現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 軽商用EV「ミニキャブ ミーブ」復活販売!生産終了から一転、再販決定の理由とは

ここから本文です

軽商用EV「ミニキャブ ミーブ」復活販売!生産終了から一転、再販決定の理由とは

掲載 更新 9
軽商用EV「ミニキャブ ミーブ」復活販売!生産終了から一転、再販決定の理由とは

三菱自動車は2022年10月13日、1ボックスタイプの軽商用電気自動車(EV)「ミニキャブ ミーブ」の一般販売を11月24日から再開すると発表した。

ミニキャブ ミーブは、2011年12月に発売。世界初の量産乗用EVであるアイ ミーブのメカニズムを活用した軽商用EVである。16.0kWhの容量を持つ駆動用リチウムイオンバッテリーと小型・軽量・高効率なモーターなどのコンポーネントを、ミニキャブ バンのボディと組み合わせてEV化を実現。広く平らな荷室など、商用車として高い実用性を持つ点もポイントである。

トヨタ、bZ4Xの不具合の原因とリコール内容の概要を発表

そんなミニキャブ ミーブも2021年3月、発売から10年を経てモデルライフの観点から生産終了(2011年~2021年3月までに累計で9304台を生産)。アイ ミーブとともに生産を打ち切った。

その後も一部の法人向けには販売を続けてきたが、世の中はカーボンニュートラル社会の実現に向けて脱炭素化の流れが加速、EVシフトへの流れが顕著になっていた。ミニキャブ ミーブもじつは2019年度から販売増に転換。サステナブルな事業活動を展開する物流関係や自治体などで軽商用EVへの需要が高まっていることを受けて、一般販売を再開することになった。

再開にあたっては、いち早くお客様にお届けすることを目指して取り組んできたが、約1年半のブランクを経ての再販となった。時間がかかったのは、法規対応に向けた車両開発が必要だったことや、一旦生産・販売を止めてしまったことから、サプライヤーなども含めた生産設備の立て直しに時間を要したためである。

再販モデルは安全性と機能を強化。ASC(アクティブ スタビリティ コントロール)やオートライトコントロールを新たに装備、荷室にユーティリティナット(片側5個、合計10個)を採用して使い勝手に配慮した。また、ルームミラーやドアミラーも形状変更している。

電費モードはJC08モードからWLTCモードに変更し、一充電走行距離は150kmから133kmになった。軽商用バンの77%のユーザーが1日あたりに走行する距離が65km未満という三菱社内の調査結果もあり、おもに移動範囲が限定される配送業などで活用されているという。なお、AC200V(15A)での普通充電では約7時間で満充電、業務終了後に充電すれば翌日の業務開始時には満充電状態で使用できる。

グレード体系は、16.0kWh仕様のCDグレードのみで、2シーター車は243万1000円、4シーター車は245万3000円。ラインアップや価格は生産休止時からの据え置きとなる。ちなみに、かつて存在した電池容量が小さな10.5kWh仕様やミニキャブ ミーブ トラックは今のところ復活させる予定はないとのこと。

販売目標は月販400台を想定しており、三菱では徐々に増やしていきたいと意気込みを語っている。2022年年初の東京オートサロンでは再販後を見据えてアウトドア仕様の提案も行っていたが、こうした使い方の広がりに対してもミニキャブ ミーブの可能性を感じさせる。

なお、こうした「生産終了からの再販」事例はそれほど多くない。乗用車では初代シエンタ、ランドクルーザー70(海外向けに生産中のモデルを再投入)、商用車ではいすゞの中型トラックの初代フォワード(セミキャブタイプ)が1979年に「フォワードS」として復帰した例がある。

