現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マジ!? 日産が新型「ムラーノ」24年度内に発表! “ラグジュアリーSUV”刷新!? 先進“顔”採用か

ここから本文です

マジ!? 日産が新型「ムラーノ」24年度内に発表! “ラグジュアリーSUV”刷新!? 先進“顔”採用か

掲載 6
マジ!? 日産が新型「ムラーノ」24年度内に発表! “ラグジュアリーSUV”刷新!? 先進“顔”採用か

■ついに…新型ムラーノ登場か

 日産は2024年3月25日に価値・競争力・収益性を向上させる経営計画「The Arc」を発表しました。
 
 その中で2024年度内に新型「ムラーノ」が登場することが明言されました。

【画像】これが日産「ムラーノ」です。画像を見る!

 日産の新たな経営計画「The Arc」は、新型車の投入、電動化の推進、開発・生産方式の革新、新技術の採用や戦略的パートナーシップなどで構成されるもので、これにより販売台数の増加と収益性の向上を目指すとしています。

 その中で今後3年間で30車種の新型車として、16車種の電動車両、14車種のICE車(内燃機関車)を展開する予定です。

 そのなかで今後3年のICE車において、2024年度には4車種を投入。

 すでに発表されているものでは、インフィニティ「QX80」と日産「キックス」。

 そして近い将来には日産「パトロール/アルマーダ」と「ムラーノ」の名前があがっていました。

 パトロール(中東名)/アルマーダ(北米名)は、かつて日本ではサファリの名前で販売されていました。

 一方のムラーノも日本で初代(2002年-2008年)、2代目(2008年-2015年)が販売されています。

 3代目(2014年-)は、主に北米を中心に販売されており、2019年モデルでは大幅なマイナーチェンジを実施。

 このモデルは、元レーシングドライバー星野一義の「インパル」にて並行輸入が可能でした。

 また直近では2023年8月30日に2024年モデルを発売し、装備などを刷新しています。

 なお現行となる3代目のボディサイズは全長192.8インチ(約4897mm)×全幅75.4インチ(約1915mm)×全高67.8インチ(約1722mm)、ホイールベース111.2インチ(約2824mm)です。

 パワートレインは、3.5リッターV型6気筒ガソリンエンジンにエクストロニックCVTを組み合わせ、最高出力260hp、最大トルク240lb-ftを発揮。駆動方式はAWDとFWDが用意されています。

