現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アウディは頂点を目指す!アウディのトップEVモデル、新型「アウディ e-tron GT」の走りとは?

ここから本文です

アウディは頂点を目指す!アウディのトップEVモデル、新型「アウディ e-tron GT」の走りとは?

掲載
アウディは頂点を目指す!アウディのトップEVモデル、新型「アウディ e-tron GT」の走りとは?

アウディ e-tron GTがフェイスリフト: アウディのトップエレクトリックモデルがここまでワイルドになる。アウディはe-tron GTをビジュアル的にも、そして何よりも技術的にも刷新する。オマーンでのエクスクルーシブドライブで、プロトタイプを砂丘で踊らせることができた。

アウディは頂点を目指す。「頂点に。それは技術的に可能でなければできない」アウディシャシー開発責任者のカーステン ヤブロノフスキは言う。そこで彼らは、改良型「e-トロンGT」に最高のテクノロジーを詰め込んだ。特に新しいミラクルサスペンションは私たちの好奇心を刺激する。

【マラネロだけになせる技】V12へのオマージュ 812後継モデル「フェラーリ 12チリンドリ」登場 純粋主義者のためのV12フェラーリ!

アウディは各ホイールに油圧ポンプを設置し、電子制御でダンパーに圧力を配分することで、ダンパーロッドを積極的に押し出したり引っ込めたりすることができる。1990年代のヒップホップビデオで、ラップスターたちが色とりどりのきらめくローライダーで自分のビートに合わせて跳ねるシーンで、見る者を楽しませるアレだ。

Audi e-tron GTは、全長約5mのエクステリアで、視覚的、技術的な楽しみを提供する。

このショー効果は「e-tron GT」でも有効で、理論的にはアウディでも同じことができる。遊び心から、エンジニアは実際に「ブレイクダンス」のようなものを踊れるプロトタイプをプログラムした。

アップデートされた「アウディ e-tron GT」のインテリアの詳細はベールに覆われたままだ。アクティブサスペンションは、乗員が気づかないように最大限の快適性を提供することを意図している。カーブでのボディのロールも、ブレーキング時の落ち込みも、アクティブに解消される。残念なことに、そして悲しいことに、このサスペンションは追加料金でしか利用できない。

ベーシックバージョンには装備されていない。しかし、アウディがフェイスリフトでいくつかのパフォーマンスレベル、つまりより多くの装備を提供する可能性はある。今のところ、ベースモデルと「RS」の2つのバリエーションしかない。

改良型アウディe-トロンGTは2024年に登場予定「e-tron GT」のパフォーマンスデータと航続距離は、間違いなく微調整されるだろう。現在のピーク出力は390kW(530PS)と475kW(646PS)だ。しかし、私たちは「ポルシェ タイカン」から、それ以上のものがあることを知っている。また、実際に2つ以上のバリエーションがあるとすれば、それぞれ100馬力以上の差があるだろう。したがって、「e-tron GT RS」は従来の「タイカン ターボS」と同等となり、560kW(761PS)を発揮する可能性がある。

我々は、気温30度以上のオマーンでアウディ「e-tron GT」の資質を知ることができた。しかし、アウディはまだ正確な詳細を説明していない。バッテリー効率の向上による航続距離の延長についても。サイズは変わらないかもしれないが、アクティブシャーシが完成すれば、2024年に最初の車両が発売される予定だ。

結論:ローンチバージョンがどのようになるのか、そして何ができるかはまだわからないが、アウディは今回のモデルチェンジで「e-tron GT」を正しい方向へと導こうとしている。インゴルシュタットに本拠を置くアウディが、その兄弟車である「ポルシェ タイカン」にどこまで迫るのか、楽しみである。

