現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【試乗】フリードスパイクはアクティブライフに対応する「走るベースキャンプ」だった【10年ひと昔の新車】

ここから本文です

【試乗】フリードスパイクはアクティブライフに対応する「走るベースキャンプ」だった【10年ひと昔の新車】

掲載 更新 1
【試乗】フリードスパイクはアクティブライフに対応する「走るベースキャンプ」だった【10年ひと昔の新車】

「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、ホンダ フリード スパイクだ。

ホンダ フリード スパイク(2010年:初代)
高人気を持続しているホンダのコンパクト ミニバン、フリード。その前身であるモビリオ時代に派生モデルとして生まれた「スパイク」が、現行のフリードにも追加設定された。7人乗りだったモビリオを5人乗り仕様にしたことで「広い室内」を標榜していた。そのコンセプトはマーケットに受け入れられ、モビリオ シリーズの累計販売台数の約半数をスパイクが占めるほどの人気を集めた。

●【くるま問答】ガソリンの給油口、はて? 右か左か、車内からでも一発で見分ける方法教えます(2020.01.21)

今回のフリード スパイクでも、そのコンセプトは継承されているが、テーマはさらに深化し、いかに広い室内スペースを、どう「遊ぶ」のか?と考え、「趣味に使う便利な道具」として見立ててきた。つまり、フリード スパイクが目指すのは「趣味や遊びの基点となる走るベースキャンプの創造」。ワクワクするような遊び心をテーマに掲げている。

その目玉となるのが、アイディア装備の反転フロアボードだ。ラゲッジスペースのフロアボードをひっくり返すことで、カーゴルームの床をフラットにも、スロープ付きの低いものに変えることができる。実際に反転フロアボードを試してみると、思った以上に軽量かつ剛性感があることに驚いた。重量は小さい右側(運転席側)で2.7kg、大きな左側で4.7kg。樹脂製のボード本体にはアルミの補強材が内蔵されているので、少々重いものを載せても、床がヘナヘナとしなることもない。

また、2列目シートの背もたれはワンモーションで倒れ、しかも、倒れたシートバックが反転フロアボードと同じ高さでフラットになる。この状態で全長180cmほどのエアベッドを敷き詰めることもできる。つまり、フラットな床で車中泊も快適至極というワケだ。もう少し上下方向にスペースが必要な場合は、反転フロアボードをクルリとひっくり返せばOK。マウンテンバイクだって分解不要、立てたまま搭載が可能だ。

アクティブなオーナーの、頼もしい相棒に
そんなカーゴルームに、さらなる便利さをプラスするのが、室内リアサイドのユーティリティたち。テーブルからライト、トレイ、ポケット、ドリンクホルダー、フックなどが用意されている。クルマを停めて、リアゲートを開ければ、そこには即座に収納や作業をするスペースが現れる。荷物を運ぶだけでなく、目的地に着いてリアゲートを開ければ、そこに遊びのベースキャンプが開設できる。これぞ、フリード スパイクならではの魅力だ。

走りは、ベースとなるフリードそのもの。パワーユニットは定評のある1.5Lのi-VTECエンジンとトルクコンバーター付きCVT(4WDモデルは5速AT)との組み合わせで、俊敏さと低燃費を両立。FFモデルは燃費基準+25%を達成している。4210mmの全長と5.2mの最小回転半径も、フリードと変わらない。狭い場所での取り回しの良さも、フリード スパイクの美点のひとつだ。

しかも、両側スライドドアはスイッチひとつで開閉可能なパワースライドドアを設定(左右両側はGiエアロのみ標準装備)。荷物を抱えたままでの乗り降りを手助けしてくれる。

パッケージングと走り、取り回しの良さに定評のあるフリードに、「遊び」というスパイスを加味したフリード スパイク。先代のモビリオ スパイク同様、いや、それ以上に、アクティブなオーナーにとって出かけるのが心待ちになる、頼もしい相棒になるだろう。

フリードスパイク Gエアロ 主要諸元
●全長×全幅×全高:4210×1695×1715mm
●ホイールベース:2740mm
●車両重量:1290kg
●エンジン種類:直4 DOHC
●排気量:1496cc
●最高出力:87kW(118ps)/6600rpm
●最大トルク:144Nm(14.7kgm)/4800rpm
●トランスミッション:CVT
●駆動方式:横置きFF
●10・15モード燃費:16.4km/L
●タイヤ:185/65R15
●当時の価格(税込み):198万8000円

[ アルバム : ホンダ フリードスパイク はオリジナルサイトでご覧ください ]

文:Webモーターマガジン Webモーターマガジン編集部
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

