現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トラック運転士を苦しめる「荷積み荷降ろし」! キリンと三菱重工が取り組む「自動化」が解決の糸口となるか

ここから本文です
トラック運転士を苦しめる「荷積み荷降ろし」! キリンと三菱重工が取り組む「自動化」が解決の糸口となるか
写真を全て見る(6枚)

 この記事をまとめると

■トラックドライバーは運転だけでなく荷積みや荷降ろしなども行う

行儀が悪いわけでも足がむくむからでもなかった! トラックドライバーが「ハンドルに足を乗せて」仮眠するのは苦肉の策だった

■付帯業務はトラックドライバーが長時間労働を強いられる原因のひとつ

■三菱重工とキリンが荷積み・荷降ろし自動化に関する共同実証を実施

 荷役作業の自動化を目指す

 物流停滞が懸念され、各所で解決の糸口が模索されている2024年問題。これは、2019年に改正された労働基準法で時間外労働の上限が制定された際、自動車運転の業務などについて5年間適用が猶予されたものの、2024年にその期限を迎えることに端を発している。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「新車にすれば安全なのはわかるけど……」 コストに悩むトラック事業者を助ける「後付け装備」が続々登場していた
「新車にすれば安全なのはわかるけど……」 コストに悩むトラック事業者を助ける「後付け装備」が続々登場していた
WEB CARTOP
EVの使用済み「リチウムイオンバッテリー」保管&輸送で怖いのは発火! 安全に運べる「ボックス」「コンテナ」誕生でリサイクルは進むか?
EVの使用済み「リチウムイオンバッテリー」保管&輸送で怖いのは発火! 安全に運べる「ボックス」「コンテナ」誕生でリサイクルは進むか?
WEB CARTOP
庫内が結露するから帰りは空荷……そんな冷凍・冷蔵車に革命! 食品トラック最前線
庫内が結露するから帰りは空荷……そんな冷凍・冷蔵車に革命! 食品トラック最前線
WEB CARTOP
自動運転は「ラク」するだけじゃない! NEXCO中日本の実験でわかった「安全面」でのメリットとは
自動運転は「ラク」するだけじゃない! NEXCO中日本の実験でわかった「安全面」でのメリットとは
WEB CARTOP
人の流れを考えれば「後ろから乗って前で降りる」のが効率的なハズ! それでもイマドキの路線バスが「中扉」を採用する納得の理由
人の流れを考えれば「後ろから乗って前で降りる」のが効率的なハズ! それでもイマドキの路線バスが「中扉」を採用する納得の理由
WEB CARTOP
なんでアメリカのCESに売らない「軽トラック」を展示? 4輪事業から撤退した「スズキ」の野望
なんでアメリカのCESに売らない「軽トラック」を展示? 4輪事業から撤退した「スズキ」の野望
WEB CARTOP
海外旅行者人気で観光が潤う「小豆島」がピンチ! 自動運転バスが救世主となるか?
海外旅行者人気で観光が潤う「小豆島」がピンチ! 自動運転バスが救世主となるか?
WEB CARTOP
日産、普通免許で運転できる小型トラック『アトラス』に6人乗りダブルキャブ追加
日産、普通免許で運転できる小型トラック『アトラス』に6人乗りダブルキャブ追加
レスポンス
VW傘下のMAN 、航続500kmの新型電動トラック『eTGX Ultra』を初納車
VW傘下のMAN 、航続500kmの新型電動トラック『eTGX Ultra』を初納車
レスポンス
NTT西日本など3社、自動運転EVバスの実証実験開始…地域の交通課題解決へ
NTT西日本など3社、自動運転EVバスの実証実験開始…地域の交通課題解決へ
レスポンス
やっぱりBEV一辺倒じゃやっていけない! インドのショーで見かけた「フレックスフューエル」とは?
やっぱりBEV一辺倒じゃやっていけない! インドのショーで見かけた「フレックスフューエル」とは?
WEB CARTOP
追い越し車線に居座り続けるのは違反! だったら長い渋滞時に「追い越し車線」にいたら違反になる?
追い越し車線に居座り続けるのは違反! だったら長い渋滞時に「追い越し車線」にいたら違反になる?
WEB CARTOP
スズキ、ダイハツ、トヨタ、商用軽バン電気自動車の導入時期を決定
スズキ、ダイハツ、トヨタ、商用軽バン電気自動車の導入時期を決定
カー・アンド・ドライバー
なんでそんなに「マジメ」なの? フォルクスワーゲンの完璧主義っぷりを歴史から探ってみた
なんでそんなに「マジメ」なの? フォルクスワーゲンの完璧主義っぷりを歴史から探ってみた
WEB CARTOP
静かなスポーツカーって……ファンをゲンナリさせる騒音規制! メーカーの苦肉の策が「吸気音チューニング」だった
静かなスポーツカーって……ファンをゲンナリさせる騒音規制! メーカーの苦肉の策が「吸気音チューニング」だった
WEB CARTOP
「もうクルマに乗りたくない」まである冬場の静電気! 発生原因とバチッとこない対策とは
「もうクルマに乗りたくない」まである冬場の静電気! 発生原因とバチッとこない対策とは
WEB CARTOP
クルマ利用者から渋滞税を徴収し始めたニューヨーク! ただし税金の使われ方にニューヨーカーから反対の声
クルマ利用者から渋滞税を徴収し始めたニューヨーク! ただし税金の使われ方にニューヨーカーから反対の声
WEB CARTOP
待ちに待った5ドアは256万1000円から! 「ジムニーノマド」が4月3日より発売スタート
待ちに待った5ドアは256万1000円から! 「ジムニーノマド」が4月3日より発売スタート
WEB CARTOP

みんなのコメント

19件
  • vqk********
    いや、積み下ろしが問題じゃなく
    無駄待機、荷主のわがまま、給料。やろ笑
    1番は給料やな
  • tam********
    荷役の金も払えって事だ
    アホな記事だな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村