現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【疑問】板金できないと言われるアルミボディの凹みなどはどうやって直す?

ここから本文です

【疑問】板金できないと言われるアルミボディの凹みなどはどうやって直す?

掲載 更新
【疑問】板金できないと言われるアルミボディの凹みなどはどうやって直す?

パネル交換か費用がかかるが叩いて直す

凹んだクルマを直すのが板金だ。叩いたり、引っ張ったり、縮ませたりして、元の形に戻してやり、塗装して仕上げる。今では叩いて直せる職人は減り続けていて、パネルごとそっくり付け替えることが多くなってきた。

【今さら聞けない】なぜクルマにはアルミがもてはやされるのか

昭和30年頃に丁稚で修行した職人に聞くと「まず練習でヤカンを叩いて作ったもんだよ」なんていう言葉が返ってきてビックリしたものだ。

そこまではできなくても、叩けない時代になっているのは確か。そこで気になるのは、アルミボディはどうやって直すのかということ。

粘りがあって叩けば比較的簡単に形作られる鉄板に対して、アルミは柔らかいので伸びたら伸びっぱなし。ただ叩くだけだと、ドンドンと伸びていくだけだ。

さらに鉄板だと熱して急激に冷やすと縮むので、これを利用して凸部分を元に戻したりするが、アルミでは縮まないので無理。というか、バーナーであぶると溶けてしまうこともある。

最近の流れでいうと、パネルごと交換になるのだが、ちょっとしたヘコミの場合や、ボディパネルが純正で供給されない場合はどうすればいいのだろうか。

じつは上手な熟練の職人であれば叩いて直せるし、切った貼ったで形も作れる。また、普通なら熱で穴が空いてしまうこともある溶接も、専用の機器などを使ってうまくやればできないことはない。

つまり、どうしても直したい場合は昔ながらの職人を探すしかないのだが、直せなくはないと言える。ただすでに紹介しているように、熟練の板金職人は減るばかり。また直せたとしても、手間はかかるので費用が高額になることも。

ちなみに某伝説のスーパーカーのアルミ製ボンネットをスペシャルショップで叩いて作ってもらったら、1000万円かかったという話しもあるほど。量産車ではそんなに掛かることはないが、一般に比べれば手間も費用もかかるのは事実だ。GT-Rやカプチーノなど、1990年代から、部分的にはかなり採用されているので、オーナーの方は注意してほしい。

関連タグ

こんな記事も読まれています

130万円で300馬力が手に入る[レヴォーグ]!! 86も手頃になってきた! 新社会人にオススメしたいクルマ6選
130万円で300馬力が手に入る[レヴォーグ]!! 86も手頃になってきた! 新社会人にオススメしたいクルマ6選
ベストカーWeb
3色切り替えライトで日常をカラフルに!トリプルカラーチェンジLEDフォグランプ登場
3色切り替えライトで日常をカラフルに!トリプルカラーチェンジLEDフォグランプ登場
グーネット
東北エリア初開催!ルノー&アルピーヌの交流会「ルノー・アルピーヌ デイ」
東北エリア初開催!ルノー&アルピーヌの交流会「ルノー・アルピーヌ デイ」
グーネット
あこがれの旧車があなたの街にやってくる!旧車キャラバン 長野・静岡・徳島で開催 KINTO
あこがれの旧車があなたの街にやってくる!旧車キャラバン 長野・静岡・徳島で開催 KINTO
グーネット
ジープ 初の電気自動車「アベンジャー」! 国内発表に先立ち、ティザーサイト公開
ジープ 初の電気自動車「アベンジャー」! 国内発表に先立ち、ティザーサイト公開
グーネット
フィアット「500X スポーツ+」77台限定で発売 オリジナルバッジやドラレコなど採用
フィアット「500X スポーツ+」77台限定で発売 オリジナルバッジやドラレコなど採用
グーネット
1963年のインディ500ウイナーのパーネリ・ジョーンズが90歳で亡くなる
1963年のインディ500ウイナーのパーネリ・ジョーンズが90歳で亡くなる
AUTOSPORT web
EVにも多様性、ヒョンデの提案は「究極に遊びつくす」 アイオニック5Nが国内販売開始
EVにも多様性、ヒョンデの提案は「究極に遊びつくす」 アイオニック5Nが国内販売開始
AUTOCAR JAPAN
シビックRS市販化間近だけどやっぱりインテグラも期待!! 期待大のホンダ車12台
シビックRS市販化間近だけどやっぱりインテグラも期待!! 期待大のホンダ車12台
ベストカーWeb
ドゥカティ水野涼がトップタイム。TOHO Racingの榎戸が3番手/2024鈴鹿8耐合同テスト 2日目
ドゥカティ水野涼がトップタイム。TOHO Racingの榎戸が3番手/2024鈴鹿8耐合同テスト 2日目
AUTOSPORT web
2025年のWRCに中東ラウンドが復活。サウジアラビアが10年の長期開催契約を結ぶ
2025年のWRCに中東ラウンドが復活。サウジアラビアが10年の長期開催契約を結ぶ
AUTOSPORT web
ホンダ 新型燃料電池車「CR-V e:FCEV」生産スタート 2024年内発売予定
ホンダ 新型燃料電池車「CR-V e:FCEV」生産スタート 2024年内発売予定
グーネット
「またワイパー動かしちゃった!!!」やらかしの元凶!!  右ハンドルの輸入車のウインカーレバーはなんで左ばっかなの!?
「またワイパー動かしちゃった!!!」やらかしの元凶!!  右ハンドルの輸入車のウインカーレバーはなんで左ばっかなの!?
ベストカーWeb
VW「ゴルフGTI」を改良して300馬力、最高速度267キロに! 究極のFFホットハッチ「クラブスポーツ」がニュル24時間で発表されました
VW「ゴルフGTI」を改良して300馬力、最高速度267キロに! 究極のFFホットハッチ「クラブスポーツ」がニュル24時間で発表されました
Auto Messe Web
JAF「いろいろなモビリティ」特設サイト公開 電動キックボードなど特徴や注意点を紹介
JAF「いろいろなモビリティ」特設サイト公開 電動キックボードなど特徴や注意点を紹介
グーネット
ヒョンデ 新型「アイオニック5N」販売開始!最高出力650PSの高性能EV
ヒョンデ 新型「アイオニック5N」販売開始!最高出力650PSの高性能EV
グーネット
新型クロスオーバーEV「MINI エースマン」発表 新MINIラインナップ第3弾
新型クロスオーバーEV「MINI エースマン」発表 新MINIラインナップ第3弾
グーネット
2026年のF1マシンはこうなる! 新規則発表、ふたつの新機能と小型&軽量化でよりエキサイティングに
2026年のF1マシンはこうなる! 新規則発表、ふたつの新機能と小型&軽量化でよりエキサイティングに
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

145.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.8390.9万円

中古車を検索
カプチーノの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

145.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.8390.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村