現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【アウディR8グランドフィナーレ】アウディR8ファイナルバージョン V10パフォーマンスクワトロエディション R8最後の1台

ここから本文です

【アウディR8グランドフィナーレ】アウディR8ファイナルバージョン V10パフォーマンスクワトロエディション R8最後の1台

掲載 3
【アウディR8グランドフィナーレ】アウディR8ファイナルバージョン V10パフォーマンスクワトロエディション R8最後の1台

アウディR8: V10ヒラメの終焉。アウディR8はこれでおしまい!カーボンエアロパッケージと20インチホイールを装着したパフォーマンスクワトロエディションだ。

正直、残念で寂しいことだが、アウディは徐々にスポーツカーを廃止している。2023年11月に最後の「TT」が生産ラインを離れ、そして今、「R8」がグランドフィナーレを迎えようとしている。具体的には、ネッカーズルムにある高級モデル専用工場「Böllinger Höfe」で、最後の「R8」が工場の門をくぐったところだ。その最後の1台は、カーボンエアロパッケージと20インチホイールを装備したパフォーマンスクワトロエディションである。

クルマを超えて、クルマを愉しむ Classic meets Modern and Future「AUTOMOBILE COUNCIL 2024」開催される

ヒラメには猶予さえ与えられている。「TT」と同様、本当は2023年末までに完成するはずだった。しかし、その後多くの注文が入り始めた。その結果、アウディのアイコンの販売台数は49%上昇し、1,591台が製造された。それでもスーパースポーツカーは、インゴルシュタットブランドで最も販売台数の少ない製品であり続けた。それゆえ、この結末は理にかなっている。

アウディR8はこれで終わりである。2006年からアウディファミリーの一員となり、2015年から第2世代が製造されてきた「R8」の終焉は、フォルクスワーゲングループにおける10気筒エンジンの終焉をも意味する。

アウディV10: 5.2リッター10気筒の注文受付終了グループ内でこのエンジンを搭載する唯一の車は「ランボルギーニ ウラカン」だが、これも今年中に段階的に廃止される。5.2リッターエンジンは、もはや市販されていないのだ。とはいえ、「R8」が完全に生産終了となる一方で、「ウラカン」には後継モデルが登場する。

しかし、ミッドエンジンのドリームカーでさえ、モビリティ革命と無縁ではない。新型ランボはプラグインハイブリッドで、ダウンサイジングされたガソリンエンジン(ツインターボV8と言われている)を搭載する。アウディは、新型スーパースポーツカーについてまだそれほど声高には考えていない。もしそうなるとすれば、完全な電気自動車になる可能性が高い。将来の夢であり、ボンネットの下に4つのリングを持つV10はもはや歴史となった。

