現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > トヨタ『S-FR』の開発が再始動か?! …令和のヨタハチに注目

ここから本文です

トヨタ『S-FR』の開発が再始動か?! …令和のヨタハチに注目

掲載 17
トヨタ『S-FR』の開発が再始動か?! …令和のヨタハチに注目

2015年の東京モーターショーで初披露されたトヨタのコンセプトカー『S-FR』の開発計画が、再始動したという。かつて市販化秒読みと噂されながら凍結されたこのプロジェクトが、令和の時代に復活する可能性が高まっているらしい。

『ベストカー』5月26日号(発行:講談社ビーシー/講談社)では、S-FRの情報をスクープしている。S-FRは、モーターショーに登場すると多くのクルマ好きを魅了した小柄なスポーツカーで、実現すれば「令和のヨタハチ」と呼ばれることも予想される。

洗車機=傷が付くはもう古い! 最新洗車機の凄さとプラスアルファの洗車法

S-FRは、車を運転する楽しさを教えてくれる、トヨタのライトウェイトスポーツの系譜を継承を意図したスポーツカーだ。「自分の意のままにクルマが反応し、日常使いの中でもクルマとの対話ができる、そんな楽しさをエントリーモデルに追い求めたコンセプトモデル」と、当時の資料にはある。

コンパクトなボディ(全長3990mm×全幅1695mm×全高1320)は軽量化を実現し、軽快な走りが期待できた。スポーツカーとしてだけではなく、人と車との距離を近づけるエントリーモデルならではのシンプルな構成を開発陣は意図した。

運転感覚では、車から返ってくる挙動を感じてコントロールできるFR(フロントエンジン・リヤドライブ)独自の「Fun to Drive」を追求したという。エンジンをフロントミッドシップに搭載したFRレイアウトを採用し、最適な重量配分と独立懸架のサスペンションで優れたコーナリング性能を実現したそうだ。軽快なドライビングを実現するために、6速MTを搭載。

デザインでは、ロングノーズとワイドスタンスというスポーツカーとしての骨格を追求した。丸みを帯びたスタイルは親しみやすさの表現だ。シンプル&モダンに仕上げられたインテリアと合わせて「親しみやすいシンプルさ」と「走りの予感」を両立したデザインをねらった。

『ベストカー』5月26日号には、レーシングドライバーの土屋圭市氏が登場し、トヨタの歴史を彩る名車たちをドライブする様子が紹介されている。70スープラ、初代ソアラ、セリカXXといったネオクラシックカーが集結した。さらに、「意外と売れているクルマ売れていないクルマ」を、ジャーナリストの渡辺陽一郎氏が分析している。

