現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「日本でいちばん売れている電気自動車」は、2023年度も日産 サクラだった!

ここから本文です

「日本でいちばん売れている電気自動車」は、2023年度も日産 サクラだった!

掲載 更新 7
「日本でいちばん売れている電気自動車」は、2023年度も日産 サクラだった!

2024年4月11日、日産自動車(以下、日産)は、2023年度(2023年4月-2024年3月累計)の国内販売で、「サクラ」の販売が3万4083台となり、2022年度に引き続き2年連続で電気自動車(EV)販売台数No.1を獲得した(2024年4月:日産調べ、以下同じ)と発表した。

日本で売れているEVの5台に2台はサクラ、半分以上が日産車
三菱 eKクロスEVと共同開発されて2022年6月にデビューしたサクラ。2022年度に続き、2年連続で「日本でいちばん売れているEV」の座を獲得した。この、3万4083台という販売台数は、2023年度の国内EV販売台数において、約41%にあたる。つまり、日本で売れているEVの5台に2台はサクラということになる。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

なお、2023年度の国内EV販売台数で第2位はリーフ、第3位はアリア。リーフとアリアで全体の16%にあたり、サクラと合わせた日産のEV3台で57%を占めている。サクラが日本市場におけるEV普及を牽引し、販売台数No.1につながっただけでなく、日産が日本のEV市場をリードしているといっても過言ではないだろう。

ちなみに、サクラでは30%以上のユーザーが装備が充実した最上位グレードの「G」を選んでいる。ボディカラーでは、ホワイトパールが一番人気で、ついでホワイトパール/チタニウムグレーの2トーンが好評だという。

もう少しデータを見ていこう。サクラが登場した2022年度から、軽自動車の販売全需に占めるEV比率は0.6%から1.8%へと、3倍に拡大した。日産ではEV販売構成比は10%になる。この傾向は今も続いている。また2023年度、軽ハイトワゴンは約50万台が販売された。サクラは、そのうち約6.9%にあたる。国内のEV普及には、軽自動車が大きなファクターを占めているのだ。

地域別の販売特性では、軽自動車全需(2WD)とサクラでは販売傾向は変わらず、都市部や地方など偏ったエリアではなく、軽需要のある全地域でサクラは売れていることになる。

サクラは、新しい軽自動車の市場を開拓した
サクラを選んだ理由としては、(1)国や地方からの補助金(現在でも満額の55万円)、(2)自宅で充電できる(ガソリンスタンドに行かずに済む)、(3)燃料費(電気代)が安く済む、(4)静粛性、(5)運転のしやすさ、などが挙げられている。

また、充電環境などの問題もあり、戸建てに住んでいるユーザーは軽自動車の平均より2割ほど高い。それゆえ、年齢層も高めで経済的にも余裕のある人が多いようだ。それでも、男女比率はほぼ半々だという。サクラのデビュー当初は2台持ち(セカンドカーとしてサクラを購入する)人が多かったが、最近ではファーストカーとして購入する人も増えている。「EVのサクラ」ではなく、「軽自動車のサクラ」として購入する人も少なくないようだ。

個人だけでなく法人や自治体での導入も進んでいる。営業車や商品配送をはじめ、JALグループでは5台のサクラを購入し、空港内での荷物輸送の牽引車として380kgのボンベを運ぶなど、さまざまな場で活躍している。

新しい軽自動車の市場を開拓してきた日産 サクラ。今後は他メーカーからも軽自動車のEVが登場予定だが、今のところは商用車が中心で乗用車に関する情報は少ない。となれば、2024年度もサクラが「日本でいちばん売れているEV」の座を堅持していくことになるのだろうか。(文:篠原 政明)

日産 サクラ G 主要諸元


●全長×全幅×全高:3395×1475×1655mm
●ホイールベース:2495mm
●車両重量:1080kg
●モーター:交流同期電動機
●最高出力:47kW/2302-10455rpm
●最大トルク:195Nm/0−2302rpm
●バッテリー総電力量:20kWh
●WLTCモード航続距離:180km
●駆動方式:FWD
●タイヤサイズ:155/65R14
●車両価格(税込):304万0400円