関税25%が迫る! 日本車メーカーが迫られる岐路──「米国集中」か「多極化」か? 直面する構造的ジレンマを考える
関税25%が迫る! 日本車メーカーが迫られる岐路──「米国集中」か「多極化」か? 直面する構造的ジレンマを考える
Merkmal
驚異の耐熱性! 大阪府警白バイが認めた「隼オイル」の実力とは
驚異の耐熱性! 大阪府警白バイが認めた「隼オイル」の実力とは
ベストカーWeb
ヤマハ「トリシティ155 ABS」【サクッと読める!軽二輪・2025年現行モデル解説】
ヤマハ「トリシティ155 ABS」【サクッと読める!軽二輪・2025年現行モデル解説】
webオートバイ
さすがムーヴ! 価格と中身の良バランスに拍手!【竹岡 圭】【ダイハツ】
さすがムーヴ! 価格と中身の良バランスに拍手!【竹岡 圭】【ダイハツ】
グーネット
ブリヂストン 頼れる冬タイヤの進化版!新「ブリザック WZ-1」を先取りチェック
ブリヂストン 頼れる冬タイヤの進化版!新「ブリザック WZ-1」を先取りチェック
グーネット
プジョー「408」 新型HEVに早くも限定車!先進さキワ立つグレースタイル
プジョー「408」 新型HEVに早くも限定車!先進さキワ立つグレースタイル
グーネット
プジョー「408」 新開発のマイルドハイブリッド導入!燃費と快適性がさらに進化
プジョー「408」 新開発のマイルドハイブリッド導入!燃費と快適性がさらに進化
グーネット
ドライブ前にサクッと点検!タイヤの空気圧メンテに便利な電動エアーポンプ登場
ドライブ前にサクッと点検!タイヤの空気圧メンテに便利な電動エアーポンプ登場
グーネット
ダイハツ車のオイル交換時期の目安は?料金や依頼先の選び方まで徹底解説
ダイハツ車のオイル交換時期の目安は?料金や依頼先の選び方まで徹底解説
グーネット
気になるEV、1週間徹底試乗レポート![BYD SEALION 7(シーライオン 7)]
気になるEV、1週間徹底試乗レポート![BYD SEALION 7(シーライオン 7)]
グーネット
“遮光率99.9%超の日陰”で暑さや紫外線から家族を守る! シーンに応じてスタイルを変更可能な5人用「大型シェードテント」の実力とは
“遮光率99.9%超の日陰”で暑さや紫外線から家族を守る! シーンに応じてスタイルを変更可能な5人用「大型シェードテント」の実力とは
VAGUE
MTもあり! 全長4m級のスズキ新型「“コンパクト”SUV」! クーペボディが超カッコイイ&約230万円の「フロンクス」尼国に登場
MTもあり! 全長4m級のスズキ新型「“コンパクト”SUV」! クーペボディが超カッコイイ&約230万円の「フロンクス」尼国に登場
くるまのニュース
「選ぶ楽しさ無限大!」スウォッチ新作ストラップ、ムーンスウォッチをさらに自由に
「選ぶ楽しさ無限大!」スウォッチ新作ストラップ、ムーンスウォッチをさらに自由に
VAGUE
クラウンスポーツが520万円から買えるようになった! 最廉価グレード「SPORT G」の追加と特別仕様車「THE 70th」を設定
クラウンスポーツが520万円から買えるようになった! 最廉価グレード「SPORT G」の追加と特別仕様車「THE 70th」を設定
WEB CARTOP
オアシス再結成がつなぐ親子の絆──ツアー初日に駆けつけた、2世代にわたるファンたちの声
オアシス再結成がつなぐ親子の絆──ツアー初日に駆けつけた、2世代にわたるファンたちの声
GQ JAPAN
KTMの2車種、最大23万円の値下げに「破格すぎる」の声、『RC 390』は62万円に
KTMの2車種、最大23万円の値下げに「破格すぎる」の声、『RC 390』は62万円に
レスポンス
“ガチャ!”と響くドアは46年経っても健在! メルセデス・ベンツ「Gクラス」が“高嶺の花”でも愛され続ける理由とは
“ガチャ!”と響くドアは46年経っても健在! メルセデス・ベンツ「Gクラス」が“高嶺の花”でも愛され続ける理由とは
VAGUE
マツダ斬新「“3列8人乗り”ミニバン」に注目! 両側に「電動スライドドア」標準装備&アレンジ豊富な「めちゃ広ッ室内空間」採用! 今なら“100万円以下”で買える「ビアンテ」とは?
マツダ斬新「“3列8人乗り”ミニバン」に注目! 両側に「電動スライドドア」標準装備&アレンジ豊富な「めちゃ広ッ室内空間」採用! 今なら“100万円以下”で買える「ビアンテ」とは?
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
  • フリードってバックミラーで見ると結構オラオラ車に見えて迫力がある。
    追い越されてバックを見ると、顔に較べて後ろ姿が貧相で思わず苦笑い。
    竜頭蛇尾とはこのこと。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

174 . 6万円 235 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9 . 8万円 172 . 9万円

中古車を検索
ホンダ フリードスパイクの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

174 . 6万円 235 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9 . 8万円 172 . 9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村