現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 現代のボルボは、もう“地味”とは言わせない──新型XC60 Recharge Ultimate T6 AWD plug-in hybrid試乗記

ここから本文です

現代のボルボは、もう“地味”とは言わせない──新型XC60 Recharge Ultimate T6 AWD plug-in hybrid試乗記

掲載 3
現代のボルボは、もう“地味”とは言わせない──新型XC60 Recharge Ultimate T6 AWD plug-in hybrid試乗記

ボルボのミドルサイズSUV「XC60」の最上級仕様にサトータケシが乗った!

大パワーを余すことなく路面に伝える

トヨタ・カムリの販売終了を考える! さらばFFセダンのパイオニア

プラグイン・ハイブリッドシステムを備えるボルボXC60 Recharge Ultimate T6 AWD plug-in hybrid(以下、XC60)は、借り受けた時点でほぼほぼフルに充電されていた。インパネに表示されるEV走行での航続距離は72km。走行モードを選ぶとき、エンジンとモーターがバランスよく働くはずの「ハイブリッド」モードを選んだけれど、発進時にエンジンは始動せず、EVとして動き出した。

静か、滑らか、力強くて、おまけに変速ショックなし。もう慣れたとはいえ、ストレスのないモーターだけの発進加速は大変に気持ちよくて、一度こっちの世界に足を踏み入れた人が、二度とあっちの世界には戻れない、というのもわかる。2tを超えるヘビー級であることを忘れるくらい、ふんわり軽やかに加速する。

首都高速に上がり、50~60km/hの流れに乗っても、エンジンは作動する気配を見せない。「ハイブリッド」モードであっても、できるだけエンジンは裏方にまわってモーターを主役に押し出し、EV走行を優先するセッティングになっているようだ。

まだヒーターのお世話になる時期だから、EV走行の航続距離は表示される数字の6割程度かと思っていた。けれど、意外や、ほぼ実際の走行距離に比例して航続距離が減っていく。これなら、近場の移動はほとんどEV走行でまかなえる。

平日の買い物や送り迎えはEVとして、週末に釣りやゴルフや温泉旅行に出かけるときにはハイブリッド車として使うというイメージだろう。

高速道路で深くアクセルペダルを踏み込むと、ようやく2.0リッター直列4気筒直噴ターボエンジンが目覚める。このとき、エンジンがごく自然に、“シュン”と始動するのが好印象だ。たまにあるんですよ、せっかくそれまで静穏だったのに、エンジン始動時の無粋な音とがさがさとした振動で台無しになることが。

このエンジンには、CISGと呼ばれるスターター兼発電用モーターが組み合わされるけれど、これがエンジンの目覚めのよさに貢献している。

ハイブリッド・システムのパワートレーンには明確な役割分担があって、エンジンが前輪、モーターが後輪を駆動する。したがってエンジン始動時は4輪駆動となっており、フル加速でもとっちらかることなく、4本のタイヤが大パワーを余すことなく路面に伝える。

エンジン車で味わえないファン・トゥ・ドライブと上質さ乗り心地はいい。ひとことで乗り心地がいいといっても、ボヨヨン系とかまったり系とかいろいろあるけれど、このクルマの乗り心地のよさは軽やか系だ。たとえば首都高速の段差に遭遇すると、「タン、タ、タ、タン」とリズミカルに乗り越える。イヤな余震を残さないからすっきり爽やかだ。

速度が上がるほどにフラットな姿勢を保つようになり、路面コンディションや走り方に応じて瞬時にセッティングを整えるエアサスペンションが機能していることが伝わってくる。このクルマは、立ち振舞いがきれいで上品だ。

インフォテインメントシステムのOSをGoogleが担っていることも最近のボルボの特徴。スマホと連携するAndroid Autoと違って、システム全体がGoogle Apps and Serviceだから、乗り込んだ瞬間に「オッケー、Google」と呼びかければ、Googleマップへの目的地設定や楽曲のセレクトなど、家で過ごすのと同じような環境が手に入る。

これからIoT対応した製品が増えると、ボルボを運転しながら「オッケー、Google、家のエアコンを25度に設定して」とか、「オッケー、Google、自宅の風呂を40℃で沸かして」という時代になるという。

昔はクルマのカタログを見て、「0~400m加速14.3秒」という数値にコーフンしたものだった。これからは、「風呂の0~40℃加温5分」とかを競うようになるのかもしれない。

閑話休題。

背の高いSUVだし、環境性能重視のプラグイン・ハイブリッドだし、2tもあるし、だからあまり期待していなかったワインディングロードでの印象がよかった。前述のエアサスはここでも二律背反する「横傾きを抑える」と「しなやかな乗り心地を保つ」を両立していたし、なによりモーターとエンジンのコラボによるコーナー脱出が心地よい。

極低速域ではモーターが俊敏な反応でトルクを供給し、そこから先はエンジンが伸びやかに吹け上がる。巧みに役割分担するさまは、熟練漫才コンビのボケとツッコミのようだ。

で、このボルボを走らせながら、筆者はポルシェの創始者、フェルディナント・ポルシェ博士のことを思った。1900年、25歳だったポルシェ博士はウィーンの帝室馬車工房ローナー社で、前輪のハブにモーターを備える電気自動車を設計した。その2年後、今度はガソリンエンジンで発電して前輪ハブ内のモーターで駆動するミクステ方式、つまりハイブリッドの乗用車を試作する。

この発明は、バッテリーの技術が追いつかなくて普及しなかったというけれど、ポルシェ博士もホントは、静かで滑らかで低回転域から力もある、モーターを組み合わせたクルマを作りたかったのではないだろうか。

