない法人かちょっと所得の良いサラリーマンでしょ?
    微妙。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2012.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

228.81958.0万円

中古車を検索
X6Mの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2012.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

228.81958.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村