※ ※ ※

 そんなムラーノですが、今回の経営計画「The Arc」にて刷新されることが明らかになりました。

 現行は2014年登場のため、2024年で10年目となり、フルモデルチェンジの時期です。

 昨今の日産車は「セレナ」や「ルークス」「パスファインダー」「キックス」など共通した「デジタルVモーション」を採用しています。

 そうしたことから新型ムラーノも先進的なデザインが採用されるかもしれません。

こんな記事も読まれています

モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年5月26日~6月1日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年5月26日~6月1日)
Webモーターマガジン
ロータスの幻のレースカー「タイプ66」がイタリアのコンコルソ・デレガンツァでデビュー
ロータスの幻のレースカー「タイプ66」がイタリアのコンコルソ・デレガンツァでデビュー
@DIME
車内でスマホを快適チャージ!  新機軸携帯充電アイテムを【特選カーアクセサリー名鑑】
車内でスマホを快適チャージ! 新機軸携帯充電アイテムを【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
Moto3イタリア決勝|山中琉聖が初表彰台獲得! アロンソがポールから逃げ切り3連勝
Moto3イタリア決勝|山中琉聖が初表彰台獲得! アロンソがポールから逃げ切り3連勝
motorsport.com 日本版
日産「新型スポーツSUV」まもなく登場へ! 430馬力超え×「GT-Rの技術」融合!? 6月発売の最強”フラッグシップ” 新型「アリア NISMO」 どんなクルマ?
日産「新型スポーツSUV」まもなく登場へ! 430馬力超え×「GT-Rの技術」融合!? 6月発売の最強”フラッグシップ” 新型「アリア NISMO」 どんなクルマ?
くるまのニュース
BMW『X1』シリーズに2仕様を追加…ガソリンとBEVのいずれもベーシック
BMW『X1』シリーズに2仕様を追加…ガソリンとBEVのいずれもベーシック
レスポンス
左折するのに右にハンドルを切るのは道交法違反!?「右振り左折」は安全面・マナー面的にも悪癖なので改めましょう
左折するのに右にハンドルを切るのは道交法違反!?「右振り左折」は安全面・マナー面的にも悪癖なので改めましょう
Auto Messe Web
スズキ フロンテクーペGX(昭和46/1971年9月発売・LC10W型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト065】
スズキ フロンテクーペGX(昭和46/1971年9月発売・LC10W型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト065】
Webモーターマガジン
37号車Deloitte TOMSの笹原&アレジ組、悲願のスーパーGT初優勝! 14号車ENEOSは痛恨のドライブスルーに泣く|スーパーGT第3戦鈴鹿
37号車Deloitte TOMSの笹原&アレジ組、悲願のスーパーGT初優勝! 14号車ENEOSは痛恨のドライブスルーに泣く|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
ニコ・ヒュルケンベルグ、ニュル24時間レースに登場「F1の物語が終わったら」参戦の可能性も? スポンサーも挑戦を歓迎
ニコ・ヒュルケンベルグ、ニュル24時間レースに登場「F1の物語が終わったら」参戦の可能性も? スポンサーも挑戦を歓迎
motorsport.com 日本版
フォーミュラもGT500も乗った百戦錬磨のレーシングドライバーでも難しい! ドラテクだけじゃ闘えないラリーの奥深さとは
フォーミュラもGT500も乗った百戦錬磨のレーシングドライバーでも難しい! ドラテクだけじゃ闘えないラリーの奥深さとは
WEB CARTOP
ホンダ:全車投入の新型エアロでハンドリングと最高速が改善。ミル「進化に満足」/第7戦イタリアGP初日
ホンダ:全車投入の新型エアロでハンドリングと最高速が改善。ミル「進化に満足」/第7戦イタリアGP初日
AUTOSPORT web
JAFが「いろいろなモビリティ」サイト公開---混在する交通社会
JAFが「いろいろなモビリティ」サイト公開---混在する交通社会
レスポンス
米と伊の一流ブランドがコラボした奇跡のクルマ……かと思ったら大ゴケした「クライスラーTCバイ・マセラティ」
米と伊の一流ブランドがコラボした奇跡のクルマ……かと思ったら大ゴケした「クライスラーTCバイ・マセラティ」
WEB CARTOP
【MotoGP】今季限りで現役引退のアレイシ・エスパルガロ、来季はホンダのテストライダーに就任との情報。復活を後押しできるか?
【MotoGP】今季限りで現役引退のアレイシ・エスパルガロ、来季はホンダのテストライダーに就任との情報。復活を後押しできるか?
motorsport.com 日本版
「釣り」に行くなら「スバルSUV」が最強ってホント? 釣り仕様の「レガシィ アウトバック」でガッツリ楽しんでみた!
「釣り」に行くなら「スバルSUV」が最強ってホント? 釣り仕様の「レガシィ アウトバック」でガッツリ楽しんでみた!
くるまのニュース
120台以上のランボルギーニが集結!ボロネーゼがオーナー限定のサーキットイベント「BULL FESTA in FUJI SPEEDWAY」を開催
120台以上のランボルギーニが集結!ボロネーゼがオーナー限定のサーキットイベント「BULL FESTA in FUJI SPEEDWAY」を開催
@DIME
小松菜奈&松田龍平のW主演 記憶をなくした男女の魂の交錯を描く『わたくしどもは。』
小松菜奈&松田龍平のW主演 記憶をなくした男女の魂の交錯を描く『わたくしどもは。』
バイクのニュース

みんなのコメント

6件
  • rvu********
    既にスパイショットやサプライヤーからのリーク情報が出回っているけれど、プラットフォーム(日産D)やハードポイントは固定で3.5L VQ35DEとCVTも据え置き。ただし内外装は最新の日産デザインに完全アップデートということみたいね。

    2列ミッドサイズSUVは北米でも競争が激しくなってきたジャンルだから、これで少しは売れる様になると良いけれど。
  • qjd********
    zのヘッド流用か?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

305.6459.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

14.8178.0万円

中古車を検索
ムラーノの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

305.6459.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

14.8178.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村