現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 清々しいほどにデザイン全振り! まさに「キワモノ」だった珍車3選

ここから本文です

清々しいほどにデザイン全振り! まさに「キワモノ」だった珍車3選

掲載 2
清々しいほどにデザイン全振り! まさに「キワモノ」だった珍車3選

■アグレッシブすぎるデザインの珍車を振り返る

 クルマの外観デザインは、販売台数にもっとも影響を与える要素です。そのため、各自動車メーカーは優秀なデザイナーを雇ったり、著名なデザイン工房に発注したりと、時間とお金をかけてデザインを完成させます。

デザインが酷い! 酷評された車5選

 デザインには正解がないといわれますが、多くの人が好むデザインが、メーカーにとって優れたデザインといえるでしょう。

 しかし、これまで販売されたクルマのなかには、かなり大胆でユニークなデザインを採用したモデルも存在。

 そこで、「キワモノ」と呼べそうなアグレッシブなデザインや構造のクルマを、3車種ピックアップして紹介します。

●スズキ「X-90」

 スズキは1993年に開催された第30回東京モーターショーに、1台のコンセプトカーを出展しました。このコンセプトカーが来場者から好評だったことから市販化が決定し、1995年に発売されたのが「X-90」です。

 X-90は初代「エスクード」のラダーフレームを使い、新たにデザインした丸みを帯びたセダンのようなフォルムの2シーターボディを架装したモデルで、ジャンルとしてはSUVに該当しました。

 一見するとSUVには見えませんが、パワートレインやドライブトレインもエスクードから流用しており、エンジンは1.6リッター直列4気筒SOHCを搭載、駆動方式はパートタイム4WDです。

 また、ユニークなボディ形状だけでなくルーフはTバールーフを採用するなど、とにかく異色のSUVといえました。

 X-90はエスクード譲りの高い悪路走破性を誇りましたが、あまりにも特殊なモデルだったことからヒットすることなく、わずか3年ほどで生産を終了。モーターショーでの評判が良かった割には、残念な結果となってしまいました。

●シトロエン「C3プルリエル」

 シトロエンの作るクルマというと、過去から現在まで独特なコンセプトやデザインのモデルが多く、ファンを魅了してきました。

 そして2003年に、Bセグメントのコンパクトカー「C3」をベースに開発された「C3プルリエル」も、そんなユニークなモデルのひとつです。

 C3プルリエルは2ドアの4人乗りオープンカーで、一見するとデザインはベースのC3と大きく変わりませんが、フロントフェイスやボディパネルは専用設計となっていました。

 センター部分のルーフが電動ソフトトップになっており、リアウインドウとともにトランク内に格納される仕組みです。

 さらに、C3プルリエルが他のオープンカーと大きく異なるのが、ソフトトップを格納した状態でルーフの左右にあるフレームを取り外すと、フルオープンにできる点でした。

 フルオープン時は完全にフラットなキャビンのラインとなり、開放感あふれる4シーターオープンカーとしてドライブを楽しめました。

 ところが、この取り外した左右のフレームは車内に格納するスペースが無く、ガレージなどに保管するしかありませんでした。つまり、フルオープンの状態でドライブしていて出先で雨が降っても、ソフトトップを閉じることができない構造となっていたのです。

 こんな構造のオープンカーは日本では考えられませんが、C3プルリエルはまさにシトロエンらしさあふれるモデルだったといえるでしょう。

●ルノー「アヴァンタイム」

 ルノーの現行モデルに共通するデザインは、シャープなフロントフェイスに複雑な曲面を組み合わせたグラマラスなボディですが、2000年代初頭にはかなりアグレッシブなデザインを採用していました。

 そのなかでもとくに異色のモデルといえたのが、2001年に発売された「アヴァンタイム」です。

 アヴァンタイムのボディは未来感あふれるフォルムの3ドアハッチバックで、全体のデザインもかなり斬新でしたが、最大の特徴だったのはドアです。

 長さが1.5m近くもあり、狭い場所での開閉のためにドアヒンジを2か所設け、2段階に開くギミックを採用していました。

 また、この巨大なドアと同じくボディも比較的大きく、3ドアハッチバックながら背が低いミニバンをイメージさせます。

 アヴァンタイムは高級なファミリーカーとして開発されたといいますが、さすがに巨大なドアの使い勝手が悪かったようで販売は低迷し、わずか2年ほどで生産を終了。

 日本にも正規輸入されていたため今も中古車が流通しており、変わったクルマが好きという人にはピッタリのモデルではないでしょうか。

※ ※ ※

 今回、紹介した3車種は、どれもデザイナーやエンジニアの強いこだわりが感じられます。また、こうした企画が社内の会議で通ったというのも驚かされました。

 どれも販売台数的には成功したとはいえませんが、まさに記録より記憶に残るクルマといえるでしょう。

こんな記事も読まれています

【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
AUTOSPORT web
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
AUTOCAR JAPAN
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
AUTOCAR JAPAN
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
driver@web
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
GQ JAPAN
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
日刊自動車新聞
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
日刊自動車新聞

みんなのコメント

2件
  • キワモノというほどか?
    特にシトロエンはニュービートルと似たようなもんだと思うがな。
  • でも絵文字アイコンのクルマって大体こんな感じやん。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

286.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65.088.8万円

中古車を検索
C3プルリエルの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

286.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65.088.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村