現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 今年登場したインポートカーの中からオススメモデルを選出! 次に乗る1台をご指南します! ル・ボラン2024年1月号、11月25日発売!!

ここから本文です

今年登場したインポートカーの中からオススメモデルを選出! 次に乗る1台をご指南します! ル・ボラン2024年1月号、11月25日発売!!

掲載
今年登場したインポートカーの中からオススメモデルを選出! 次に乗る1台をご指南します! ル・ボラン2024年1月号、11月25日発売!!

巻頭特集:2023年の太鼓判と2024年の本命インポートカーを発表!
「次に乗る1台」


今年は記録的な猛暑という印象が残る1年だった。そんな2023年の自動車業界を振り返ると、数多くの魅力的なキャラクターを持った新型車が登場し、大いに熱く盛り上がったのはいうまでもない。ここでは2023年を統括し、来る2024年に向けて、今年登場したインポートカーの中からオススメモデルを選出。その魅力について改めて紹介していきたいと思う。

 

〇RECOMMEND
01.BMW 5シリーズ
02.アウディQ8 e-tron
03.マセラティ・グラントゥーリズモ
04.ランボルギーニ・ウラカン・テクニカ
05.ポルシェ911カレラT
06.メルセデス・ベンツEQE SUV
07.フォルクスワーゲン・ゴルフR
08.プジョー408
09.ランドローバー・ディフェンダー
10.ルノー・カングー
・ジャーナリストが推薦! 2024年買いの1台

〇SPECIAL FEATURE
EV:LIFE KOBE 2023特別企画「EV最新モード」
アルカンターラ製造の最前線へ潜入

○FIRST CONTACT
メルセデスAMG GT/ ポルシェ・カイエンターボEハイブリッドクーペ/ フェラーリSF90XXストラダーレ/ ボルボEX30

○ROAD IMPRESSION
BMW X5/アバルト500e/ヒョンデ・コナ/ランドローバー・レンジローバーPHEV/プジョー2008/フォルクスワーゲンT-ROCブラックスタイル/ホンダN-BOX

○EVENT
ジャパンモビリティショーリポート
スピード・フェスティバル2023リポート

○人気の連載
・下野康史の「カバタ屋乗りもの研究所」その24:シボレー・カマロ&フィアット・トゥインゴ
・清水和夫の「DST」:第135回:ホンダ・フィットRS e:HEV×ルノー・ルーテシアE-TECHハイブリッド
・短期集中連載これがトヨタの進む道:トヨタ自動車株式会社 デザイン領域統括部長:サイモン ハンフリーズ氏
・渡辺敏史の「熟れウマ、この1台」第24回:ニッサンGT-R
・「仕事人の素顔。」File24:ディクセル 代表取締役 音田栄作
・「Scene at the roadside」File.25:横浪黒潮ライン
・石井昌道と遠藤イヅルの「最新カーテクノロジー イラストレイテッド」Vol.9:クルーズ・オリジン
・松本英雄の「一点突破」第55回:ロータス・エミーラ
・高桑秀典の「レジェンド・カーズ・ライフ」第53回:フィアット・アバルト750GTザガート
・木下隆之のニュルパラサイト:第6回

タイトル:ル・ボラン562号 2024年1月号
特別定価:1,091円+税
発行年月日:2023年11月25日
本誌購入はこちらから
定期購読は、富士山マガジンの申込サイトへ

こんな記事も読まれています

あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
motorsport.com 日本版
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
AUTOCAR JAPAN
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村