現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 驚きと感動を生む、アートの創造。ランボルギーニ・レヴエルト・デザイナー・インタビュー

ここから本文です

驚きと感動を生む、アートの創造。ランボルギーニ・レヴエルト・デザイナー・インタビュー

掲載 1
驚きと感動を生む、アートの創造。ランボルギーニ・レヴエルト・デザイナー・インタビュー

ランボルギーニとの出会いは運命的でした

 創立60周年を記念するかのように、ランボルギーニの新たなフラッグシップであり初のHPEV(=ハイパフォーマンスEV)となるレヴエルトが日本で披露された。新たな「アート作品」ともいうべきV12スーパースポーツのデザインを手がけたミィティア・ボルカート氏(チェントロスティーレ=デザインセンターのボス)に話をうかがった。

ランボルギーニはいつの時代も挑戦的。V12・PHEVスポーツ、最新レヴエルトに込められた“猛牛”の野生の本質

 ミッティア氏は東ドイツで生まれ、子供の頃からデザイナーになる夢を抱いていたという。西ドイツの大学へ進み、チャンスが訪れる。教師陣に自動車業界の現役デザイナーがたくさんおり、その縁でポルシェのインターンシップに1997年に参加。大学卒業の頃、ポルシェのチーフデザイナーから「チームに入ってほしい」と声がかかりデザイナーの道を歩み始めた。

「気づいたら17年間もポルシェにいました。最後の5年はワルター・デ・シルバ氏(2015年までVWグループ全体のデザイン責任者)の下で勉強していました」という。そこからランボルギーニのデザイナーになるには、運命的な出会いがあった。

「2015年の夏にポルシェの審査員として名車が集まるLAペブルビーチのコンテストに出向きました。現地でガソリンスタンドに入った際に、隣にランボルギーニが2台たまたまおり、「素敵なクルマだなあ」と眺めていたのです。ランボルギーニを改めて意識した瞬間でした。偶然にもその3カ月後にランボルギーニからオファーがあったのです。妻に確認のうえ即座にOKと伝え、すぐイタリアに引っ越しました。もともとランボルギーニの造形が大好きで、各地のショーを回った際は、必ずランボルギーニのブースに立ち寄っていました。またステファン・ヴィンケルマン氏(現CEO)の未来ビジョンにも共感を覚えていました。個人的には初代クンタック、そして2007年に発表されたレヴェントンにとくに共感を覚えます」とミッティア氏。

誰もが驚く革新性が必要。時間を超えて輝く永続性も大切

 デザイナーとしてミッティア氏が大事にしていることを聞いてみた。
「オーナー、そしてブランドにいい影響をもたらすことです。つねにインパクトがあり印象に残るデザインをしたいと考えています。ポルシェ時代のデザインでは、たとえばマカンはタイムレスな造形だと自分でも誇りに思っています。ランボルギーニに移ってからは、ランボルギーニのデザインDNAを尊重するように心がけています。デザイナーとして、きちんとブランドを体現しなければならないからです。ランボルギーニは革新的な存在です。スーパースポーツ界の代表として、いつの時代もすべての人に「WOW」という驚きを与えることのできるブランドであることが大切。私が手がけるスタイリングは、どんな場面でもインパクトをもたらし、ランボルギーニのDNAを継承しながら、それまでとは違う新しいレベルに引き上げたいと考えています」と語ってくれた。

 最新デザインの特徴を聞くと「ランボルギーニに入って7年ほどがたち、つねに責任感を持って複数のプロジェクトを並行して動かしてきました。各車とも、その場しのぎのインパクトを与えるのではなく、あたかもよいリズムを持った音楽のように。次の時代をデザインを通じて作っていくことを意識しています。ときにはウラカンSTOのように攻撃的、また現在に蘇ったクンタッチLPI800-4のようにエレガントにと手法はさまざまですが、想像を超えて後世に残る永続性を持ったデザインでランボルギーニのDNAを継承していきたいと思います」。

