現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 「絶好調」ポルシェ、2024年に "減益" 予想のワケ 中国での業績落ち込みが水を差す

ここから本文です

「絶好調」ポルシェ、2024年に "減益" 予想のワケ 中国での業績落ち込みが水を差す

掲載 7
「絶好調」ポルシェ、2024年に "減益" 予想のワケ 中国での業績落ち込みが水を差す

利益率の「低下」予想

ドイツの自動車メーカーであるポルシェAGは、2024年通年の業績予想で減益を見込んでいる。3年連続で過去最高の販売台数を更新してきたが、市場の変化と新型車への大規模投資のため、慎重な見通しを示した。

【画像】大人気SUV「マカン」が電気自動車へ大進化!【新型ポルシェ・マカンを写真で見る】 全13枚

ポルシェの昨年の売上高は405億ユーロ(約6兆5000億円)で、2022年比で7.7%増加した。このうち営業利益が73億ユーロ(約1兆1800億円)、利益率18%であった。

しかし、3月13日のプレスリリースでは、2024年の業績について売上高400億~420億ユーロ、利益率15~17%と予測している。

2023年の世界販売台数は32万221台で過去最高を記録したが、需要落ち込みが続く中国市場では2022年比15%減の7万9823台となった。最大の市場は北米で、8万6059台だった。

今年発売予定のバッテリーEVの新型マカンは、低調な中国での牽引役になると期待されている。

ポルシェのオリバー・ブルーメCEOは「世界的な経済情勢を考えると、強い逆風が予想される」としながらも、「当社の新車ラインナップが、今後も利益率をさらに高めてくれると確信している」と述べた。

ポルシェによると、現在は財政的な「V字カーブ」の底にあるという。新型車に多大な投資を行っているが、まだすべての量産化には至っていない。

新型マカンの発売は、ソフトウェア開発の遅れから1年ほど延期されている。もし当初の計画どおりに発売されていたら、2024年の見通しはもっと明るかったのだろうか?

ルッツ・メシュケ最高財務責任者(CFO)は弊誌の取材に対し、「仮にマカン発売が早かったとしても、収益面を見る限り、大きなメリットやアドバンテージは得られなかったと思う」と述べた。

ブルーメCEOも同意見で、「(VWグループのソフトウェア子会社の)カリアドを設立した際、事業拡大にいくつか問題があった。すべてを一元化するという決断は正しかったと思う」とした。

また、ブルーメCEOはメルセデス・ベンツの技術部門出身のサジャド・カーン氏をポルシェの新しいCar-IT部門の責任者に任命したことについて言及している。VWグループの新しいソフトウェア開発に関して、カーン氏が「ポルシェの要件をサポートし、推進する立場になる」という。

「今後数年間は安定化すると考えている。逆風から身を隠しているわけではなく、厳しい年になるだろうが、我々はこの強固な基盤の上で行動していく」

ニューモデル続々投入

ポルシェは2030年に販売台数の80%を電動車とする目標を掲げているが、この目標は消費者需要や各市場における「エレクトロモビリティの発展」に左右されるとした。

先行きが不透明な一因として、ブルーメCEOは欧州全域におけるEV需要の「横ばい」を挙げ、投資戦略を決定する上で「計画可能な条件を整えることが非常に重要だ」と述べた。

2023年の車種別販売台数を見ると、911が5万146台(前年比24%増)、タイカンが4万869台、718(ボクスターおよびケイマン)が2万518台であるのに対し、マカンおよびカイエンはそれぞれ8万7000台以上を占める。

2024年は新型車のリリースを数多く控えている。マカン、パナメーラ、タイカン、911のニューモデルを導入予定であり、これまでで最も「多忙な年」と説明されている。

2025年以降は718とカイエンのEV版も登場する。2027年頃には、主に中国と北米をターゲットにした7人乗りの大型が追加される予定だ。

メシュケCFOは、こうした多額の投資が「短期的には収益を圧迫する可能性がある」としながらも、中~長期的な見通しは依然として明るいと説明した。

「ポルシェは厳しい時代にあっても、革新的で高品質な製品に投資している。当社の製品を購入することができる人々の数は、世界的に増加すると予想されており、将来性は素晴らしい」

