現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2024 SUPER GT第2戦 FUJI GT 3HOURS RACE Niterra MOTUL Z 高星 明誠 / 三宅 淳組が2位スタートから逆転勝利!8万人のファンとともに盛り上がる

ここから本文です

2024 SUPER GT第2戦 FUJI GT 3HOURS RACE Niterra MOTUL Z 高星 明誠 / 三宅 淳組が2位スタートから逆転勝利!8万人のファンとともに盛り上がる

掲載 更新
2024 SUPER GT第2戦 FUJI GT 3HOURS RACE Niterra MOTUL Z 高星 明誠 / 三宅 淳組が2位スタートから逆転勝利!8万人のファンとともに盛り上がる

2024 AUTOBACS SUPER GT Rd.2『FUJI GT 3HOURS RACEの決勝レースが、5月4日に富士スピードウェイ(1周4,563m×3時間)で行われた。

富士山の下、絶好の晴天に恵まれたこのレースには予選、決勝2日間で88,400人の入場者数を記録した。レースはGT500クラス2位スタートの#3 Niterra MOTUL Z が見事1コーナーでトップのマシンを抜き去り、後続をぐいぐい引き離すペースで走り続け、見事なパフォーマンスを見せ圧勝!GT300クラスは#88 JLOC Lamborghini GT3 小暮 卓史 / 元嶋 佑弥 がポールトゥウィンを果たし、見事勝利を飾った。

アウディは頂点を目指す!アウディのトップEVモデル、新型「アウディ e-tron GT」の走りとは?

88,000人以上の観客で埋め尽くされたスタンドGT500はZが好調GT500はスタート直後の1コーナーを予選2位スタートの#3 Niterra MOTUL Zが、ポールスタートの#17 Astemo CIVIC TYPE R-GTを見事パス。その後トップクラスは大きな順位変動はなくレースは進行していくが、23周目に#23 MOTUL AUTECH ZがTGRコーナーで#17をパスし2位に浮上。これでZのワンツー体制となる。今回のレースは2回のピットイン義務があり、スタートから約50分後の30周目に各チーム続々と1回目のピットインを行う。

3番手を走る#17はその後34周目にピットインし、給油とタイヤ交換を行った。2番手を走っていた#23は38周目にピットインを行いピットアウトしたが、#17が2位に返り咲く展開に。その後トップの#3は40周目にピットイン。ペースの良い#3はフレッシュタイヤでペースを上げ独走状態に入る。

Zのワンツーに貢献した#23 MOTUL AUTECH Z 千代 勝正 / ロニー.クインタレッリその後、レースは2時間が経過して72周目に入ると、各チーム2回目のピットインを続々と行う。上位チームは2番手#17が74周目にピットインを行うがタイヤ交換にもたつき痛恨のタイムロス。上位が2回目のピットインする中で#23と#8 ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GTに先行を許して4位に転落してしまう。

トップを快走する#3は75周目に2度目のピット作業を行い、マージンを保ちつつコースインに成功をする。#17は周回を重ねる毎に着実に3位を走る#8に追い付いて行き、その後、約20周にも及ぶ熱いバトルを展開して、バトルは#8に群牌が上がったかに思えた残り時間10分で突然#8がミッショントラブルなのかスローダウン、ピットインを余儀なくされ万事休す。

大健闘の上3位となった#17 Astemo CIVIC TYPE R-GT(左)と20周に渡るバトルを制したかと思われたが無念のマシントラブルで後退を余儀なくされた#8 ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GTその後、大きな事故やアクシデントもなく無事に3時間が経過し、#3 Niterra MOTUL Z 高星明誠 / 三宅淳詞が見事逆転勝利を手にした。2位は#23 MOTUL AUTECH Z 千代勝正 / ロニー・クインタレッリが入り、NISMO Zのワンツーフィニッシュとなり、3位には#17 Astemo CIVIC TYPE R-GT 塚越広大 / 太田格之進となったが、後半を受け持って走った太田は何とも悔しい表情を見せていた。

