現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【超エンスー車、落札ならず】Cタイプ・レプリカ BHオークション

ここから本文です

【超エンスー車、落札ならず】Cタイプ・レプリカ BHオークション

掲載 更新
【超エンスー車、落札ならず】Cタイプ・レプリカ BHオークション

Cタイプ・レプリカの概要

・1300万円からスタート
・流札
・予想落札額は1500~2500万円だった
・ジャガー初のル・マン優勝車がモチーフ
・シャシーNo.XKC041を再現
・製作はクラシック・ジャガー・レプリカズ
・流麗なアルミボディなど細部まで緻密に再現
・走行距離計の表示は8691マイル(約1万3987km)
(落札金額には手数料等別途費用がかかります)

【画像】出品されたCタイプ・レプリカ【ディテール】 全13枚

Cタイプ・レプリカの詳細

1948年にデビューしたジャガーXK120。エレガントなスタイリングに加え、アストンマーティンやベントレーと性能は同等ながらも圧倒的に安価だったことから大人気となり、ジャガーのイメージを決定づけるモデルとなった。

1950年10月、ジャガーの創始者であるウィリアム・ライオンズは、ジャガーのイメージをよりスポーティなものへと高めるため、XK120をベースにしたレーシングカーでル・マン24時間レースへ参戦することを決定。Cタイプ(XK120C)の開発・製造を急ピッチで進めた。

そして、レーススタートの僅か6週間前となる1951年5月に1号車が完成。その後、2台が製作されたCタイプは計3台でル・マン24時間レースに参戦し、初出場ながらジャガーに初優勝をもたらすことになる。

翌1952年には空力特性を追求してフロントを低く、テールを長くした改良版を開発するが、小型化したグリルが裏目に出てオーバーヒートに悩まされる結果に。同年のル・マン24時間レースでは大型ラジエーターを装備したが効果はなく、出走した全車がオーバーヒートによってリタイヤしてしまう結果となった。

1953年のル・マン24時間レースでは再び1951年仕様に近い形状で出場し、2度目の優勝を果たしている。

飛行機メーカーから移籍したマルコム・セイヤーの手によってデザインされたボディは、ボディとフェンダーの段差をなくし、ヘッドライトはフロントフェンダーに埋め込むなど、飛行機で実践された極力凹凸をなくす滑らかなデザインで、レーシングカーとは思えないほどのエレガントさまでをも備えていた。

そんなCタイプはいまだに人気が高く、英国を中心にレプリカの製作も盛んだ。そうしたレプリカ製作メーカーの中でも、精度の高さに定評があるのがクラシック・ジャガー・レプリカズである。

可能なかぎりオリジナルを忠実に再現したアルミボディの美しさは特に定評があり、内装に関しても当時のパーツを使用するなど、こちらもレプリカの域を超えた本物感がある。エンジンや足回りは60年代のジャガーのテクノロジーを流用。より信頼性の高いスペックが与えられている。

出品車は1953年にプライベーターに向けて製造されたシャシー# XKC041をモチーフとしており、車体番号のプレートまで再現された。車検証上の車体番号表記もXKC-041となるが、あくまで精緻に仕上げられたレプリカ・モデルである。

ただ、本物のプライスが余裕で億超えとなり、しかも滅多に市場に出回ることもない現状を考えると、これだけよく仕上がったレプリカという選択肢にもまた、大きな需要があることは確かである。

