現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダブランドの「イメチェン」も影響! モデル末期でもバカ売れるする「フリード」の強さの秘密

ここから本文です

ホンダブランドの「イメチェン」も影響! モデル末期でもバカ売れるする「フリード」の強さの秘密

掲載 27
ホンダブランドの「イメチェン」も影響! モデル末期でもバカ売れるする「フリード」の強さの秘密

 この記事をまとめると

■フリードはホンダのコンパクトミニバン

新型ステップワゴンよりも売れるってナゼ? モデル末期なのに「フリード」が2022年ミニバンNo.1になれた謎

■現行型は2016年と古いが、人気は根強い

■フリードの強さの理由に迫る

 発売から7年がたった今でもシエンタを相手に健闘

 今の5ナンバーサイズに収まるコンパクトミニバンは、実質的にトヨタ・シエンタとホンダ・フリードの一騎打ちだ。トヨタのノア&ヴォクシー、ホンダのステップワゴンが現行型では3ナンバー専用車になり、5ナンバー仕様を廃止したから、シエンタとフリードが従来以上に大切になった。

 現行型の発売は、シエンタが2022年8月で、フリードは2016年と古い。そこで2022年の販売ランキングを振り返ると、設計の古いフリードがシエンタよりも多く売られていた。

 この順列になる理由は、シエンタが2022年7月まで、先代型だったからだ。そこで2022年9月から2023年2月までの登録台数を比べると、シエンタの1カ月平均は約1万台、フリードは約6300台になる。フリードは少々離されたが、それでも発売から今年で7年を経過することを考えると、新型車のシエンタを相手に健闘している。

 それだけではない。フリードの国内登録台数は、ホンダ車ではN-BOXに次ぐ2位だ。2020年に発売されたフィット、2022年に登場したステップワゴン、2019年のN-WGNよりも、フリードが多く売られている。息の長い人気車になった。

 フリードが人気を高めた理由を販売店に尋ねると、以下のように返答された。「もっとも多い購入パターンは、先代フリードから現行型への乗り替えだが、ステップワゴンが新型になってボディを拡大させ、フリードに移るお客様もいる。また子育てを終えてミニバンが不要になっても、車内の開放感や荷室の使い勝手が魅力で、他社のセレナやノアからコンパクトなフリードに乗り替えるお客様も見られる。このほかフィットやヴェゼルからの乗り替えもある」。

 以上のようにフリードは、いろいろな車種のユーザーが購入している。とくにフリードで魅力なのがシートの配列だ。2列目がセパレートタイプのキャプテンシートを割安な価格で設定した。上質な雰囲気があって座り心地も良く、2列目の中央が通路になるから車内の移動もしやすい。キャプテンシートを用意しないシエンタに比べて、フリードはコンパクトサイズながらミニバンらしさが濃厚だ。

 またホンダのブランドイメージも、フリードの売れ行きに影響を与えている。2022年にはN-BOXが1カ月平均で約1万7000台届け出され、ライバル車のダイハツ・タントやスズキ・スペーシアに比べて、約2倍の売れ行きとなった。国内で新車として売られたホンダ車の36%をN-BOXが占めた。

 そのためにホンダのブランドイメージも変わり「小さくて実用的なクルマのメーカー」になった。N-BOXとフリードは、両車ともにスライドドアを装着する小さくて背の高いクルマだから、今のホンダ車の象徴だ。「ホンダ車を買うなら、軽自動車のN-BOXか、小型車のフリード」という選ばれ方になった。

 そしてフリードは、2024年の前半にはフルモデルチェンジを行う予定だ。N-BOXも、2023年の末に次期型を披露する(納車を伴う発売は2024年になる可能性も高い)。N-BOXとフリードが新型車になると、販売にもさらに弾みが付くだろう。