プラグイン・ハイブリッド、燃費がいいだけでなく、エンジン車で味わえないファン・トゥ・ドライブと上質さがある。

文・サトータケシ 写真・安井宏充(Weekend.) 編集・稲垣邦康(GQ)

こんな記事も読まれています

「紀伊半島ぐるり高速」の最南端でトンネル貫通! 未開通区間でも工事着々
「紀伊半島ぐるり高速」の最南端でトンネル貫通! 未開通区間でも工事着々
乗りものニュース
クルマの「左寄せ」って危なくないですか? ギリギリで“接触”する危険もあるのではないでしょうか。 教習所で教わる「キープレフト」はどのような運転をすれば良いのでしょうか?
クルマの「左寄せ」って危なくないですか? ギリギリで“接触”する危険もあるのではないでしょうか。 教習所で教わる「キープレフト」はどのような運転をすれば良いのでしょうか?
くるまのニュース
カモフラ柄の斬新なフェラーリは“破天荒な御曹司“の特注品! オークションに登場した「特別な跳ね馬」の気になる落札価格とは?
カモフラ柄の斬新なフェラーリは“破天荒な御曹司“の特注品! オークションに登場した「特別な跳ね馬」の気になる落札価格とは?
VAGUE
今こそ言いたい……「炭水化物、多すぎない!?」 MotoGPスペインGPへの道中で浮上した機内食のナゾ
今こそ言いたい……「炭水化物、多すぎない!?」 MotoGPスペインGPへの道中で浮上した機内食のナゾ
バイクのニュース
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第8回】フェラーリのブランディング戦略
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第8回】フェラーリのブランディング戦略
AUTOCAR JAPAN
【MotoGP】マルク・マルケス、スタートさえ改善できれば優勝も近いと自信。イタリアファンからのブーイング減実感「ドゥカティに乗っているのが助けになった」
【MotoGP】マルク・マルケス、スタートさえ改善できれば優勝も近いと自信。イタリアファンからのブーイング減実感「ドゥカティに乗っているのが助けになった」
motorsport.com 日本版
話題沸騰! 旧車オーナー注目の「電動クーラー」は19万8000円から! 非力なコンパクトカーやマイナー車種にも装着できます
話題沸騰! 旧車オーナー注目の「電動クーラー」は19万8000円から! 非力なコンパクトカーやマイナー車種にも装着できます
Auto Messe Web
普通のポルシェじゃ物足りない? 「シンガー」がレストアした過激な911が最高すぎる!
普通のポルシェじゃ物足りない? 「シンガー」がレストアした過激な911が最高すぎる!
くるくら
「RYUTA・T」、「SEnR1」両氏によるイラスト展が【UNITEDcafe】にて。バイク乗りイラストレーターのこだわりを観る! 
「RYUTA・T」、「SEnR1」両氏によるイラスト展が【UNITEDcafe】にて。バイク乗りイラストレーターのこだわりを観る! 
モーサイ
【写真蔵】ヒョンデのハイパフォーマンスEV「アイオニック5 N」が、いよいよ日本デビュー!
【写真蔵】ヒョンデのハイパフォーマンスEV「アイオニック5 N」が、いよいよ日本デビュー!
Webモーターマガジン
次世代ハイブリッド搭載の[新型フォレスター]は[燃費]も[乗り心地]も歴代最高間違いなし!! 騒音低減の新技術を採用!
次世代ハイブリッド搭載の[新型フォレスター]は[燃費]も[乗り心地]も歴代最高間違いなし!! 騒音低減の新技術を採用!
ベストカーWeb
メルセデス、ひとつしかない新型ウイングをラッセルに託したのはハミルトンの提案だったと明かす/F1第8戦
メルセデス、ひとつしかない新型ウイングをラッセルに託したのはハミルトンの提案だったと明かす/F1第8戦
AUTOSPORT web
トヨタ新型「ハイラックス」発表! タフ顔に“顔面刷新”! アドベンチャー仕様もある「本格トラック」越に登場
トヨタ新型「ハイラックス」発表! タフ顔に“顔面刷新”! アドベンチャー仕様もある「本格トラック」越に登場
くるまのニュース
選手の凄技を近くで見たら沼った!! トライアル世界選手権開幕戦を観戦レポート
選手の凄技を近くで見たら沼った!! トライアル世界選手権開幕戦を観戦レポート
バイクのニュース
【F1メカ解説】モナコで大苦戦したレッドブル。その原因は”空力パフォーマンス”を追い求めすぎたことだった?
【F1メカ解説】モナコで大苦戦したレッドブル。その原因は”空力パフォーマンス”を追い求めすぎたことだった?
motorsport.com 日本版
高い位置から後方視認…データシステムが『NV200 / デリカD:3』用ハイマウントリアカメラキットを発売
高い位置から後方視認…データシステムが『NV200 / デリカD:3』用ハイマウントリアカメラキットを発売
レスポンス
新型スカイラインは電動四駆で!! 次期型熱望しつつうっかり妄想してみた
新型スカイラインは電動四駆で!! 次期型熱望しつつうっかり妄想してみた
ベストカーWeb
昭和生まれの「バモスホンダ」を当時ナンバーで引き継ぐ奇跡。生粋のバイク好きが選んだ趣味グルマは家族も大満足でした
昭和生まれの「バモスホンダ」を当時ナンバーで引き継ぐ奇跡。生粋のバイク好きが選んだ趣味グルマは家族も大満足でした
Auto Messe Web

みんなのコメント

3件
  • その地味さこそがボルボなのに。どのメーカーも版で押したように「自動車のデザインは家電品のようであってはいけません。クールで、何よりセクシーでなければいけないのです」とか言っては、変にでかくて偉そうな車を垂れ流す。うんざりだ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

739.0839.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

30.3828.0万円

中古車を検索
XC60の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

739.0839.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

30.3828.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村