Text: Bianca GarloffPhoto: Audi

こんな記事も読まれています

【このガルウィングW126なんぼ?】「500 SEC SGSガルウィング」はたった57台のみ造られたAMGエンジンとガルウィングドアを装備したSクラスクーペ
【このガルウィングW126なんぼ?】「500 SEC SGSガルウィング」はたった57台のみ造られたAMGエンジンとガルウィングドアを装備したSクラスクーペ
AutoBild Japan
【ゲ、1300馬力・・・?】電動3シリーズのMバージョン「BMW i3M」は信じられないほどパワフルなモデルとなる?
【ゲ、1300馬力・・・?】電動3シリーズのMバージョン「BMW i3M」は信じられないほどパワフルなモデルとなる?
AutoBild Japan
新型「BMW M5」の価格&デザイン&パワーユニットに関する全情報!
新型「BMW M5」の価格&デザイン&パワーユニットに関する全情報!
AutoBild Japan
【訪問記】ケルン西部にあるトヨタコレクションを訪ねる スープラ、2000GT、セリカ等、歴史的コレクションに加え多くのレースカーも!
【訪問記】ケルン西部にあるトヨタコレクションを訪ねる スープラ、2000GT、セリカ等、歴史的コレクションに加え多くのレースカーも!
AutoBild Japan
「メルセデス SL 500 FABデザイン メガウィング」はなんちゃってSLRマクラーレンだが希少価値あり
「メルセデス SL 500 FABデザイン メガウィング」はなんちゃってSLRマクラーレンだが希少価値あり
AutoBild Japan
「VW ゴルフ50周年記念モデル」ニュルブルクリンク24時間レースでワールドプレミア 348馬力のゴルフGTIクラブスポーツ登場!
「VW ゴルフ50周年記念モデル」ニュルブルクリンク24時間レースでワールドプレミア 348馬力のゴルフGTIクラブスポーツ登場!
AutoBild Japan
A3スポーツバックとサルーンのギャップを埋める 新型「アウディA3オールストリート」その性能をチェック!
A3スポーツバックとサルーンのギャップを埋める 新型「アウディA3オールストリート」その性能をチェック!
AutoBild Japan
アウディRS4アバント、470馬力に強化…25周年記念モデルは限定250台生産
アウディRS4アバント、470馬力に強化…25周年記念モデルは限定250台生産
レスポンス
V8ツインターボで635馬力 BMW新高級オープンカー、来年にも発売か 洗練された「Z8」後継
V8ツインターボで635馬力 BMW新高級オープンカー、来年にも発売か 洗練された「Z8」後継
AUTOCAR JAPAN
2025年に登場するBMWニュークラス その姿かたちはこうなる 新型BMW iX3のアウトルックの想像イラスト
2025年に登場するBMWニュークラス その姿かたちはこうなる 新型BMW iX3のアウトルックの想像イラスト
AutoBild Japan
アウディ『Q6 e-tron』、後輪駆動を欧州で追加…航続はシリーズ最長の641km
アウディ『Q6 e-tron』、後輪駆動を欧州で追加…航続はシリーズ最長の641km
レスポンス
時代を超越したレトロで象徴的なデザインで人々を魅了する「フィアット500」 シティラナバウトとして最適なイタリア製コンパクトカーの全情報!
時代を超越したレトロで象徴的なデザインで人々を魅了する「フィアット500」 シティラナバウトとして最適なイタリア製コンパクトカーの全情報!
AutoBild Japan
新型「ポルシェ 911(992.2)」に電動化モデル登場!純電動では走らないハイブリッドシステムを搭載した新型911の全情報!
新型「ポルシェ 911(992.2)」に電動化モデル登場!純電動では走らないハイブリッドシステムを搭載した新型911の全情報!
AutoBild Japan
あのマイバッハより上? メルセデス・ベンツ、新高級スポーツカー公開 新ブランド「ミトス」始動
あのマイバッハより上? メルセデス・ベンツ、新高級スポーツカー公開 新ブランド「ミトス」始動
AUTOCAR JAPAN
[15秒でわかる]メルセデスAMG『ピュアスピード』コンセプト…初のミトスブランド
[15秒でわかる]メルセデスAMG『ピュアスピード』コンセプト…初のミトスブランド
レスポンス
欧州で、アウディRS 4誕生25周年を記念した限定車が登場、初代RS4の「RS4スポーツ」をオマージュ
欧州で、アウディRS 4誕生25周年を記念した限定車が登場、初代RS4の「RS4スポーツ」をオマージュ
Webモーターマガジン
全長4m以下もしっかりプレミアム!! 70万円で狙える初代[アウディA1]は前期で十分! でも気をつけたいポイントって?
全長4m以下もしっかりプレミアム!! 70万円で狙える初代[アウディA1]は前期で十分! でも気をつけたいポイントって?
ベストカーWeb
ランチアがラリー界に復帰! イプシロン・ラリー4 HFをリリースへ。HFロゴも復活
ランチアがラリー界に復帰! イプシロン・ラリー4 HFをリリースへ。HFロゴも復活
AUTOSPORT web

みんなのコメント

3件
  • mic********
    予想通りめっちゃ中古価格上昇、タマ数減ってるね。
  • ******
    ランボルギーニを買収してR8を作ったが遂に廃番のアウディ。
    性能もウラカンを超える事はできなかった。
    (VWのルール上、上位ブランドに対する性能超越は出来ない。)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3320.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

458.01080.0万円

中古車を検索
V8の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3320.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

458.01080.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村