現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 2023年度の国内販売で電気自動車販売台数ナンバー1を日産「サクラ」が獲得!

ここから本文です

2023年度の国内販売で電気自動車販売台数ナンバー1を日産「サクラ」が獲得!

掲載 更新 9
2023年度の国内販売で電気自動車販売台数ナンバー1を日産「サクラ」が獲得!



日産自動車株式会社は、2023年度(2023年4月~2024年3月累計)の国内販売で、「サクラ」の販売台数が3万4083台となり、2022年度に引き続き、2年連続で電気自動車(BEV)販売台数ナンバー1を獲得したことを発表した。

オシャレなボディにシンプル車内がちょうどいい! トヨタ ピクシスバンがベースの軽キャンパー

●文:月刊自家用車編集部

軽ならではの小回り性能やバッテリーEVらしい圧倒的な静粛性などをユーザーが評価。導入の容易さから法人需要も高まる

2022年5月に発表された軽自動車のバッテリーEVである「サクラ」。2022年度に引き続き、2023年度も販売台数が3万4083台となり、2年連続で電気自動車(BEV)販売台数ナンバー1を獲得した。

日産によるとユーザーからは、軽ならではの小回り性能やバッテリーEVらしい圧倒的な静粛性や力強くなめらかな加速、上質で洗練されたデザイン、日常使いに十分な航続距離、充実した先進技術、クリーンエネルギー自動車導入促進補助金(CEV補助金)を含めた購入しやすい価格やランニングコストも評価されているという。

また、人気グレードについては30%以上のユーザーが最上位のGグレードを選択。ボディカラーは、ホワイトパールが1番の人気カラーで、次いでホワイトパール/チタニウムグレー 2トーンが好評という。

今回の発表に合わせて開催されたオンライン会見では、「サクラ」は地域別の販売特性が軽自動車全需要(2WD)と同じ傾向で、都市部や地方など偏ったエリアだけでなく、軽需要のある全地域で「サクラ」の需要があることが公表された。また、軽ハイトワゴン全体でも6.9%のシェアを獲得しているという。

また、法人需要も高まっており、その一例として株式会社JALエンジニアリング大阪航空機整備センターでの導入事例が紹介され、サステナビリティ推進のため5台を導入し、伊丹空港で890kg程度ある高圧ガスボンベの牽引車として活躍してるという。軽自動車とは思えないパワフルさや業務終了後に簡単に充電できる点など現場の声が紹介された。

こんな記事も読まれています

日産の爆売れ「軽EV」“オシャ”な2トーンカラー新設定! &使い勝手もアップした新「サクラ」253万円から
日産の爆売れ「軽EV」“オシャ”な2トーンカラー新設定! &使い勝手もアップした新「サクラ」253万円から
くるまのニュース
バカ売れしそうな気がするけどナゼ? ロータリーもディーゼルもフルHVの軽自動車も存在しないワケ
バカ売れしそうな気がするけどナゼ? ロータリーもディーゼルもフルHVの軽自動車も存在しないワケ
WEB CARTOP
軽EVの日産「サクラ」 アレクサの搭載など一部使い勝手向上の仕様変更
軽EVの日産「サクラ」 アレクサの搭載など一部使い勝手向上の仕様変更
Auto Prove
特別なスタイルと機能装備をおトクにプラスした、30台限定のピュアEVセダン「EQE 350+ Electric Art」受注開始
特別なスタイルと機能装備をおトクにプラスした、30台限定のピュアEVセダン「EQE 350+ Electric Art」受注開始
月刊自家用車WEB
「ボルボ EX30」2024年1-4月の輸入EV車名別登録台数1位を獲得
「ボルボ EX30」2024年1-4月の輸入EV車名別登録台数1位を獲得
THE EV TIMES
EV拡大のカギを握る「商用EV」 しかし課題山積! 元ディーラーが“普及の条件”を解説する
EV拡大のカギを握る「商用EV」 しかし課題山積! 元ディーラーが“普及の条件”を解説する
Merkmal
日産、サクラの一部仕様向上を実施
日産、サクラの一部仕様向上を実施
月刊自家用車WEB
BYD、第5世代PHEV発表…エンジン併用で航続2100km
BYD、第5世代PHEV発表…エンジン併用で航続2100km
レスポンス
5分でフル充電が可能に?! 電気自動車の充電時間を格段に減らしたまさかの方法がヤバすぎる!
5分でフル充電が可能に?! 電気自動車の充電時間を格段に減らしたまさかの方法がヤバすぎる!
ベストカーWeb
その名は「小馬」、全長3mの小型EVは航続170km…第一汽車「奔騰」ブランドが発売
その名は「小馬」、全長3mの小型EVは航続170km…第一汽車「奔騰」ブランドが発売
レスポンス
【販売店に聞いてみた】海外で新型が発表された日産キックス、ユーザーの反響はどうなのか?
【販売店に聞いてみた】海外で新型が発表された日産キックス、ユーザーの反響はどうなのか?
月刊自家用車WEB
テスラ充電器部門「閉鎖」の衝撃! EV市場“需要鈍化”に新たな課題、影響は国内メーカーにも
テスラ充電器部門「閉鎖」の衝撃! EV市場“需要鈍化”に新たな課題、影響は国内メーカーにも
Merkmal
装備をアップグレードしてより使い勝手が向上! 大人気な軽EVの日産サクラがマイナーチェンジを実施
装備をアップグレードしてより使い勝手が向上! 大人気な軽EVの日産サクラがマイナーチェンジを実施
WEB CARTOP
EVは普及せずとも日本のEV活用方法は海外よりも進んでいる! 日本の電気自動車が当たり前のように装備する「外部給電機能」がもつ多大なるメリットとは
EVは普及せずとも日本のEV活用方法は海外よりも進んでいる! 日本の電気自動車が当たり前のように装備する「外部給電機能」がもつ多大なるメリットとは
WEB CARTOP
メルセデスベンツが特別仕様車『EQE 350+ Electric Art』発表---限定30台、価格は1040万円から
メルセデスベンツが特別仕様車『EQE 350+ Electric Art』発表---限定30台、価格は1040万円から
レスポンス
人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
軽EVの日産サクラが一部仕様変更を行って機能装備をアップグレード
軽EVの日産サクラが一部仕様変更を行って機能装備をアップグレード
カー・アンド・ドライバー
[覚えてたらスゴい!]このクルマの名前なんだっけ!?奇想天外なコンセプトの日本車を紹介!
[覚えてたらスゴい!]このクルマの名前なんだっけ!?奇想天外なコンセプトの日本車を紹介!
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

9件
  • ********
    2023年テスラ販売台数5,500台
    2023年日産サクラ販売台数3万7140台

    そりゃテスラも日本撤退するわな(笑)
  • ********
    日々の通勤、買い物、送り迎え用のセカンドカーにサクラ

    遠出はハイブリッド、ガソリン車のファーストカー

    BEVの特性、最適解を世界で1番理解しているのは日本人だった

※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

249.4304.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

123.6315.0万円

中古車を検索
サクラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

249.4304.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

123.6315.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村