レヴエルトで大切にしたのは、固有の存在感

 レヴエルトでこだわった点は「固有の存在感です。歴代ランボルギーニには独特のオーラが備わっています。中でもランボルギーニのV12モデル、すなわちフラッグシップはそうです。特徴的なクンタッチだけでなく、すべてが仮にカバーをかけていてもランボルギーニだとわかる何かを備えています。これはとても大事なことです。レヴエルトもそのように心がけました。加えてレヴエルトには少し遊び心を取り入れています。Y字型のモチーフやエキゾーストのデザイン、V12の存在を視覚的に強調するエンジンコンパートメントなどが遊びの要素です。ただし、一見すると複雑に感じるかもしれませんが、実は意識的にシンプルにまとめています。スーパースポーツはアート作品です。いろいろな角度から眺めて楽しんでいただき、実車に触れながら理解してもらえればと考えています」とアドバイスをくれた。

 最後に、デザイナーとして喜びを感じる瞬間について聞いてみた。
「大きく分けて2つあります。ひとつは発表会などでクルマをお披露目するとき、もうひとつは次世代を担う子供たちが街中で見て歓声を上げたり、興味を示している瞬間です。子供の笑顔と、関心は、まさにランボルギーニのデザイナーとして喜びを象徴するギフトです。ランボルギーニはスペースシップのように、どこにいようと次世代の刺激になると思っています。子供たちがランボルギーニに近寄って興味を持ってくれる瞬間は、ランボルギーニのDNAが際立って特別であることを体感するひと時です。日本でもアメリカでもどの地域でも、ランボルギーニは驚きを与えることのできる特別なブランドに違いありません」と笑顔を見せた。

 ミッティア氏は、今後も数多くの最新ランボルギーニというアート作品を創造してくれるに違いない。大いに楽しみである。

ランボルギーニ・レヴエルト主要諸元

グレード=レヴエルト
価格=8DCT 未定
全長×全幅×全高=4947×2033×1160mm
ホイールベース=2779mm
乾燥重量=1772kg
エンジン=6.5リッター・V12DOHC48V
エンジン最高出力=825hp/9250rpm
エンジン最大トルク=725Nm/6750rpm
フロントモーター=350Nm×2
ミッションモーター=110kW/150Nm
システム出力=1015hp
サスペンション=前後ダブルウィッシュボーン
ブレーキ=前後ベンチレーテッドディスク
タイヤサイズ=フロント:265/30ZRF21/リア:335/25ZRF22
駆動方式=4WD
乗車定員=2名
0→100km/h加速=2.5秒
0→200km/h加速=7以下秒
最高速度=350km/h以上
※スペックは欧州仕様