こんな記事も読まれています

「カムリ」がなくても日本にはレクサス『ES』がある!次期型はブランド初のEVセダンに
「カムリ」がなくても日本にはレクサス『ES』がある!次期型はブランド初のEVセダンに
レスポンス
ランチア『デルタ』、2028年に復活へ…14年ぶりに登場
ランチア『デルタ』、2028年に復活へ…14年ぶりに登場
レスポンス
トヨタ・マツダ・スバルが初公開「新エンジン」強みと特徴とは? 「まだまだ主戦場」CTOが語る
トヨタ・マツダ・スバルが初公開「新エンジン」強みと特徴とは? 「まだまだ主戦場」CTOが語る
レスポンス
「シビック」ベースでも乗り心地しっとり、ローバー共同開発の『コンチェルト』【懐かしのカーカタログ】
「シビック」ベースでも乗り心地しっとり、ローバー共同開発の『コンチェルト』【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
トヨタ『ヤリスクロス』に「GR SPORT」、2種類のハイブリッド設定…欧州2024年型
トヨタ『ヤリスクロス』に「GR SPORT」、2種類のハイブリッド設定…欧州2024年型
レスポンス
2ローターでしかも縦置きだぜ!! [新型コスモスポーツ]改め[アイコニックSP]が超絶期待したいデキ
2ローターでしかも縦置きだぜ!! [新型コスモスポーツ]改め[アイコニックSP]が超絶期待したいデキ
ベストカーWeb
「ターボエンジン&MT」は絶滅危惧種!? 運転めちゃ楽しい! 今でも買える「ターボ&MT」の国産車3選
「ターボエンジン&MT」は絶滅危惧種!? 運転めちゃ楽しい! 今でも買える「ターボ&MT」の国産車3選
くるまのニュース
時代が悪かった……売れなかったけどトヨタのスタイリッシュなコンパクト[4ドアクーペ]だった! カローラセレスとスプリンターマリノを覚えているか!!
時代が悪かった……売れなかったけどトヨタのスタイリッシュなコンパクト[4ドアクーペ]だった! カローラセレスとスプリンターマリノを覚えているか!!
ベストカーWeb
全長3.5m! トヨタが「ヤリス」より小さい「MRスポーツカー」を開発! “5速MT×1.8Lターボ”搭載した過激すぎる「お買い物クルマ」とは
全長3.5m! トヨタが「ヤリス」より小さい「MRスポーツカー」を開発! “5速MT×1.8Lターボ”搭載した過激すぎる「お買い物クルマ」とは
くるまのニュース
レクサス『LBX』の世界観が体験できる!…「LBX LOUNGE」がオープン
レクサス『LBX』の世界観が体験できる!…「LBX LOUNGE」がオープン
レスポンス
[新型CX-80]素直にカッコイイ!! でもCX-60にソックリだし…なんかモノ足りない気も一体なんだ!?!?
[新型CX-80]素直にカッコイイ!! でもCX-60にソックリだし…なんかモノ足りない気も一体なんだ!?!?
ベストカーWeb
ENNE『F750』プロトタイプ公開、スタイリッシュな新機能に注目
ENNE『F750』プロトタイプ公開、スタイリッシュな新機能に注目
レスポンス
日本導入はある!? ちょうどいいVWのSUV『タオス』、初の大幅改良でデザイン大刷新へ
日本導入はある!? ちょうどいいVWのSUV『タオス』、初の大幅改良でデザイン大刷新へ
レスポンス
トヨタ『ヤリスクロス』に2024年型、日本にない130馬力ハイブリッド設定…欧州発売
トヨタ『ヤリスクロス』に2024年型、日本にない130馬力ハイブリッド設定…欧州発売
レスポンス
マツダ最強版「新型ロードスター」実車公開! 国内初の「2L」仕様は“市販化”前提!? めちゃスゴイ新型「RS C」とは
マツダ最強版「新型ロードスター」実車公開! 国内初の「2L」仕様は“市販化”前提!? めちゃスゴイ新型「RS C」とは
くるまのニュース
BMW M3 セダン、「コンペティション」は530馬力に強化
BMW M3 セダン、「コンペティション」は530馬力に強化
レスポンス
運転支援だらけで運転がつまらない……なんて感じてないか? あるぞ「クルマとガッツリ対話できる」運転の楽しいクルマ5台
運転支援だらけで運転がつまらない……なんて感じてないか? あるぞ「クルマとガッツリ対話できる」運転の楽しいクルマ5台
WEB CARTOP
なつかしキャッチコピー「未体験ゾーンへ」「街の遊撃手」は何のクルマ? 日本車が熱かったバブル時代は広告も個性的でした【カタログは語る】
なつかしキャッチコピー「未体験ゾーンへ」「街の遊撃手」は何のクルマ? 日本車が熱かったバブル時代は広告も個性的でした【カタログは語る】
Auto Messe Web

みんなのコメント

17件
  • 藍流頓瀬奈
    ダイハツのビジョンコペンと合流するんだろうね。
    命題として安価に、がある。マツダロードスターより安くが目標。
    (S-FRのお披露目時86並の値段という話があったがそれでは意味がない)
    例えばタウンエースのドライブシャフトとか既存のクルマのパーツ流用など工夫も必要かと。
  • ******
    いい加減『◯◯か?!』って自信のない根拠のない記事はやめてほしい
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村