現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「乗り物マニア」をターゲットに…はとバス、多摩モノレールと京王電鉄と連携した特別見学ツアーを発表

ここから本文です
「乗り物マニア」をターゲットに…はとバス、多摩モノレールと京王電鉄と連携した特別見学ツアーを発表
写真を全て見る(7枚)

首都圏で低観光バスを展開するはとバスは、多摩都市モノレールと京王電鉄と連携し、「多摩モノレール車両基地」&「京王資料館」特別見学コースを6月30日に運行する。

近年の特徴的な消費形態として「コト消費」や「推し活」などがあるが、はとバスのバスツアーにおいても、特別な体験や趣味に特化したコースは人気が高い。今回は「乗り物マニア」をターゲットに、多摩都市モノレールと京王電鉄を、はとバスがつなげる特別見学ツアーを企画した。

スズキ『ジムニー 5ドア』に500台限定の「ヘリテージ」仕様…オーストラリアで発表

このツアーでは、普段一般公開が行われていない「多摩モノレール車両基地」と「京王資料館」を訪れる。

記事全文を読む

関連タグ

こんな記事も読まれています

引退記念、1991年式路線バスを堪能するツアー
引退記念、1991年式路線バスを堪能するツアー
レスポンス
東急バスが新たなカーシェア開始、HELLO MOBILITYに参画
東急バスが新たなカーシェア開始、HELLO MOBILITYに参画
レスポンス
軽井沢プリンスホテルに新アトラクション、ネクストクルーザーEV導入
軽井沢プリンスホテルに新アトラクション、ネクストクルーザーEV導入
レスポンス
ヤマハ発動機とJAF、電動小型低速モビリティ認知拡大へ「スマートシティ推進EXPO」共同出展 
ヤマハ発動機とJAF、電動小型低速モビリティ認知拡大へ「スマートシティ推進EXPO」共同出展 
レスポンス
顔パスでバスに乗る…顔認証乗車システムが「ユーカリPASS」本格始動 6月15日
顔パスでバスに乗る…顔認証乗車システムが「ユーカリPASS」本格始動 6月15日
レスポンス
バスマニアも鉄道マニアも涙した! 廃止が決まった日本で唯一の無軌条電車「立山トンネルのトロリーバス」ってどんな乗り物?
バスマニアも鉄道マニアも涙した! 廃止が決まった日本で唯一の無軌条電車「立山トンネルのトロリーバス」ってどんな乗り物?
WEB CARTOP
自動車教習所が福祉タクシーと民間救急の業務を開始
自動車教習所が福祉タクシーと民間救急の業務を開始
レスポンス
築110年の駅舎には2つのミュージアム! バーストーの街はクルマ好きも鉄道好きも立ち寄る価値ありです【ルート66旅_56】
築110年の駅舎には2つのミュージアム! バーストーの街はクルマ好きも鉄道好きも立ち寄る価値ありです【ルート66旅_56】
Auto Messe Web
MOTOR CAMP EXPO 2024、大阪で開催…キャンピングカー屋外展示 6月15-16日
MOTOR CAMP EXPO 2024、大阪で開催…キャンピングカー屋外展示 6月15-16日
レスポンス
メルセデスベンツの新型EVトラック『eアクトロス600』が実証運行を開始
メルセデスベンツの新型EVトラック『eアクトロス600』が実証運行を開始
レスポンス
子どもと楽しむオートキャンプ…ルノー『カングー』キャンプ仕様を東京アウトドアショー2024に展示予定
子どもと楽しむオートキャンプ…ルノー『カングー』キャンプ仕様を東京アウトドアショー2024に展示予定
レスポンス
福島・宮城・山形を愛車でめぐる 特別コンテンツ詰め込んだツーリングイベント コーンズ
福島・宮城・山形を愛車でめぐる 特別コンテンツ詰め込んだツーリングイベント コーンズ
グーネット
トラックの中は木製のキッズルーム!「木育トラック マナビバ」誕生 広島の木工所が製作
トラックの中は木製のキッズルーム!「木育トラック マナビバ」誕生 広島の木工所が製作
グーネット
「第27回R31全国ミーティング」鈴鹿で開催…フリー走行や全車パレード 10月12日
「第27回R31全国ミーティング」鈴鹿で開催…フリー走行や全車パレード 10月12日
レスポンス
2030年に保有全車のZEV化を目指すMKタクシーに新車種追加! 9車種目のZEVはコレだ!
2030年に保有全車のZEV化を目指すMKタクシーに新車種追加! 9車種目のZEVはコレだ!
THE EV TIMES
コーンズが福島・宮城・山形を愛車でめぐるツーリングイベント「CORNES Touring 磐梯吾妻 2024」を開催
コーンズが福島・宮城・山形を愛車でめぐるツーリングイベント「CORNES Touring 磐梯吾妻 2024」を開催
@DIME
三菱ふそう、塵芥車の自動運転へ クルマの乗り降りを減らして作業者の負担軽減に
三菱ふそう、塵芥車の自動運転へ クルマの乗り降りを減らして作業者の負担軽減に
日刊自動車新聞
「ふっかちゃん」のマンホールカードが帰って来た! 配布再開は6月30日(日)から。
「ふっかちゃん」のマンホールカードが帰って来た! 配布再開は6月30日(日)から。
くるくら

みんなのコメント

2件
  • にしのうり
    低観光のはとバス?定期観光じゃなくて?
    ヤフーなニュースだけでなくカービューでも校正やってないの?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村