現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【速報】エイドリアン・ニューウェイのレッドブル離脱が正式発表! 天才デザイナーの今後の去就に注目集まる

ここから本文です

【速報】エイドリアン・ニューウェイのレッドブル離脱が正式発表! 天才デザイナーの今後の去就に注目集まる

掲載 更新 26
【速報】エイドリアン・ニューウェイのレッドブル離脱が正式発表! 天才デザイナーの今後の去就に注目集まる

 稀代のF1マシンデザイナーとも言えるエイドリアン・ニューウェイが、即座にレッドブルのF1マシン開発業務から離れ、ハイパーカーRB17の開発を終えた後、2025年第一四半期をもってレッドブル・テクノロジー・グループを離れることが正式に発表された。

 ニューウェイは2006年にレッドブルに加入し、チーフ・テクニカルオフィサーを務めてきた。

■これが鬼才の仕事。エイドリアン・ニューウェイ作のベスト10マシン

 当初レッドブルは中団グループの一角に過ぎなかったが、2009年に初優勝を果たすと一気にトップチームの仲間入りを果たし、2010年にはセバスチャン・ベッテルのドライブもあって初のワールドチャンピオンを獲得。その後2013年まで、 4年連続でダブルタイトル獲得を決めた。これには、ニューウェイの手腕が存分に生きていると言えよう。

 2014年からは、新レギュレーション導入と同時にメルセデスが圧倒的な強さを手にすることとなったが、2021年にはマックス・フェルスタッペンの手によってドライバーズタイトルを奪還。2022年と2023年は圧倒的な強さでダブルタイトルを獲得し、2024年シーズンもここまで驚異的な強さを維持している。

 しかし5月1日にレッドブルがプレスリリースを発表。その中でニューウェイは、F1での業務を即座に離れ、今後はレッドブルのハイパーカーであるRB17の開発に専念するという。そしてこのRB17の開発を終えた後、2025年の第一四半期をもって、レッドブルを離れることになった。

「今はそのバトンを他の人に渡し、自分自身も新たな挑戦をする良い機会だと感じている。 それまでの間、RB17 の開発は最終段階に入っているので、チームでの残りの時間はそこに集中するつもりだ」

 ニューウェイはプレスリリースに、そうコメントを寄せている。

 ニューウェイはこれまで、ウイリアムズFW14Bを皮切りにマクラーレン、レッドブルの3チーム合計で14台のチャンピオンマシン(ドライバーズタイトル13回、コンストラクターズタイトル12回)を輩出。F1の歴史上、最も成功したデザイナーだと言っても、過言ではないだろう。

 それだけに、ニューウェイの今後の去就については、大きな注目が集まっている。移籍先の候補として名が上がっているのは、2026年からホンダ製パワーユニットを使うことが決まっているアストンマーティン、復活を期すメルセデスやフェラーリ、かつての所属チームであるマクラーレンなどである。2026年からF1に初めて参戦するアウディ(現キック・ザウバー)も、獲得に名乗りを上げたのではないかという噂もある。

