現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 約2億2000万円まで高騰したフェラーリ「812コンペティツィオーネ」は、走行わずか90キロ! 999台限定の究極の跳ね馬とは

ここから本文です

約2億2000万円まで高騰したフェラーリ「812コンペティツィオーネ」は、走行わずか90キロ! 999台限定の究極の跳ね馬とは

掲載 7
約2億2000万円まで高騰したフェラーリ「812コンペティツィオーネ」は、走行わずか90キロ! 999台限定の究極の跳ね馬とは

内装はロッソFXレッドのアルカンターラ

2024年3月8日にRMサザビーズがドバイで開催したオークションにおいて、フェラーリ「812コンペティツィオーネ」が出品されました。走行距離はわずか90kmと少なく、多数のオプションパーツが装着されています。予想落札価格よりもはるかに高額で落札された理由は何でしょうか。

フェラーリ「488ピスタ スパイダー」が1億1055万円という高額落札の理由とは? 決め手は1006キロの走行距離にありました

限定生産だった812コンペティツィオーネ

フェラーリの2シーター、フロントエンジン、後輪駆動モデルのフラッグシップとして、2017年に華々しく登場した「812スーパーファスト」。フェラーリはそれに、800psの最高出力と718Nmの最大トルクを誇る最新世代のV型12気筒6.5Lエンジンを搭載し、「これまでで最も速く、そして最もパワフルなフェラーリ」というセールストークとともに、その販売を積極的に行った。

もちろんそれを見るカスタマーの関心も高く、とくに2017年はフェラーリの創業70周年にあたることから、「ロッソ・セッタンタ・アンニ」と「マット・ウォーム・グレイ」の専用カラーも設定され、それもまた話題となったことも記憶に新しい。

そして812スーパーファストにも、2022年に生産が終了するまでの間に、さまざまな派生モデルが誕生する。2019年には「365GTS/4」(デイトナ・スパイダー)以来、じつに50年ぶりとなるシリーズモデルのフロントV12オープン、「812GTS」が登場。そして2021年にはここで紹介する「812コンペティツィオーネ」と「812コンペティツィオーネA」の限定生産が発表されたのである。

ちなみに後者は812コンペティツィオーネをベースとしたA=アペルタ、すなわちオープンモデルであり、限定生産数はクーペモデルが999台、アペルタは599台という数字だった。

フロントにV型12気筒エンジンを搭載する、究極の限定車だった。812コンペティツィオーネ開発の目的は最初から明確であり、スーパーカーの開発が無類のドライビングプレジャーを提供することを意図して、あらゆる場面で最大限のパフォーマンスを引き出すことを目標とした場合に、何が可能であるのかを実証してみることにほかならなかった。

999台生産されたうちの1台

搭載エンジンはベースの812スーパーファストと同じ6.5LのV型12気筒だが、フェラーリはクランクシャフトやコンロッド、バルブトレインなど、その主要コンポーネントを再設計。コンロッドはチタン製に変わり、重量はそれまでのスチール製からさらに40%軽量に、クランクシャフトもより精密なバランス取りの結果、3%の軽量化に成功した。ピストンなどにはダイヤモンド・ライク・カーボンと称される摩擦係数の低い特別なコーティングも施された。

結果、812コンペティツィオーネのパワーユニットが得た最高出力と最大トルクは830ps、692Nm。レブリミットも812スーパーファストの8900rpmから、このコンペティツィオーネでは9500rpmへと引き上げられている。その運動性能はやはり驚くべきものだ。0-100km/h加速は2.85秒、0-200km/h加速は7.5秒、そして最高速は340km/hとフェラーリは発表している。ちなみに812コンペティツィオーネがフィオラノのテストトラックで記録したラップタイムは1分20秒で、これは「SF90XX」、「SF90ストラダーレ」、そして「ラ フェラーリ」に続くものである。

今回ドバイ・オークションに姿を現した812コンペティツィオーネは、999台が生産されたクーペモデルの中の1台。走行距離はわずか90kmで、この2022年モデルには個性的な外観と雰囲気を与える、パーソナライゼーション・オプションが数多く選択されている。

フェラーリの象徴ともいえるロッソ・コルサのボディカラーは、ネロ・ブラックの縁取りが施されたジャッロ・フライ・イエローのセンターストライプでさらに引き立てられ、イエローのブレーキキャリパーと、これもイエローのストライプなどが施されたピレリ製タイヤが、20インチのカーボンファイバー製ホイールの存在感をより際立たせているのが印象的だ。

インテリアも同様に、ロッソFXレッドのアルカンターラ内装とロッソ・フェラーリ・カラーのステアリングホイールなど、レッドとイエローのコンビネーションが見事なフィニッシュ。同時に多くのカーボン製オプションが装備され、サスペンションリフトシステムとリアビューカメラももちろん搭載されている。

RMサザビーズからは110万~130万ドル(約1億6390万円~1億9370万円)の予想落札価格が提示された、この812コンペティツィオーネ。落札価格はそれをはるかに超え、146万7500ドル(邦貨換算約2億1870万円)という結果を記録した。

これは今回のドバイ・オークションでは、2005年式のケーニグゼグ「アゲーラ」、2009年式のメルセデス・ベンツ「SLRマクラーレン スターリング モス」、2023年式のアストンマーティン「ヴァルキリー」、2017年式のランボルギーニ「チェンテナリオLP770-4クーペ」に続く、高値での落札となったことを報告しておく。