こんな記事も読まれています

ホンダ:全車投入の新型エアロでハンドリングと最高速が改善。ミル「進化に満足」/第7戦イタリアGP初日
ホンダ:全車投入の新型エアロでハンドリングと最高速が改善。ミル「進化に満足」/第7戦イタリアGP初日
AUTOSPORT web
JAFが「いろいろなモビリティ」サイト公開---混在する交通社会
JAFが「いろいろなモビリティ」サイト公開---混在する交通社会
レスポンス
米と伊の一流ブランドがコラボした奇跡のクルマ……かと思ったら大ゴケした「クライスラーTCバイ・マセラティ」
米と伊の一流ブランドがコラボした奇跡のクルマ……かと思ったら大ゴケした「クライスラーTCバイ・マセラティ」
WEB CARTOP
【MotoGP】今季限りで現役引退のアレイシ・エスパルガロ、来季はホンダのテストライダーに就任との情報。復活を後押しできるか?
【MotoGP】今季限りで現役引退のアレイシ・エスパルガロ、来季はホンダのテストライダーに就任との情報。復活を後押しできるか?
motorsport.com 日本版
「釣り」に行くなら「スバルSUV」が最強ってホント? 釣り仕様の「レガシィ アウトバック」でガッツリ楽しんでみた!
「釣り」に行くなら「スバルSUV」が最強ってホント? 釣り仕様の「レガシィ アウトバック」でガッツリ楽しんでみた!
くるまのニュース
120台以上のランボルギーニが集結!ボロネーゼがオーナー限定のサーキットイベント「BULL FESTA in FUJI SPEEDWAY」を開催
120台以上のランボルギーニが集結!ボロネーゼがオーナー限定のサーキットイベント「BULL FESTA in FUJI SPEEDWAY」を開催
@DIME
小松菜奈&松田龍平のW主演 記憶をなくした男女の魂の交錯を描く『わたくしどもは。』
小松菜奈&松田龍平のW主演 記憶をなくした男女の魂の交錯を描く『わたくしどもは。』
バイクのニュース
【MotoGP】ドゥカティ、プラマックの陣営残留確定を待ち望む。マルケス去就を左右する”サポート独占”契約は未締結
【MotoGP】ドゥカティ、プラマックの陣営残留確定を待ち望む。マルケス去就を左右する”サポート独占”契約は未締結
motorsport.com 日本版
中上貴晶、ホンダ勢最上位につける「新型エアロは特に最高速で好感触」/第7戦イタリアGP初日
中上貴晶、ホンダ勢最上位につける「新型エアロは特に最高速で好感触」/第7戦イタリアGP初日
AUTOSPORT web
VW『ゴルフGTI』改良新型、よりシャープな印象に[詳細画像]
VW『ゴルフGTI』改良新型、よりシャープな印象に[詳細画像]
レスポンス
「角田裕毅はRBで活躍している……レッドブルはなぜチャンスを与えないんだ?」元ハースF1代表シュタイナーが提言
「角田裕毅はRBで活躍している……レッドブルはなぜチャンスを与えないんだ?」元ハースF1代表シュタイナーが提言
motorsport.com 日本版
開発目標のひとつである鈴鹿の前半区間。試される2024年型GRスープラの軽量化と運動性能/第3戦鈴鹿
開発目標のひとつである鈴鹿の前半区間。試される2024年型GRスープラの軽量化と運動性能/第3戦鈴鹿
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、長年貢献したオペレーションズディレクター、ロブ・ホワイトの離脱を発表
アルピーヌF1、長年貢献したオペレーションズディレクター、ロブ・ホワイトの離脱を発表
AUTOSPORT web
クッション性抜群のシートが快適! 外向きシャワーも便利なトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
クッション性抜群のシートが快適! 外向きシャワーも便利なトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
モダンな新デザインで登場したハーレー「ストリートグライド」最新モデルはこれから変わりゆく時代の象徴か
モダンな新デザインで登場したハーレー「ストリートグライド」最新モデルはこれから変わりゆく時代の象徴か
バイクのニュース
トヨタ新型「タウンエース 車中泊仕様」登場! 小さな駐車場にも停められる「小型キャンピングカー」が展示! 可愛くも「5人乗車」可能なモデルとは
トヨタ新型「タウンエース 車中泊仕様」登場! 小さな駐車場にも停められる「小型キャンピングカー」が展示! 可愛くも「5人乗車」可能なモデルとは
くるまのニュース
全長4.5mのBMW最小SUV「X1」にエントリーグレードが日本で登場! ガソリンモデル「sDrive18i」は540万円から
全長4.5mのBMW最小SUV「X1」にエントリーグレードが日本で登場! ガソリンモデル「sDrive18i」は540万円から
VAGUE
3年前は30億超えで今回はいくら!? 見たことない希少カラーの[マクラーレンF1]が非公開オークションに出現
3年前は30億超えで今回はいくら!? 見たことない希少カラーの[マクラーレンF1]が非公開オークションに出現
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1471.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

208.0488.0万円

中古車を検索
XKシリーズ コンバーチブルの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1471.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

208.0488.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村