こんな記事も読まれています

手軽さ&ツヤ&水弾き すべて「最高クラス」!!! スマホにも使えちゃうガラスコーティング剤「CCウォーターゴールド」!!!
手軽さ&ツヤ&水弾き すべて「最高クラス」!!! スマホにも使えちゃうガラスコーティング剤「CCウォーターゴールド」!!!
ベストカーWeb
「アバルト595」の走りが繊細かつキレッキレに!「KW」の2WAY車高調でスポーツ走行の楽しさが大幅アップです【デモカー試乗】
「アバルト595」の走りが繊細かつキレッキレに!「KW」の2WAY車高調でスポーツ走行の楽しさが大幅アップです【デモカー試乗】
Auto Messe Web
「自動運転 = 最新技術」と思いきや、無人バスが30年以上も運行される国があった!
「自動運転 = 最新技術」と思いきや、無人バスが30年以上も運行される国があった!
Merkmal
ジープ、600馬力の新型電動SUV『ワゴニアS』発表…航続483km以上
ジープ、600馬力の新型電動SUV『ワゴニアS』発表…航続483km以上
レスポンス
レクサス新型「小さな高級車」実際どう? 全長4.2m級で“めちゃプレミアム”!? 「使って」わかった「LBX」の価値とは
レクサス新型「小さな高級車」実際どう? 全長4.2m級で“めちゃプレミアム”!? 「使って」わかった「LBX」の価値とは
くるまのニュース
小田急バス最長路線「新宿駅西口‐よみうりランド」今年も運行へ
小田急バス最長路線「新宿駅西口‐よみうりランド」今年も運行へ
乗りものニュース
すらりと伸びた足が美しい!! ストイックビューティー廣川エレナ from D’station Racing「D’stationフレッシュエンジェルズ」
すらりと伸びた足が美しい!! ストイックビューティー廣川エレナ from D’station Racing「D’stationフレッシュエンジェルズ」
ベストカーWeb
EVの車載充電器の安全性向上へ、旭化成エレクトロニクスと欧州SALが共同技術検証に成功
EVの車載充電器の安全性向上へ、旭化成エレクトロニクスと欧州SALが共同技術検証に成功
レスポンス
なぜ軽自動車は「64馬力」が上限? エンジン出力向上&技術力も上がったのに… 「軽の最大出力」現状維持する理由とは
なぜ軽自動車は「64馬力」が上限? エンジン出力向上&技術力も上がったのに… 「軽の最大出力」現状維持する理由とは
くるまのニュース
その名は「小馬」、全長3mの小型EVは航続170km…第一汽車「奔騰」ブランドが発売
その名は「小馬」、全長3mの小型EVは航続170km…第一汽車「奔騰」ブランドが発売
レスポンス
販売期間はわずか2年のみ!! 1.6L直4+5MTにオープンって最高! 激レアの[ルノー ウインド]が魅力の塊だった
販売期間はわずか2年のみ!! 1.6L直4+5MTにオープンって最高! 激レアの[ルノー ウインド]が魅力の塊だった
ベストカーWeb
バカ売れしそうな気がするけどナゼ? ロータリーもディーゼルもフルHVの軽自動車も存在しないワケ
バカ売れしそうな気がするけどナゼ? ロータリーもディーゼルもフルHVの軽自動車も存在しないワケ
WEB CARTOP
30年近い苦悩の果てに「適度な緩さがあった方が愛車とは長く付き合えるんじゃないか」と気づいた話
30年近い苦悩の果てに「適度な緩さがあった方が愛車とは長く付き合えるんじゃないか」と気づいた話
旧車王
新しいスバルWRXが出た!──GQ新着カー
新しいスバルWRXが出た!──GQ新着カー
GQ JAPAN
テスラ充電器部門「閉鎖」の衝撃! EV市場“需要鈍化”に新たな課題、影響は国内メーカーにも
テスラ充電器部門「閉鎖」の衝撃! EV市場“需要鈍化”に新たな課題、影響は国内メーカーにも
Merkmal
「ワイルドなハスラー」登場! スズキ『ハスラー』仕様変更で装備充実、新モデル「タフワイルド」追加
「ワイルドなハスラー」登場! スズキ『ハスラー』仕様変更で装備充実、新モデル「タフワイルド」追加
レスポンス
まもなく発売! トヨタ・クラウンエステートとは
まもなく発売! トヨタ・クラウンエステートとは
WEB CARTOP
どうすればいいか知ってる? メッキの輝きを保つお手入れ方法
どうすればいいか知ってる? メッキの輝きを保つお手入れ方法
バイクのニュース

みんなのコメント

7件
  • khp********
    電気自動車のモーターにロマンを感じ無い。家電の延長にタイヤがついたものに思う。ただの移動ならそれで良いが旅には向いてないのでは。
  • sec********
    物凄く醜いフロントだな。
    二段に分かれたライトがひどいね。
    背が高く見える。とてもスポーツカーを作ってるメーカーのデザインとは思えん。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

791.01235.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

188.01549.0万円

中古車を検索
マカンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

791.01235.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

188.01549.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村