Text: Dennis PetermannPhoto: Audi AG

こんな記事も読まれています

新型「ポルシェ 911(992.2)」に電動化モデル登場!純電動では走らないハイブリッドシステムを搭載した新型911の全情報!
新型「ポルシェ 911(992.2)」に電動化モデル登場!純電動では走らないハイブリッドシステムを搭載した新型911の全情報!
AutoBild Japan
A3スポーツバックとサルーンのギャップを埋める 新型「アウディA3オールストリート」その性能をチェック!
A3スポーツバックとサルーンのギャップを埋める 新型「アウディA3オールストリート」その性能をチェック!
AutoBild Japan
【ゲ、1300馬力・・・?】電動3シリーズのMバージョン「BMW i3M」は信じられないほどパワフルなモデルとなる?
【ゲ、1300馬力・・・?】電動3シリーズのMバージョン「BMW i3M」は信じられないほどパワフルなモデルとなる?
AutoBild Japan
時代を超越したレトロで象徴的なデザインで人々を魅了する「フィアット500」 シティラナバウトとして最適なイタリア製コンパクトカーの全情報!
時代を超越したレトロで象徴的なデザインで人々を魅了する「フィアット500」 シティラナバウトとして最適なイタリア製コンパクトカーの全情報!
AutoBild Japan
第3世代「フォルクスワーゲン ティグアン」は更に良くなった?ベストセラーSUVを徹底的にテスト&評価
第3世代「フォルクスワーゲン ティグアン」は更に良くなった?ベストセラーSUVを徹底的にテスト&評価
AutoBild Japan
2025年に登場するBMWニュークラス その姿かたちはこうなる 新型BMW iX3のアウトルックの想像イラスト
2025年に登場するBMWニュークラス その姿かたちはこうなる 新型BMW iX3のアウトルックの想像イラスト
AutoBild Japan
モーターをVWと同じ最新版へ! アウディQ4 e-トロンへ試乗 効率と距離を伸ばし訴求力上昇
モーターをVWと同じ最新版へ! アウディQ4 e-トロンへ試乗 効率と距離を伸ばし訴求力上昇
AUTOCAR JAPAN
【メルセデスのモンスター】メルセデス・ベンツ 300SEL 6.3/W109(1968-1972年)
【メルセデスのモンスター】メルセデス・ベンツ 300SEL 6.3/W109(1968-1972年)
AutoBild Japan
「VW ゴルフ50周年記念モデル」ニュルブルクリンク24時間レースでワールドプレミア 348馬力のゴルフGTIクラブスポーツ登場!
「VW ゴルフ50周年記念モデル」ニュルブルクリンク24時間レースでワールドプレミア 348馬力のゴルフGTIクラブスポーツ登場!
AutoBild Japan
ランボルギーニ「ウラカン」の後継モデルはV8ツインターボ+3モーター! 1万回転まで回る800馬力のエンジンはエキゾーストノートも官能的です
ランボルギーニ「ウラカン」の後継モデルはV8ツインターボ+3モーター! 1万回転まで回る800馬力のエンジンはエキゾーストノートも官能的です
Auto Messe Web
ポルシェジャパンが『911カレラGTS』改良新型の受注を開始…T-ハイブリッドシステム搭載、価格は2254万円から
ポルシェジャパンが『911カレラGTS』改良新型の受注を開始…T-ハイブリッドシステム搭載、価格は2254万円から
レスポンス
新型「BMW M5」の価格&デザイン&パワーユニットに関する全情報!
新型「BMW M5」の価格&デザイン&パワーユニットに関する全情報!
AutoBild Japan
アウディ『Q6 e-tron』、後輪駆動を欧州で追加…航続はシリーズ最長の641km
アウディ『Q6 e-tron』、後輪駆動を欧州で追加…航続はシリーズ最長の641km
レスポンス
シボレー『コルベットE-Ray』、電動化&全輪駆動で登場…価格は2350万円
シボレー『コルベットE-Ray』、電動化&全輪駆動で登場…価格は2350万円
レスポンス
伝統的なレーシングカー・フィーリングが楽しめる! 新型「BMW M3セダン」「BMW M3ツーリング」
伝統的なレーシングカー・フィーリングが楽しめる! 新型「BMW M3セダン」「BMW M3ツーリング」
LE VOLANT CARSMEET WEB
スポーツカーのアイコン、車内外を刷新!ポルシェ、新型「911カレラ」「911カレラGTS」の予約受注を開始
スポーツカーのアイコン、車内外を刷新!ポルシェ、新型「911カレラ」「911カレラGTS」の予約受注を開始
LE VOLANT CARSMEET WEB
ランボルギーニ「ウルス」に初のPHEV 新型「ウルスSE」日本上陸! トータル800馬力 最高時速312kmの“スーパーSUV”
ランボルギーニ「ウルス」に初のPHEV 新型「ウルスSE」日本上陸! トータル800馬力 最高時速312kmの“スーパーSUV”
VAGUE
ポルシェ 911 初のハイブリッド、電動ターボで541馬力…「カレラGTS」改良新型に搭載
ポルシェ 911 初のハイブリッド、電動ターボで541馬力…「カレラGTS」改良新型に搭載
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1494.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

797.91650.0万円

中古車を検索
e-tron GTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1494.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

797.91650.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村