〈文=ドライバーWeb編集部〉

こんな記事も読まれています

川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
くるまのニュース
ヤマハの電動モデルの新拠点「Yamaha E-Ride Base」 なぜ横浜が選ばれたのか
ヤマハの電動モデルの新拠点「Yamaha E-Ride Base」 なぜ横浜が選ばれたのか
バイクのニュース
ブレーキキャリパー進化論、ピストン数と性能の関係を徹底解説~カスタムHOW TO~
ブレーキキャリパー進化論、ピストン数と性能の関係を徹底解説~カスタムHOW TO~
レスポンス
「仮面ライダー」8人それぞれの日付印が顕現!「ショッカー」もあるので戦闘員になりたいあなたにも  
「仮面ライダー」8人それぞれの日付印が顕現!「ショッカー」もあるので戦闘員になりたいあなたにも  
モーサイ
ポルシェ、新型911カレラ、911カレラGTSを発表
ポルシェ、新型911カレラ、911カレラGTSを発表
月刊自家用車WEB
【クルマの未来が走る!】”水素エンジン”GRカローラが24時間耐久レースを完走!モリゾー&マッチ コンビの順位は?
【クルマの未来が走る!】”水素エンジン”GRカローラが24時間耐久レースを完走!モリゾー&マッチ コンビの順位は?
月刊自家用車WEB
【10年ひと昔の新車】トヨタ ポルテ/スペイドは使いやすいだけでない、しっかり感のある背高ボディが特長だった
【10年ひと昔の新車】トヨタ ポルテ/スペイドは使いやすいだけでない、しっかり感のある背高ボディが特長だった
Webモーターマガジン
『シェルパ450』搭載のロイヤルエンフィールド新型「ヒマラヤ」88万円から発売決定!
『シェルパ450』搭載のロイヤルエンフィールド新型「ヒマラヤ」88万円から発売決定!
WEBヤングマシン
WRCイタリアがサルディニア島で開幕。今季2連勝中のオジエが首位発進、タナクが4.7秒差で追う/デイ1
WRCイタリアがサルディニア島で開幕。今季2連勝中のオジエが首位発進、タナクが4.7秒差で追う/デイ1
AUTOSPORT web
往年の“ファクトリーマシン”が蘇った!? 注目のヤマハ新型「XSR900 GP」はやはり爆売れ!? 販売店での反響とは
往年の“ファクトリーマシン”が蘇った!? 注目のヤマハ新型「XSR900 GP」はやはり爆売れ!? 販売店での反響とは
VAGUE
【販売店に聞いてみた】海外で新型が発表された日産キックス、ユーザーの反響はどうなのか?
【販売店に聞いてみた】海外で新型が発表された日産キックス、ユーザーの反響はどうなのか?
月刊自家用車WEB
ホンダ新型「“ミニ”ステップワゴン」初公開!? 大人気「コンパクトミニバン」8年ぶり全面刷新! フリード&ステップワゴン“共通性”持った理由とは
ホンダ新型「“ミニ”ステップワゴン」初公開!? 大人気「コンパクトミニバン」8年ぶり全面刷新! フリード&ステップワゴン“共通性”持った理由とは
くるまのニュース
自動車産業の未来を共創!スバル、トヨタ、マツダが電動化時代の新たなエンジン開発を「三社三様」で宣言
自動車産業の未来を共創!スバル、トヨタ、マツダが電動化時代の新たなエンジン開発を「三社三様」で宣言
@DIME
熊本バス・鉄道5社「交通系ICカードやめます」 停止は年内予定、公共交通の運賃収受は本当にこれでいいのか?
熊本バス・鉄道5社「交通系ICカードやめます」 停止は年内予定、公共交通の運賃収受は本当にこれでいいのか?
Merkmal
ホンダ「ディオ110・ベーシック」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「ディオ110・ベーシック」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
日本製SUV危うし!? 日本未導入の中国[GEELY]ハイブリッドSUV「星越L」サーキット試乗! クォリティはやはり高かった!!!
日本製SUV危うし!? 日本未導入の中国[GEELY]ハイブリッドSUV「星越L」サーキット試乗! クォリティはやはり高かった!!!
ベストカーWeb
これで十分じゃん! シンプルでライトなアウトドアライフにピッタリなスズキ エブリイがベースの軽キャンパー
これで十分じゃん! シンプルでライトなアウトドアライフにピッタリなスズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
インディ500ウイナー×アステモレッド。チーム・ペンスキーがニューガーデン車の新リバリーを公開
インディ500ウイナー×アステモレッド。チーム・ペンスキーがニューガーデン車の新リバリーを公開
AUTOSPORT web

みんなのコメント

9件
  • タウンボックスの内装を換装して、ワゴンに仕立てたら面白いかもね。
  • うちの職場のミニキャブミーブは
    エアコン・ヒーター付けると
    50km限界ですな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

122.4160.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.989.8万円

中古車を検索
アイの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

122.4160.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.989.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村