現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 中古格安MINI購入奮闘記 授業料25万円で整備点検記録簿の重要さを痛感!

ここから本文です

中古格安MINI購入奮闘記 授業料25万円で整備点検記録簿の重要さを痛感!

掲載 更新 24
中古格安MINI購入奮闘記 授業料25万円で整備点検記録簿の重要さを痛感!

 中古車ライター歴20年の萩原文博氏が、「中古車価格25万円のMINI」を本気で選んで自腹で買って、ちゃんと乗れるか、壊れないか、満足できるかをガチで試す本企画。しっかり選んで購入したものの、整備点検記録簿は真っ白。

 そこで知り合いに頼んでいろいろチェックしてもらったところ、どうやらあちこちに不具合が…。やっぱり50万円で買うMINIは危ないのか? だとしたら気を付けるところは?? 身をもって学ぶから切実度がハンパない自腹購入企画、いよいよ佳境に入ってまいりました。

レクサス製SUV軍団の中心車種 新型NXついに発表!! これは…売れるわ……

格安50万円中古MINI購入奮闘記シリーズはこちら

文/萩原文博
写真/萩原文博

[gallink]

■クルマの信頼性に繋がる装備点検記録簿

 今回の50万円MINIに限らず、「中古車を購入する際にはそのクルマの履歴書またはカルテといえる“整備点検記録簿”があるクルマを購入するべき」。と書いてきた。その理由は、新車と違って中古車は前オーナーの使い方やメンテンスの頻度によってコンディションが大きく異なってくる。

 どれくらいの走行距離でオイルやブレーキといった消耗品を交換したこと。そして24カ月点検といったクルマの健康診断をキチンと受けているのかがわかるだけで、そのクルマの信頼性が上がる。

プロによる厳しい診断が下った

 走行距離や年式が進んだ低価格車であれば、これまでの履歴によって今後どんなパーツを交換しなければならないか、どれくらい費用が掛かるかが予想できる。できるだけお金を掛けたくない!というのであれば、24カ月点検や車検を行ったばかりで、タイミングチェーンやベルトといった走行距離に応じて行うメンテナンスを行っているクルマを狙うのがベストだ。その手がかりとなるのが“整備点検記録簿”なのだ。

 “整備点検記録簿”は法律で常時携行が義務づけられているが、罰則はない。

 しかし、“整備点検記録簿”がないクルマというのは、まず何かあるのではないか?と疑ったほうがいいし、購入を避けたほうが良いだろう。

 また、今回購入したMINIクーパーSのように“整備点検記録簿”はあるものの、キレイに真っ白!というのはこれまでの履歴がわからないので、ないのも同じだ。

 実際、購入して1カ月も経たないうちにタイミングチェーンのガイドが破損していて、約25万円の出費を伴った。

■出費は痛いが廃車は免れた...

 今回整備してもらったガレージカメイの成田氏によると、この世代のMINIはだいたい6万kmがタイミングチェーンの交換のタイミングで、オイル管理の悪いクルマは3万kmでもタイミングチェーンの交換した経験があるというのだ。

新品のタイミングチェーンキット

 我がMINIの走行距離は約11万kmだが、ガイドの汚れを見るとこれまでタイミングチェーンを交換していないとのこと。今回ヘッドカバーを外して、タイミングチェーンのガイド破損を発見できなかったら、年内にもエンジンは壊れていただろうという。

装着されていたタイミングチェーン

 MINIマイスターの竹岡氏の駆動系の振動が気になるという言葉とコンピューターを繋いだときにバルブタイミングにエラーがあったということを知らなければ、このタイミングチェーン破損を見逃して、あわや3カ月で50万円MINIはエンジンブローで終わりとなっていたかもしれないのだ。

 しかし約25万円という痛い出費は伴ったが、MINIは廃車にならずに済んだ。これは不幸中の幸いと思うべきだろう。

■中古車購入の際には整備点検記録簿を重視しよう

 今回、タイミングチェーンの交換に加えて、マフラーから出る白煙の原因となっているインテーク&エキゾーストに使われているバルブシールも同時に交換した。

外したバルブシール

 成田氏いわく、狭いエンジンルームのMINIを整備するためには、様々なパーツを外して行わなければならないため、どうしても工賃が高くなってしまうそうだ。したがって今回のようにタイミングチェーンの交換を行うと同時に水回りやオイル系のメンテナンスを行ったほうが、一度の出費は多くなるが、結果的には費用を安く抑えられることになる。