GT500の表彰台は赤に染まったGT500ポイント圏内リザルト1位 #3 Niterra MOTUL Z 高星 明誠 / 三宅 淳詞2位 #23 MOTUL AUTECH Z 千代 勝正 / ロニー.クインタレッリ3位 #17 Astemo CIVIC TYPE R-GT4位 #36 au TOM'S GR Supra 坪井 翔 / 山下 健太5位 #38 KeePer CERUMO GR Supra 石浦 宏明 / 大湯 都史樹6位 #12 MARELLI IMPUL Z 平峰 一貴 / B.バゲット7位 #100 STANLEY CIVIC TYPE R-GT 山本 尚貴 / 牧野 任祐8位 #14 ENEOS X PRIME GR Supra 大嶋 和也 / 福住 仁嶺9位 #39 DENSO KOBELCO SARD GR Supra 関口 雄飛 / 中山 雄一10位 #19 WedsSport ADVAN GR Supra

GT300クラスはランボルギーニが好調な滑り出しGT300クラスはポールスタートの#No.88 JLOC Lamborghini GT3がトップのまま1コーナーをクリア。各車クリーンに1コーナーをクリアして行く。その後#88は後続を圧倒するハイペースで周回を重ね2番手とのギャップをどんどん広げていく。

見事ポールトゥウィンを飾った#88 JLOC Lamborghini GT3 小暮 卓史 / 元嶋 佑弥GT300クラスにも2回のピットイン義務があり、各チームの戦略の見どころだ。ピットインを引っ張るチームもあったが、各チームとも1回目のピットインが終えた時点でトップはポールスタートからマージンを保っていた#88。続く2位には、なんとタイヤ無交換作戦で13番手スタートから順位を上げてきた#31 apr LC500h GTだ。

3位スタートから見事2位入賞を果たした#56 リアライズ日産メカニックチャレンジ GT-R 佐々木 大樹 / J.P.デ・オリベイラその後、2番手の#31に順位を一つ落とした#4 グッドスマイル 初音ミク AMGが迫る。その後方には4番手スタートだった#65 LEON PYRAMID AMGと10位スタートだった#52 Green Brave GR Supra GTも迫る展開に。その後、1回目のピットインを早めに済ませた上位争の#31,#4,#52の各チームが続々と2度目のピットインを行ったが、1回目のピットインでタイヤ交換をした#52は、この2回目のピットインでタイヤ無交換の作戦に出た。

10位スタートからタイヤ無交換作戦等で3位をゲットした#52 Green Brave GR Supra GT 吉田 広樹 / 野中 誠太(左)と開幕戦でマシンが間に合わず、今回が初登場となった#11 GAINER TANAX Z 富田 竜一郎 / 石川 京侍は残念ながら完走ならずトップを快走する#88は残り1時間のタイミングでマージンを保ったままピットアウトし、2番手に約18秒のタイム差でそのままゴールし見事ポールトゥウィンを飾った。その後方には#52、#4、#56と続いていたが、#56が#4、#52をパスし2位まで浮上。3位は#4のプッシュを守り切った#52が見事入賞を果たした。

GT300の表彰台は真っ白GT300ポイント圏内リザルト1位 #88 JLOC Lamborghini GT3 小暮 卓史 / 元嶋 佑弥2位 #56 リアライズ日産メカニックチャレンジ GT-R 佐々木 大樹 / J.P.デ・オリベイラ3位 #52 埼玉トヨペット Green Brave 吉田広樹/野中 誠太4位 #4 グッドスマイル 初音ミク AMG 谷口 信輝 / 片岡 龍也5位 #31 apr LC500h GT 小高 一斗 / 中村 仁6位 #2 muta Racing GR86 GT 堤 優威 / 平良 響7位 #18 UPGARAGE NSX GT3 小林 崇志 / 小出 峻 / 三井 優介8位 #87 METALIVE S Lamborghini GT3 松浦 孝亮 / 坂口 夏月9位 #45 PONOS FERRARI 296 K.コッツォリーノ / リル・ワドゥー10位 #62 HELM MOTORSPORTS GT-R 平手 晃平 / 平木 湧也 / 平木 玲次

決勝日のスペシャルステージにてDJ Kooとスペシャルライブを行った荻野目洋子次戦のSUPER GT第3戦は三重県の鈴鹿サーキットにて6/1~2でこちらも3時間レースとして開催される。誰もが予想できない、激しいバトルが繰り広げられる国内最高峰のレース「SUPER GT」を是非とも生で観に来て欲しい。

Photo/Text:Hisao Sakakibara

【筆者の紹介】Hisao sakakibaraモータスポーツフォトグラファー。レーシングカー好きが高じて、サーキット通いに明け暮れる。モータスポーツの撮影取材を始めて25年のベテランフォトグラファー。