こんな記事も読まれています

アバルト「695」が740万円! 理由は「トリブート フェラーリ」だったからでした…購入するならまずは日本の中古市場から探しましょう
アバルト「695」が740万円! 理由は「トリブート フェラーリ」だったからでした…購入するならまずは日本の中古市場から探しましょう
Auto Messe Web
「360チャレスト」は約4100万円と高値安定中! 量産フェラーリでも人気集中の跳ね馬初市販ハードコアモデルとは
「360チャレスト」は約4100万円と高値安定中! 量産フェラーリでも人気集中の跳ね馬初市販ハードコアモデルとは
Auto Messe Web
1850万円でポルシェ「928 GTS」が落札! 高値の理由は年式の割に低走行というコンディションのよさにありました
1850万円でポルシェ「928 GTS」が落札! 高値の理由は年式の割に低走行というコンディションのよさにありました
Auto Messe Web
ランボルギーニ「ウラカン」の後継モデルはV8ツインターボ+3モーター! 1万回転まで回る800馬力のエンジンはエキゾーストノートも官能的です
ランボルギーニ「ウラカン」の後継モデルはV8ツインターボ+3モーター! 1万回転まで回る800馬力のエンジンはエキゾーストノートも官能的です
Auto Messe Web
6台限定! ブガッティの電動モデルは伝説のレーシングカーの100周年記念でした。「ベイビーII タイプ35 センテナリー・エディション」とはいかに
6台限定! ブガッティの電動モデルは伝説のレーシングカーの100周年記念でした。「ベイビーII タイプ35 センテナリー・エディション」とはいかに
Auto Messe Web
スーパーカー世代には今でも人気!? “サーキットの狼”でも活躍したランチア「ストラトス」って覚えてる? 半世紀前の名車とは
スーパーカー世代には今でも人気!? “サーキットの狼”でも活躍したランチア「ストラトス」って覚えてる? 半世紀前の名車とは
VAGUE
800馬力!! ランボルギーニ新型「ウルスSE」が早くもジャパンプレミア。気になる価格は3150万円くらいからを予定。
800馬力!! ランボルギーニ新型「ウルスSE」が早くもジャパンプレミア。気になる価格は3150万円くらいからを予定。
Auto Messe Web
世界に1台! ブガッティ「シロン スーパースポーツ」に「55 1of1」をオーダーしたのはアラブのカスタマーでした。超絶技巧のフィニッシュとは
世界に1台! ブガッティ「シロン スーパースポーツ」に「55 1of1」をオーダーしたのはアラブのカスタマーでした。超絶技巧のフィニッシュとは
Auto Messe Web
世界各地にクルマを分散して所有する人って…アルファ ロメオ「2000GTV」を英国でレストアして日本で走らせるわけは?
世界各地にクルマを分散して所有する人って…アルファ ロメオ「2000GTV」を英国でレストアして日本で走らせるわけは?
Auto Messe Web
F1マシンより速い!? 1900馬力の“世界最速のハイパーカー” ピニンファリーナ新型「バッティスタ」日本初公開 気になる価格は3億円超え
F1マシンより速い!? 1900馬力の“世界最速のハイパーカー” ピニンファリーナ新型「バッティスタ」日本初公開 気になる価格は3億円超え
VAGUE
1億円超の「ボディの長さが変わる」クルマ発表! ル・マンで活躍した「往年のレーシングカー」蘇る 限定19台「AGTZツインテール」公開へ
1億円超の「ボディの長さが変わる」クルマ発表! ル・マンで活躍した「往年のレーシングカー」蘇る 限定19台「AGTZツインテール」公開へ
くるまのニュース
欧州で、アウディRS 4誕生25周年を記念した限定車が登場、初代RS4の「RS4スポーツ」をオマージュ
欧州で、アウディRS 4誕生25周年を記念した限定車が登場、初代RS4の「RS4スポーツ」をオマージュ
Webモーターマガジン
たった1年で販売終了? 米国の希少車 42選 前編 「大人の事情」で打ち切られたクルマたち
たった1年で販売終了? 米国の希少車 42選 前編 「大人の事情」で打ち切られたクルマたち
AUTOCAR JAPAN
衝撃の日産「2シーター”スポーツ”」登場! オシャグリーンの「フェアレディZ」が約1500万円!? 英国で落札された「240Z(改)」の正体とは
衝撃の日産「2シーター”スポーツ”」登場! オシャグリーンの「フェアレディZ」が約1500万円!? 英国で落札された「240Z(改)」の正体とは
くるまのニュース
「メルセデス SL 500 FABデザイン メガウィング」はなんちゃってSLRマクラーレンだが希少価値あり
「メルセデス SL 500 FABデザイン メガウィング」はなんちゃってSLRマクラーレンだが希少価値あり
AutoBild Japan
庶民でも頑張ればなんとか!? いまV8フェラーリ買うなら一番現実的なモデル「360モデナ」とは
庶民でも頑張ればなんとか!? いまV8フェラーリ買うなら一番現実的なモデル「360モデナ」とは
WEB CARTOP
伝統的なレーシングカー・フィーリングが楽しめる! 新型「BMW M3セダン」「BMW M3ツーリング」
伝統的なレーシングカー・フィーリングが楽しめる! 新型「BMW M3セダン」「BMW M3ツーリング」
LE VOLANT CARSMEET WEB
V8ツインターボで635馬力 BMW新高級オープンカー、来年にも発売か 洗練された「Z8」後継
V8ツインターボで635馬力 BMW新高級オープンカー、来年にも発売か 洗練された「Z8」後継
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

7件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

6784.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
812コンペティツィオーネの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

6784.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村