こんな記事も読まれています

【MotoGP】どうだ見たか! バスティアニーニ、クビ間近での2位表彰台獲得は「特別なこと」ギリギリオーバーテイクで猛アピール
【MotoGP】どうだ見たか! バスティアニーニ、クビ間近での2位表彰台獲得は「特別なこと」ギリギリオーバーテイクで猛アピール
motorsport.com 日本版
「ダンボールで車つくってみた!」トヨタと職人がタッグ組むと… 完璧再現の車内に驚き多数
「ダンボールで車つくってみた!」トヨタと職人がタッグ組むと… 完璧再現の車内に驚き多数
乗りものニュース
ヘッドライトの検査が「ロービームのみ」への変更で「落検車」続出の可能性! 旧車乗りに突きつけられる厳しい現実
ヘッドライトの検査が「ロービームのみ」への変更で「落検車」続出の可能性! 旧車乗りに突きつけられる厳しい現実
WEB CARTOP
「小型ミニバンのベンチマークに」人気のホンダ『フリード』前身モデルにも漲る自負【懐かしのカーカタログ】
「小型ミニバンのベンチマークに」人気のホンダ『フリード』前身モデルにも漲る自負【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
緑よ、永遠に! ポルシェ、「フオリ・コンコルソ2024」に参加
緑よ、永遠に! ポルシェ、「フオリ・コンコルソ2024」に参加
LE VOLANT CARSMEET WEB
【F1メカ解説】メルセデスがモナコに持ち込んだ新型ウイング。初期のフィードバックは良好……”弱点”の少ないマシンへの第一歩に?
【F1メカ解説】メルセデスがモナコに持ち込んだ新型ウイング。初期のフィードバックは良好……”弱点”の少ないマシンへの第一歩に?
motorsport.com 日本版
最強au TOMSのセットアップを真似て勝利掴んだDeloitte TOMS。今までそれができなかったのはなぜか? 転機となったSFでの“気付き”
最強au TOMSのセットアップを真似て勝利掴んだDeloitte TOMS。今までそれができなかったのはなぜか? 転機となったSFでの“気付き”
motorsport.com 日本版
ヤマハ:鮮烈な初日から一転し苦戦。リンス「マシンの感触が変わった」/第7戦イタリアGP スプリント
ヤマハ:鮮烈な初日から一転し苦戦。リンス「マシンの感触が変わった」/第7戦イタリアGP スプリント
AUTOSPORT web
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
乗りものニュース
FIA、F1の予算制限の規定を見直し。産休手当やチームスタッフの福利厚生を制限から除外へ
FIA、F1の予算制限の規定を見直し。産休手当やチームスタッフの福利厚生を制限から除外へ
AUTOSPORT web
運転中に雨で前が見えづらいです。 「フロントガラスの手入れ」はしたほうが良いのでしょうか? 自分でやるコツはあるのでしょうか?
運転中に雨で前が見えづらいです。 「フロントガラスの手入れ」はしたほうが良いのでしょうか? 自分でやるコツはあるのでしょうか?
くるまのニュース
イケメン度高めなロイヤルエンフィールドのミドルクルーザー『スーパーメテオ650』にアクティブバイク女子、指出瑞貴が乗ってみました!!
イケメン度高めなロイヤルエンフィールドのミドルクルーザー『スーパーメテオ650』にアクティブバイク女子、指出瑞貴が乗ってみました!!
バイクのニュース
ベクトリクスが新型『I-Cargo』を初公開予定…BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024
ベクトリクスが新型『I-Cargo』を初公開予定…BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024
レスポンス
EV小型トラック用タイヤにスポーツカー向け以上のこだわりが…エコ性能が高まれば、送料だって安くなる!?【Key’s note】
EV小型トラック用タイヤにスポーツカー向け以上のこだわりが…エコ性能が高まれば、送料だって安くなる!?【Key’s note】
Auto Messe Web
「カワサキコーヒーブレイクミーティング in とっとり花回廊」は6月23日開催!事前エントリーで「Kawaガチャ!」を狙おう  
「カワサキコーヒーブレイクミーティング in とっとり花回廊」は6月23日開催!事前エントリーで「Kawaガチャ!」を狙おう  
モーサイ
【首都高情報】首都高速が2024年6月の渋滞予想カレンダーを発表。渋滞は少ないがPAの閉鎖に注意!
【首都高情報】首都高速が2024年6月の渋滞予想カレンダーを発表。渋滞は少ないがPAの閉鎖に注意!
Webモーターマガジン
次世代“小型軽量”F1マシン登場の2026年シーズン、最低重量をクリアするチームはゼロ? ウイリアムズ代表が予想
次世代“小型軽量”F1マシン登場の2026年シーズン、最低重量をクリアするチームはゼロ? ウイリアムズ代表が予想
motorsport.com 日本版
中上貴晶、追い上げる展開のスプリントで16位「リヤのグリップに苦戦」/第7戦イタリアGP
中上貴晶、追い上げる展開のスプリントで16位「リヤのグリップに苦戦」/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web

みんなのコメント

27件
  • 元々はステップワゴンのフルモデルチェンジを待って購入しようとしたら、デザインは好きじゃなかったし、何より高くてビックリ。
    ホンダの販売店ではフリードなら納期も短く、値段も手頃、値引きもしてくれる。
    それでフリードにしました。
    ステップワゴンを検討してフリードに流れる人も多いと思う。
  • ホンダ車が好きで長いこと乗っているが最近、魅力的なクルマがない…
    それに高い!(ーー;)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

233.1302.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.8329.7万円

中古車を検索
フリードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

233.1302.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.8329.7万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村