こんな記事も読まれています

【途中経過】2024スーパー耐久第2戦富士24時間/決勝8時間後
【途中経過】2024スーパー耐久第2戦富士24時間/決勝8時間後
AUTOSPORT web
【途中経過】2024スーパー耐久第2戦富士24時間/決勝16時間後
【途中経過】2024スーパー耐久第2戦富士24時間/決勝16時間後
AUTOSPORT web
ROOKIE対TKRIの2台が魅せた超濃密な富士24時間の攻防戦。ペナルティが僅差の勝敗を分ける
ROOKIE対TKRIの2台が魅せた超濃密な富士24時間の攻防戦。ペナルティが僅差の勝敗を分ける
AUTOSPORT web
上り調子のデロイト トムス笹原&アレジ組がポール獲得! GT300は新型アストンが最速|スーパーGT第3戦鈴鹿
上り調子のデロイト トムス笹原&アレジ組がポール獲得! GT300は新型アストンが最速|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
王者中升 ROOKIE AMGが盤石の2連覇。初挑戦TKRI松永建設AMGが2位に/富士24時間決勝レポート
王者中升 ROOKIE AMGが盤石の2連覇。初挑戦TKRI松永建設AMGが2位に/富士24時間決勝レポート
AUTOSPORT web
終盤のVSCで大逆転。ウイリアムズ育成のオサリバンが15番手から初優勝/FIA F2第5戦レース2
終盤のVSCで大逆転。ウイリアムズ育成のオサリバンが15番手から初優勝/FIA F2第5戦レース2
AUTOSPORT web
ナイトセッションは雨に。霧雨の舞うなかTKRI松永建設AMGが首位に立つ/富士24時間16時間レポート
ナイトセッションは雨に。霧雨の舞うなかTKRI松永建設AMGが首位に立つ/富士24時間16時間レポート
AUTOSPORT web
赤旗&2度のSCと大荒れの一戦で19歳バーナードが初優勝。マローニはリタイア/FIA F2第5戦レース1
赤旗&2度のSCと大荒れの一戦で19歳バーナードが初優勝。マローニはリタイア/FIA F2第5戦レース1
AUTOSPORT web
ホンダ・シビック勢、Q1で全車好タイムもQ2で勢いに陰り。その要因は何だったのか|スーパーGT第3戦鈴鹿
ホンダ・シビック勢、Q1で全車好タイムもQ2で勢いに陰り。その要因は何だったのか|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
AUTOSPORT web
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
AUTOSPORT web
ルクレールがモナコを制す!サインツJrが3位!F1グランプリ第8戦モナコGP決勝
ルクレールがモナコを制す!サインツJrが3位!F1グランプリ第8戦モナコGP決勝
AutoBild Japan
スバル山内英輝、十八番の“Q2最速”も「単にウエイトを積んでないから」……ブリヂストン勢とのパフォーマンス差を依然痛感|スーパーGT第3戦鈴鹿
スバル山内英輝、十八番の“Q2最速”も「単にウエイトを積んでないから」……ブリヂストン勢とのパフォーマンス差を依然痛感|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
S耐24時間オールナイトFUJI、3日間で過去最高の延べ5万4700人が来場!
S耐24時間オールナイトFUJI、3日間で過去最高の延べ5万4700人が来場!
カー・アンド・ドライバー
GTWCアジアの今季ジャパンカップ開幕戦SUGOのエントリーリスト発表。14台が参戦へ
GTWCアジアの今季ジャパンカップ開幕戦SUGOのエントリーリスト発表。14台が参戦へ
AUTOSPORT web
岡本裕生、キャリア2勝目を獲得「攻め切った結果の勝利」/2024全日本ロード第3戦SUGO JSB1000 レース2
岡本裕生、キャリア2勝目を獲得「攻め切った結果の勝利」/2024全日本ロード第3戦SUGO JSB1000 レース2
AUTOSPORT web
福住仁嶺とバゲットが語る初めてのスーパー耐久と富士24時間「想像していた以上に過酷な戦い」
福住仁嶺とバゲットが語る初めてのスーパー耐久と富士24時間「想像していた以上に過酷な戦い」
AUTOSPORT web
驚異のポテンシャル見せるDstationの新型アストンGT3。富士でトラブルあったダンロップタイヤにもかなりの手応え「ものすごくポジティブ」
驚異のポテンシャル見せるDstationの新型アストンGT3。富士でトラブルあったダンロップタイヤにもかなりの手応え「ものすごくポジティブ」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105.8128.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.888.0万円

中古車を検索
Zの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105.8128.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.888.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村