 どれだけメンテンスに費用を掛けるかはそのクルマにどれくらい乗るのかをしっかりと考えてプランを決めたい。

 この50万円MINIも1年半先にくる次の車検まで安心して乗れることを目指して、今回整備を行った。購入して1カ月も経たないうちに、購入金額の半額をメンテナンスに使うなんてと思う人も多いだろう。実際、タイミングチェーン交換を言われた時、自分もそう思った。しかし直さなければ、このクルマのライフは終わってしまうし、約25万円で修理すれば、1年半もしくは2年は乗れるのであれば、治そうと思った。

今回交換したパーツ類

 そもそも今回のようなトラブルに見舞われたのは、常々中古車を購入する際には“整備点検記録簿”が大切と言っているにも関わらず、真っ白の“整備点検記録簿”のクルマを購入した自分にあるからだ。しかし、これを読んでいる人たちには同じような経験をしないように、“整備点検記録簿”の重視を心がけてもらいたい。

■エンジンリフレッシュ完了

 もともと乳白色の樹脂製のタイミングチェーンガイド、そしてそれを支えるアルミの支柱は、エンジン内部だけでなくオイルパンにまで散らばっていたとのこと。オイルパンに落ちてしまった破片を取り除くため、オイルポンプを外して作業してもらった。

オイルポンプ

 見込んだとおり、ちぎれたアルミの支柱はオイルパンの中に落ちていたという。また、乳白色のガイドは高級なチョコレートのような焦げ茶色になっている。こんな状態で走行させていたと思うとゾッとした。またオイル滲みの目立ったカムカバーはサービスしてくれた。純正品ではないものの、エンジンルームで大きな割合を占めるのでエンジンルームがキレイになった。

 今回のメンテンナンス費用はタイミングチェーンキットが5万5440円。交換費用が7万円。バルブステムシール交換、バルブタイミング調整が6万8000円。バルブシールの部品が1万2700円。フロントクランクシール交換2000円。クランクシール4680円、ボルト類が2760円となった。

整備してくれた成田さんと完成したMINI

 気がかりだったタイミングチェーンを交換しエンジンをリフレッシュしたので、次はすでにレッドカードを提示されたタイヤ交換を行い、整備後のMINIをもう一度竹岡氏にテストドライブしてもらう。

[gallink]

