現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「福祉車両」なんて言葉は古い! 誰でも乗れるクルマを目指した「JPN TAXI」の「アッパレ改善」と「課題」

ここから本文です
「福祉車両」なんて言葉は古い! 誰でも乗れるクルマを目指した「JPN TAXI」の「アッパレ改善」と「課題」
写真を全て見る(9枚)

スロープの折り畳みを3つ折りから2つ折りにした

 トヨタは、2017年10月に、タクシー専用車としてJPN TAXI(ジャパン・タクシー)を市場導入した。

トヨタJPNタクシー改良モデル発売開始!2つのグレードで異なる「快適装備」の差とは

 低床フラットフロアや、後席スライドドアなどを採用したユニバーサルデザインが特徴で、子供、高齢者、車椅子使用者、海外からの観光客など、さまざまな人にやさしく、快適なタクシー専用車であるとした。そして従来のクラウンコンフォートでは、車椅子から降りて乗車し、車椅子は荷室にしまう方式だったが、車椅子のまま客室に乗り込めることが新しいと、これも売りの一つだった。

記事全文を読む

関連タグ

こんな記事も読まれています

チームも含め、全員で”儲ける”F1に。リバティCEO、次期コンコルド協定の交渉を語る「チームの絆を分断するつもりはない」
チームも含め、全員で”儲ける”F1に。リバティCEO、次期コンコルド協定の交渉を語る「チームの絆を分断するつもりはない」
motorsport.com 日本版
うっかりで…「ゴールド免許」剥奪? 無事故&無違反でもブルー免許に格下げ? 絶対に“注意すべき”コトとは
うっかりで…「ゴールド免許」剥奪? 無事故&無違反でもブルー免許に格下げ? 絶対に“注意すべき”コトとは
くるまのニュース
自動車部品メーカー・サンコール、竹炭グッズで百貨店デビュー
自動車部品メーカー・サンコール、竹炭グッズで百貨店デビュー
レスポンス
新車購入は「入社1年目の新人」だと好条件が引き出しやすい! ただし「もう辞めました」のリスクもアリ!!
新車購入は「入社1年目の新人」だと好条件が引き出しやすい! ただし「もう辞めました」のリスクもアリ!!
WEB CARTOP
ホンダE-クラッチはUターンで役に立つ? クラッチレバー操作不要、しかもエンストしない…そんな「上手い話」を試してみた
ホンダE-クラッチはUターンで役に立つ? クラッチレバー操作不要、しかもエンストしない…そんな「上手い話」を試してみた
モーサイ
[15秒でわかる]KGモーターズ『mibot』…超小型モビリティを開発中
[15秒でわかる]KGモーターズ『mibot』…超小型モビリティを開発中
レスポンス
新型「BMW M5」の価格&デザイン&パワーユニットに関する全情報!
新型「BMW M5」の価格&デザイン&パワーユニットに関する全情報!
AutoBild Japan
トヨタ新型「商用バン」登場! 斬新大口顔に6速MTもアリ!? 人気ある“プロエースシティ”仏で刷新、日本での反響は?
トヨタ新型「商用バン」登場! 斬新大口顔に6速MTもアリ!? 人気ある“プロエースシティ”仏で刷新、日本での反響は?
くるまのニュース
スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
レスポンス
車の楽しさは軽さにある! 車重増加の時代、ライトウェイトスポーツに注目
車の楽しさは軽さにある! 車重増加の時代、ライトウェイトスポーツに注目
レスポンス
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
くるまのニュース
ヤマハの電動モデルの新拠点「Yamaha E-Ride Base」 なぜ横浜が選ばれたのか
ヤマハの電動モデルの新拠点「Yamaha E-Ride Base」 なぜ横浜が選ばれたのか
バイクのニュース
ブレーキキャリパー進化論、ピストン数と性能の関係を徹底解説~カスタムHOW TO~
ブレーキキャリパー進化論、ピストン数と性能の関係を徹底解説~カスタムHOW TO~
レスポンス
「仮面ライダー」8人それぞれの日付印が顕現!「ショッカー」もあるので戦闘員になりたいあなたにも  
「仮面ライダー」8人それぞれの日付印が顕現!「ショッカー」もあるので戦闘員になりたいあなたにも  
モーサイ
ポルシェ、新型911カレラ、911カレラGTSを発表
ポルシェ、新型911カレラ、911カレラGTSを発表
月刊自家用車WEB
【クルマの未来が走る!】”水素エンジン”GRカローラが24時間耐久レースを完走!モリゾー&マッチ コンビの順位は?
【クルマの未来が走る!】”水素エンジン”GRカローラが24時間耐久レースを完走!モリゾー&マッチ コンビの順位は?
月刊自家用車WEB
【10年ひと昔の新車】トヨタ ポルテ/スペイドは使いやすいだけでない、しっかり感のある背高ボディが特長だった
【10年ひと昔の新車】トヨタ ポルテ/スペイドは使いやすいだけでない、しっかり感のある背高ボディが特長だった
Webモーターマガジン
『シェルパ450』搭載のロイヤルエンフィールド新型「ヒマラヤ」88万円から発売決定!
『シェルパ450』搭載のロイヤルエンフィールド新型「ヒマラヤ」88万円から発売決定!
WEBヤングマシン

みんなのコメント

5件
  • 家族が車椅子使っています。実際に「車椅子OK」と表示されている施設、駐車場などで安心して使えたためしがありません。タクシーを使うのであれば介護タクシーでないと無理ですね。
    グローバルだかなんだかわかりませんが、所詮健常者の独りよがりでしょう。
    本気で考えるなら、開発担当者は車椅子利用者と介護する家族のみで構成するとか、実際のタクシードライバーの皆さんをオブザーバーに加えるとかもっとできることはたくさんあったはずです。
    車両が型式認定取った後での変更は新車作るよりはるかに大変なはず。
    タクシー用車両であれば、ボタンひとつで車椅子受け入れで切るくらいにしないと。
    東京オリンピック延期になったおかげで恥かかないで澄んだようだけど、抜本的に車両の作りから
    変えていかないと恥かくだけではないでしょうか?
    こんなことならコンフォートの方がよかった。なんて言われたら最悪ですよね。
  • 乗務員と、利用する身障者の事を全く想定していない。
    身障者から言わせればかえって乗りづらい。
    なぜ?クラウンより座面が高いため、下半身不随の方は車椅子から後席に乗るのが困難。
    車椅子ごと後席にに乗せるのに15分以上掛かる。
    運転手から言えば、その間の料金は頂けない。乗る側から言えばこんなに手間を取らしてよいのだろうか?
    と察してしまう。難しい問題だが、身障者は専用のタクシーを利用して頂きたいし、それに対して、国が補助金を出して欲しい。そして身障者はそれに対して、健常者との差別と言わないで頂きたい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

333.9356.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
ジャパンタクシーの車買取相場を調べる

トヨタ ジャパンタクシーの中古車

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

333.9356.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村