 ただ移籍するのではなく、今回のことを機にキッパリとF1デザインの業務から引退するのではないかという噂もある。

こんな記事も読まれています

『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
motorsport.com 日本版
フェラーリF1からテクニカルディレクターが離脱か。アストンマーティン移籍の可能性が浮上
フェラーリF1からテクニカルディレクターが離脱か。アストンマーティン移籍の可能性が浮上
motorsport.com 日本版
SF離脱しインディカー挑戦のプルシェールに、来季F1シートの用意なし。しかしザウバーは逸材を“キープ”の方針「呼び戻す可能性もある」
SF離脱しインディカー挑戦のプルシェールに、来季F1シートの用意なし。しかしザウバーは逸材を“キープ”の方針「呼び戻す可能性もある」
motorsport.com 日本版
ハミルトン、メルセデスでの”後任”にF2アントネッリを支持。期待の秘蔵っ子どうなる
ハミルトン、メルセデスでの”後任”にF2アントネッリを支持。期待の秘蔵っ子どうなる
motorsport.com 日本版
チーム再編成を進めるアルピーヌ、長年在籍したオペレーションディレクターのロブ・ホワイトが離脱
チーム再編成を進めるアルピーヌ、長年在籍したオペレーションディレクターのロブ・ホワイトが離脱
motorsport.com 日本版
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
次世代“小型軽量”F1マシン登場の2026年シーズン、最低重量をクリアするチームはゼロ? ウイリアムズ代表が予想
次世代“小型軽量”F1マシン登場の2026年シーズン、最低重量をクリアするチームはゼロ? ウイリアムズ代表が予想
motorsport.com 日本版
リカルド、RBとの来季ドライバー契約よりパフォーマンス向上に集中。角田裕毅との差には「満足していない」
リカルド、RBとの来季ドライバー契約よりパフォーマンス向上に集中。角田裕毅との差には「満足していない」
motorsport.com 日本版
どうするサインツJr.。フェラーリ離れる来季に向け、焦らず慎重に決断か「僕はもうすぐ30になる。次のプロジェクトは本当に成功させたい」
どうするサインツJr.。フェラーリ離れる来季に向け、焦らず慎重に決断か「僕はもうすぐ30になる。次のプロジェクトは本当に成功させたい」
motorsport.com 日本版
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
motorsport.com 日本版
ブリアトーレ、古巣に電撃復帰? ルノーが不満抱く不振アルピーヌF1に特別アドバイザーとして加入か
ブリアトーレ、古巣に電撃復帰? ルノーが不満抱く不振アルピーヌF1に特別アドバイザーとして加入か
motorsport.com 日本版
イモラ&モナコ大苦戦のセルジオ・ペレス、レッドブルはそれでも契約延長へ? 決断の時近づく
イモラ&モナコ大苦戦のセルジオ・ペレス、レッドブルはそれでも契約延長へ? 決断の時近づく
motorsport.com 日本版
「角田裕毅はRBで活躍している……レッドブルはなぜチャンスを与えないんだ?」元ハースF1代表シュタイナーが提言
「角田裕毅はRBで活躍している……レッドブルはなぜチャンスを与えないんだ?」元ハースF1代表シュタイナーが提言
motorsport.com 日本版
ハース小松礼雄代表、オコンとの交渉を認めるも「大勢の内のひとり。興味を持ってくれる人なら、拒絶することはない」
ハース小松礼雄代表、オコンとの交渉を認めるも「大勢の内のひとり。興味を持ってくれる人なら、拒絶することはない」
motorsport.com 日本版
RBのバイエルCEO、2025年のドライバー決定を急がず 「角田とリカルドに満足」と強調、ローソン内定説を否定
RBのバイエルCEO、2025年のドライバー決定を急がず 「角田とリカルドに満足」と強調、ローソン内定説を否定
AUTOSPORT web
タイトル争いでレッドブルに急接近! しかしフェラーリのバスール代表は兜の緒を締める「最悪なのは、もうやり切ったと思うこと」
タイトル争いでレッドブルに急接近! しかしフェラーリのバスール代表は兜の緒を締める「最悪なのは、もうやり切ったと思うこと」
motorsport.com 日本版
今季F1の勢力図に変化……5番手アストン食らう”台風の目”、角田裕毅擁するRBの真の立ち位置を分析
今季F1の勢力図に変化……5番手アストン食らう”台風の目”、角田裕毅擁するRBの真の立ち位置を分析
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ペドロ・アコスタ、来季のKTM昇格決定。デビューからわずか6戦でファクトリーチームのシートもぎとる
【MotoGP】ペドロ・アコスタ、来季のKTM昇格決定。デビューからわずか6戦でファクトリーチームのシートもぎとる
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

26件
  • ike********
    ヨスの言ってた、ホーナーが続ければチームが崩壊するみたいな事は本当だったって事かね?
  • m_c********
    マルコ離脱
    フェルスタッペン離脱

    RBR終了
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村