こんな記事も読まれています

「紀伊半島ぐるり高速」の最南端でトンネル貫通! 未開通区間でも工事着々
「紀伊半島ぐるり高速」の最南端でトンネル貫通! 未開通区間でも工事着々
乗りものニュース
クルマの「左寄せ」って危なくないですか? ギリギリで“接触”する危険もあるのではないでしょうか。 教習所で教わる「キープレフト」はどのような運転をすれば良いのでしょうか?
クルマの「左寄せ」って危なくないですか? ギリギリで“接触”する危険もあるのではないでしょうか。 教習所で教わる「キープレフト」はどのような運転をすれば良いのでしょうか?
くるまのニュース
今こそ言いたい……「炭水化物、多すぎない!?」 MotoGPスペインGPへの道中で浮上した機内食のナゾ
今こそ言いたい……「炭水化物、多すぎない!?」 MotoGPスペインGPへの道中で浮上した機内食のナゾ
バイクのニュース
カモフラ柄の斬新なフェラーリは“破天荒な御曹司“の特注品! オークションに登場した「特別な跳ね馬」の気になる落札価格とは?
カモフラ柄の斬新なフェラーリは“破天荒な御曹司“の特注品! オークションに登場した「特別な跳ね馬」の気になる落札価格とは?
VAGUE
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第8回】フェラーリのブランディング戦略
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第8回】フェラーリのブランディング戦略
AUTOCAR JAPAN
【MotoGP】マルク・マルケス、スタートさえ改善できれば優勝も近いと自信。イタリアファンからのブーイング減実感「ドゥカティに乗っているのが助けになった」
【MotoGP】マルク・マルケス、スタートさえ改善できれば優勝も近いと自信。イタリアファンからのブーイング減実感「ドゥカティに乗っているのが助けになった」
motorsport.com 日本版
話題沸騰! 旧車オーナー注目の「電動クーラー」は19万8000円から! 非力なコンパクトカーやマイナー車種にも装着できます
話題沸騰! 旧車オーナー注目の「電動クーラー」は19万8000円から! 非力なコンパクトカーやマイナー車種にも装着できます
Auto Messe Web
普通のポルシェじゃ物足りない? 「シンガー」がレストアした過激な911が最高すぎる!
普通のポルシェじゃ物足りない? 「シンガー」がレストアした過激な911が最高すぎる!
くるくら
「RYUTA・T」、「SEnR1」両氏によるイラスト展が【UNITEDcafe】にて。バイク乗りイラストレーターのこだわりを観る! 
「RYUTA・T」、「SEnR1」両氏によるイラスト展が【UNITEDcafe】にて。バイク乗りイラストレーターのこだわりを観る! 
モーサイ
【写真蔵】ヒョンデのハイパフォーマンスEV「アイオニック5 N」が、いよいよ日本デビュー!
【写真蔵】ヒョンデのハイパフォーマンスEV「アイオニック5 N」が、いよいよ日本デビュー!
Webモーターマガジン
次世代ハイブリッド搭載の[新型フォレスター]は[燃費]も[乗り心地]も歴代最高間違いなし!! 騒音低減の新技術を採用!
次世代ハイブリッド搭載の[新型フォレスター]は[燃費]も[乗り心地]も歴代最高間違いなし!! 騒音低減の新技術を採用!
ベストカーWeb
メルセデス、ひとつしかない新型ウイングをラッセルに託したのはハミルトンの提案だったと明かす/F1第8戦
メルセデス、ひとつしかない新型ウイングをラッセルに託したのはハミルトンの提案だったと明かす/F1第8戦
AUTOSPORT web
トヨタ新型「ハイラックス」発表! タフ顔に“顔面刷新”! アドベンチャー仕様もある「本格トラック」越に登場
トヨタ新型「ハイラックス」発表! タフ顔に“顔面刷新”! アドベンチャー仕様もある「本格トラック」越に登場
くるまのニュース
選手の凄技を近くで見たら沼った!! トライアル世界選手権開幕戦を観戦レポート
選手の凄技を近くで見たら沼った!! トライアル世界選手権開幕戦を観戦レポート
バイクのニュース
【F1メカ解説】モナコで大苦戦したレッドブル。その原因は”空力パフォーマンス”を追い求めすぎたことだった?
【F1メカ解説】モナコで大苦戦したレッドブル。その原因は”空力パフォーマンス”を追い求めすぎたことだった?
motorsport.com 日本版
高い位置から後方視認…データシステムが『NV200 / デリカD:3』用ハイマウントリアカメラキットを発売
高い位置から後方視認…データシステムが『NV200 / デリカD:3』用ハイマウントリアカメラキットを発売
レスポンス
新型スカイラインは電動四駆で!! 次期型熱望しつつうっかり妄想してみた
新型スカイラインは電動四駆で!! 次期型熱望しつつうっかり妄想してみた
ベストカーWeb
昭和生まれの「バモスホンダ」を当時ナンバーで引き継ぐ奇跡。生粋のバイク好きが選んだ趣味グルマは家族も大満足でした
昭和生まれの「バモスホンダ」を当時ナンバーで引き継ぐ奇跡。生粋のバイク好きが選んだ趣味グルマは家族も大満足でした
Auto Messe Web

みんなのコメント

24件
  • タイミングベルトじゃなくてチェーンを6万キロで交換が必要なエンジンなんて初めて知りました。日本車ならベルトでも10万キロ交換なのにね。チェーンならほぼ交換が必要がないものです(テンショナーの破損は除く)。初代ニューミニはオイル漏れにも注意と聞くので耐久性がないエンジンですね。
  • 本当に交換必要な部品はガイドと支柱でタイミングチェーンはついでに交換。
    記者の文章作作成能力が低い。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

298.0490.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0800.0万円

中古車を検索
MINIの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

298.0490.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0800.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村