現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【試乗】シトロエン C5ツアラーもダウンサイジングターボを採用して余裕の走りを見せた【10年ひと昔の新車】

ここから本文です

【試乗】シトロエン C5ツアラーもダウンサイジングターボを採用して余裕の走りを見せた【10年ひと昔の新車】

掲載 更新
【試乗】シトロエン C5ツアラーもダウンサイジングターボを採用して余裕の走りを見せた【10年ひと昔の新車】

「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、シトロエン C5ツアラーだ。

シトロエン C5ツアラー(2010年:一部改良)
シトロエンのDセグメント ワゴンであるC5ツアラーのサイズは、全長が4.8mオーバー、全幅も1.9m近い。この巨体に新たに搭載されたのは、わずか1.6Lのエンジン。このサイズのクルマなら3Lクラスのエンジンが載っていてもおかしくないサイズだ。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

エンジンが軽くなったとはいえ1680kgもの重いボディを、わずか1598ccのエンジンで走らせる、となると「あまり走りは期待してはいけないな・・・」と思っていた、というのが本音だ。

ところが、いざ乗り出してみると、その加速の良さに驚いた。ツインスクロールターボが組み合わされた1.6Lエンジンは、わずか1400rpmで最大トルクの24.5kgmを発生してくれる。その加速は、いささか「こんなに急加速しなくても!」と感じるほど強力だ。少なくとも一般道では不足はまったく感じない。

高速道路への合流もスムーズだ。難なくクルージングスピードに乗ることができるのだが、追い越しの際などに、さらなる加速が必要なシーンでは若干のダルさを感じる。

しかし高速走行中の車内は、極めて快適だ。継ぎ目の多い道でも不快な振動はない。さらに言えば、高速走行でもオーディオの音量を上げる必要がないほど室内の静粛性は保たれている。ロードノイズ、風切り音、そしてエンジン音ともに気にならないレベルだ。

シトロエンらしい足まわりのしなやかさは健在
続いてワインディングロードを走ってみる。これも、予想していた以上によく走ってくれる。ターボのラグはなく、アクセルのレスポンスも自然だ。踏んだ分に比例したトルクを自在に引き出せるといっても過言ではないだろう。

さらに感心したのは、足まわりのしなやかさだ。試乗車が履いていたタイヤのサイズは245/45R18と、かなりのスポーツ志向。だが、荒れた路面でも突き上げはサスペンションできちんと吸収されている。それでいて、しっかりとした接地感がある。

峠道での試乗で唯一気になったのは、ロールの特性。足まわりはしなやかな分、ややロールが大きめだった。このクルマには任意でサスペンションの硬さを調整できる「ハイドラクティブIIIプラス」が備わっているので、ワインディングでは硬めの「スポーツ」を選択することをオススメする。高速走行中は「ノーマル」ですこぶる快適だが、山道ではけっこう揺さぶられる感じが大きい。これでは助手席や後席から文句が聞こえてくるかもしれない。

ちなみに燃費は、あくまで参考値だが車載燃費計の平均値は9~10km/Lと、この車格としては良いほうに属するだろう。

この1.6Lモデルの投入と同時に、C5の2Lモデルはラインアップから姿を消す(3L V6モデルは残る)。それだけ、シトロエンとしては自信があるのだろう。実際、その自信はけっして過剰なものではなかったといっても間違いではないようだ。

■シトロエン C5ツアラー エクスルーシブ 主要諸元
●全長×全幅×全高:4845×1860×1490mm
●ホイールベース:2815mm
●車両重量:1680kg
●エンジン種類:直4 DOHCターボ
●排気量:1598cc
●最高出力:115kW<156ps>/6000rpm
●最大トルク:240Nm<24.5kgm>/1400-3500rpm
●トランスミッション:6速AT
●駆動方式:横置きFF
●10・15モード燃費:10.2km/L
●タイヤ:245/45R18
●当時の価格<税込み>:479万円

[ アルバム : シトロエン C5ツアラー はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
AUTOCAR JAPAN
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
AUTOCAR JAPAN
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
driver@web
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
GQ JAPAN
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
日刊自動車新聞
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
日刊自動車新聞
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
乗りものニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

449.0503.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

38.0148.0万円

中古車を検索
C5 ツアラーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

449.0503.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

38.0148.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村