こんな記事も読まれています

脅威の速さで奪首も痛恨のドライブスルー……14号車ENEOS福住仁嶺、落胆も前を向く「何かが起きた時、チャンスを掴むためにプッシュした」|スーパーGT第3戦鈴鹿
脅威の速さで奪首も痛恨のドライブスルー……14号車ENEOS福住仁嶺、落胆も前を向く「何かが起きた時、チャンスを掴むためにプッシュした」|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
まさに王者の戦いぶり。62kg搭載のポイントリーダーau TOMS、燃費走行も駆使して5位入賞「面白いようにアンダーカットできた。作戦としては完璧」
まさに王者の戦いぶり。62kg搭載のポイントリーダーau TOMS、燃費走行も駆使して5位入賞「面白いようにアンダーカットできた。作戦としては完璧」
motorsport.com 日本版
「エアブラシ」全盛でも「筆描き」にこだわるデコトラ野郎もいる! 芸術的な「箱絵」の手法による違いとは
「エアブラシ」全盛でも「筆描き」にこだわるデコトラ野郎もいる! 芸術的な「箱絵」の手法による違いとは
WEB CARTOP
愛車の履歴書──Vol39. 高岡早紀さん(後編)
愛車の履歴書──Vol39. 高岡早紀さん(後編)
GQ JAPAN
Dstartion RacingスーパーGT初優勝。藤井誠暢手応え通りの圧勝劇「これだけ完璧にまとめ上げられることはなかなかない!」|スーパーGT第3戦鈴鹿
Dstartion RacingスーパーGT初優勝。藤井誠暢手応え通りの圧勝劇「これだけ完璧にまとめ上げられることはなかなかない!」|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
「止まれ」かと思ったら…ナニコレ!? 「日本唯一」激レア道路標識、なぜできた?
「止まれ」かと思ったら…ナニコレ!? 「日本唯一」激レア道路標識、なぜできた?
乗りものニュース
[15秒でわかる]メルセデスAMG『ピュアスピード』コンセプト…初のミトスブランド
[15秒でわかる]メルセデスAMG『ピュアスピード』コンセプト…初のミトスブランド
レスポンス
Moto2イタリア決勝|小椋藍、ロケットスタートで5位。ロバーツがスパート決め優勝
Moto2イタリア決勝|小椋藍、ロケットスタートで5位。ロバーツがスパート決め優勝
motorsport.com 日本版
笹原右京、ジュリアーノ・アレジとのスーパーGT初優勝を喜ぶ「遂に勝てた……やっと勝利を手にできてホッとした」|スーパーGT第3戦鈴鹿
笹原右京、ジュリアーノ・アレジとのスーパーGT初優勝を喜ぶ「遂に勝てた……やっと勝利を手にできてホッとした」|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
「EVは“電欠”が怖いし…」 実はガス欠より対策ラクかも? 新ビジネスになりそうな“もしものサービス”とは?
「EVは“電欠”が怖いし…」 実はガス欠より対策ラクかも? 新ビジネスになりそうな“もしものサービス”とは?
乗りものニュース
ダンプカーの車体にある「謎の文字と番号」の正体は? 「足立 営 12345」は何を意味しているのか 実は「経済成長」と深い歴史があった!?
ダンプカーの車体にある「謎の文字と番号」の正体は? 「足立 営 12345」は何を意味しているのか 実は「経済成長」と深い歴史があった!?
くるまのニュース
フォールディングバイクの完全体! 移動のクオリティを高める小さな英国製自転車「ブロンプトン」の魅力
フォールディングバイクの完全体! 移動のクオリティを高める小さな英国製自転車「ブロンプトン」の魅力
VAGUE
エンジンの最大回転数は10000rpm!ランボルギーニが「ウラカン」の後継となるHPEVモデルに搭載予定のエンジンを発表
エンジンの最大回転数は10000rpm!ランボルギーニが「ウラカン」の後継となるHPEVモデルに搭載予定のエンジンを発表
@DIME
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年5月26日~6月1日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年5月26日~6月1日)
Webモーターマガジン
ロータスの幻のレースカー「タイプ66」がイタリアのコンコルソ・デレガンツァでデビュー
ロータスの幻のレースカー「タイプ66」がイタリアのコンコルソ・デレガンツァでデビュー
@DIME
車内でスマホを快適チャージ!  新機軸携帯充電アイテムを【特選カーアクセサリー名鑑】
車内でスマホを快適チャージ! 新機軸携帯充電アイテムを【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
Moto3イタリア決勝|山中琉聖が初表彰台獲得! アロンソがポールから逃げ切り3連勝
Moto3イタリア決勝|山中琉聖が初表彰台獲得! アロンソがポールから逃げ切り3連勝
motorsport.com 日本版
日産「新型スポーツSUV」まもなく登場へ! 430馬力超え×「GT-Rの技術」融合!? 6月発売の最強”フラッグシップ” 新型「アリア NISMO」 どんなクルマ?
日産「新型スポーツSUV」まもなく登場へ! 430馬力超え×「GT-Rの技術」融合!? 6月発売の最強”フラッグシップ” 新型「アリア NISMO」 どんなクルマ?
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
  • fntnylice*******
    権利もらってる方は既に進めてるだろうけど、ラウンジで仕様決めます。色が255色。特別色は納期2年と言われます。色多すぎて悩みますね。。
    ボローニャ泊でサンタガータローンチまで見に行ってますが内容は次世代スーパーカー。楽しみです。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

791.01235.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

188.01549.0万円

中古車を検索
マカンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

791.01235.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

188.01549.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村