[ アルバム : 日産 サクラ はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

日産 キックス【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
日産 キックス【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
バカ売れしそうな気がするけどナゼ? ロータリーもディーゼルもフルHVの軽自動車も存在しないワケ
バカ売れしそうな気がするけどナゼ? ロータリーもディーゼルもフルHVの軽自動車も存在しないワケ
WEB CARTOP
EV拡大のカギを握る「商用EV」 しかし課題山積! 元ディーラーが“普及の条件”を解説する
EV拡大のカギを握る「商用EV」 しかし課題山積! 元ディーラーが“普及の条件”を解説する
Merkmal
日産「ハイパーフォース」は2028年登場の次期R36GT-Rになりうるのか?
日産「ハイパーフォース」は2028年登場の次期R36GT-Rになりうるのか?
ベストカーWeb
日産の新型「すごいミニバン」発表で大反響!? 高機能レジャー仕様に「オラオラじゃないミニバンはアリ」の声も!? オシャレ系「新型商用バン」仏で登場
日産の新型「すごいミニバン」発表で大反響!? 高機能レジャー仕様に「オラオラじゃないミニバンはアリ」の声も!? オシャレ系「新型商用バン」仏で登場
くるまのニュース
EV時代を切り開く! 日産の次世代電動パワートレイン「X in 1」は何がスゴいのか
EV時代を切り開く! 日産の次世代電動パワートレイン「X in 1」は何がスゴいのか
Merkmal
スズキ スペーシアギア【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
スズキ スペーシアギア【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
軽EVの日産「サクラ」 アレクサの搭載など一部使い勝手向上の仕様変更
軽EVの日産「サクラ」 アレクサの搭載など一部使い勝手向上の仕様変更
Auto Prove
ベースよりも200万円も安い!?メルセデスEQEに、価格を抑えた限定車「EQE350+ エレクトリックアート」が登場
ベースよりも200万円も安い!?メルセデスEQEに、価格を抑えた限定車「EQE350+ エレクトリックアート」が登場
Webモーターマガジン
【販売店に聞いてみた】海外で新型が発表された日産キックス、ユーザーの反響はどうなのか?
【販売店に聞いてみた】海外で新型が発表された日産キックス、ユーザーの反響はどうなのか?
月刊自家用車WEB
日産の新型「すごいハイトワゴン」公開に大反響!? 「日本で一番売れるEV」さらに強化で快適さUP! オシャカラーも追加の「サクラ」登場
日産の新型「すごいハイトワゴン」公開に大反響!? 「日本で一番売れるEV」さらに強化で快適さUP! オシャカラーも追加の「サクラ」登場
くるまのニュース
無給油で1000kmオーバーを走行できるクルマがゴロゴロ! 国産ハイブリッド&ディーゼルって改めて考えると凄くないか!?
無給油で1000kmオーバーを走行できるクルマがゴロゴロ! 国産ハイブリッド&ディーゼルって改めて考えると凄くないか!?
WEB CARTOP
なぜ軽自動車は「64馬力」が上限? エンジン出力向上&技術力も上がったのに… 「軽の最大出力」現状維持する理由とは
なぜ軽自動車は「64馬力」が上限? エンジン出力向上&技術力も上がったのに… 「軽の最大出力」現状維持する理由とは
くるまのニュース
中国人は長いのがお好き! セダンだけじゃなくSUVまで「L」が付くクルマが登場する事態
中国人は長いのがお好き! セダンだけじゃなくSUVまで「L」が付くクルマが登場する事態
WEB CARTOP
軽EVの日産サクラが一部仕様変更を行って機能装備をアップグレード
軽EVの日産サクラが一部仕様変更を行って機能装備をアップグレード
カー・アンド・ドライバー
EVは普及せずとも日本のEV活用方法は海外よりも進んでいる! 日本の電気自動車が当たり前のように装備する「外部給電機能」がもつ多大なるメリットとは
EVは普及せずとも日本のEV活用方法は海外よりも進んでいる! 日本の電気自動車が当たり前のように装備する「外部給電機能」がもつ多大なるメリットとは
WEB CARTOP
BYD、第5世代PHEV発表…エンジン併用で航続2100km
BYD、第5世代PHEV発表…エンジン併用で航続2100km
レスポンス

みんなのコメント

7件
  • zoo********
    まだまだかなり高価ですから当然の結果ですね。
    地方の持ち家に住む裕福な高齢者が、チョイ乗りに使うならいい選択かもしれませんね。
  • lan********
    自宅に充電設備があって、近所の買い物や子供の送迎に用途を限定するならアリだよな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

249.4304.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

123.6315.0万円

中古車を検索
サクラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

249.4304.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

123.6315.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村