現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【10年ひと昔の新車】日産 NV350キャラバンは、ビジネスでも趣味でも頼れる相棒として誕生した

ここから本文です

【10年ひと昔の新車】日産 NV350キャラバンは、ビジネスでも趣味でも頼れる相棒として誕生した

掲載 2
【10年ひと昔の新車】日産 NV350キャラバンは、ビジネスでも趣味でも頼れる相棒として誕生した

「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、日産 NV350キャラバンだ。

日産 NV350キャラバン(2012年:フルモデルチェンジ)
スッキリとしたスクエアなシルエット。四隅に追いやられたタイヤはしっかりと大地をとらえている。フルモデルチェンジされたNV350キャラバンは確実にカッコ良くなった。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

「このクラスのユーザーは、実のところ6割が個人事業主さんなんです。仕事にも使いますが、プライベートでもクルマを使うんですね。プロ意識の高い方々ですから、ルックスも大切だったんです」と新型NV350キャラバンの開発を指揮したCPS(チーフ プロダクト スペシャリスト)の八木則彦氏(編集部註:2012年当時)は説明する。

つまり、先代のキャラバンは〝仕事のための道具〞であることを最優先に理づめで開発されたクルマだった。スタイルよりも実用性を重視した結果、ライバルのトヨタ ハイエースに大きく水を開けられた。販売的に苦しい状況に追い込まれた日産としては、そこからの挽回を誓って新型の開発に取り組んだのだった。

そこでNV350キャラバンは、先代と同じプラットフォームを利用しながらも、前輪の位置を前進させた。これにより、フロントオーバーハングの短い、どっしりとしたスタイルを得た。さらに室内長も先代比+250mmと拡大。クラストップレベルを実現している。

メッキ処理されたアングルドストラットグリルは、強い存在感を主張する。しかし、なんといってもルーフとボディサイドの境目にあったルーフドリップ(雨ドイ)が廃止されているのが、全体のイメージを大きく変えている。ひと目で新世代のクルマとわかるモダンな雰囲気を生み出している。このスタイリングを見ていると、ハイエースも旧型モデル然に思えてしまうから不思議なもの。

後出しジャンケンの有利さといえばそれまでだが、現時点でのルックス勝負ではNV350キャラバンの勝ち!と言っていいだろう。

ドライバーズシートからの眺めは、商用車の常識から一歩も二歩も進んでいる。メッキ加飾を多用したインテリアの雰囲気は、ほとんど乗用車。ブルーのリングに覆われたきれいなメーターの中央には、カラーグラフィックで車両情報を伝えるモニターが収まる。これもNV350キャラバンの新しさを強く実感できるポイントだ。

加速感は乗用ミニバン的。日常の使い勝手も高い
試乗は2Lのガソリン車。トルク感はフラットで、5速ATの変速もなめらか、スムーズに加速していく。とはいえ、ボディサイズと重さを考えるとパンチが足りないのも事実。市街地中心ならば十分だろうが、高速道路を走る機会が多いなら、追って投入される予定の2.5Lクリーンディーゼルを選んだ方が良いだろう。

走り続けていると、運転が楽であることに気づいた。操舵に対するクルマの動きが把握しやすく、狙ったラインを簡単にトレースできる。今まで、商用1ボックスはハンドルを切っても反応が鈍く、修正舵を入れながら走るものという印象を持っていた。

開発陣に聞けば、足まわりは先代を踏襲しているが徹底的なチューニングを施し、進化させたという。もちろんスポーツカーほどではないものの、荷物を載せる商用車としては操舵に対する応答性を格段に向上させたという。これならロングドライブでも、ドライバーの疲労はかなり軽減されることだろう。

試乗時には撮影も行い、写りの良い角度を求めてクルマをカメラマンの指示通りに動かす。撮影時はクルマから降りて、撮り終われば、次のカットに備えて乗り込む。これを繰り返すときに実感できたのが、スマートキーと足踏み式パーキングブレーキの恩恵だ。キー操作が省かれ、AT車はパーキングブレーキのレバーがなくなったため、乗り降りと停止/始動がスムーズに行える。

また、運転席に座ったとき、左腕の肘がセンターコンソール、右の肘がドア側のアームレストにちょうど合う高さになっている。これは疲労軽減に大きく貢献するもの。小さいことだが、日常の使い勝手では嬉しい工夫。大いに歓迎したいポイントだ。

新世代の商用車として大きな進化を遂げたNV350キャラバン。ライバルたるハイエースの牙城を切り崩せるのか? その可能性は、かなり高いと見た。

日産 NV350キャラバン プレミアムGX(ロングボディ 標準ルーフ) 主要諸元


●全長×全幅×全高:4695×1695×1990mm
●ホイールベース:2555mm
●車両重量:1810kg
●エンジン:直4 DOHC
●総排気量:1998cc
●最高出力:96kW(130ps)/5600rpm
●最大トルク:178Nm(18.1kgm)/4400rpm
●トランスミッション:5速AT
●駆動方式:FR
●燃料・タンク容量:レギュラー・65L
●JC08モード燃費:9.7km/L
●タイヤサイズ:195/80R15
●当時の車両価格(税込):262万800円

[ アルバム : 日産 NV350キャラバン はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

【10年ひと昔の新車】トヨタ ポルテ/スペイドは使いやすいだけでない、しっかり感のある背高ボディが特長だった
【10年ひと昔の新車】トヨタ ポルテ/スペイドは使いやすいだけでない、しっかり感のある背高ボディが特長だった
Webモーターマガジン
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
ベストカーWeb
2代目シトロエンC4は強い個性を捨て普遍的なイメージの上質なモデルとなっていた【10年ひと昔の新車】
2代目シトロエンC4は強い個性を捨て普遍的なイメージの上質なモデルとなっていた【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
日産 ノート「オーテック クロスオーバー」をマイナーチェンジ。エクステリアデザインを一新
日産 ノート「オーテック クロスオーバー」をマイナーチェンジ。エクステリアデザインを一新
Webモーターマガジン
【トヨタ クラウン スポーツRSでツーリング三昧】全シーンで歴代最高!まさに新たな領域に踏み出した開拓者だ
【トヨタ クラウン スポーツRSでツーリング三昧】全シーンで歴代最高!まさに新たな領域に踏み出した開拓者だ
Webモーターマガジン
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
くるまのニュース
トヨタ「斬新SUVミニバン」 タフ外装&全部スライドドアを採用! “アウトドアや車中泊”も出来そうな「クロスバン」とは 
トヨタ「斬新SUVミニバン」 タフ外装&全部スライドドアを採用! “アウトドアや車中泊”も出来そうな「クロスバン」とは 
くるまのニュース
あの頃は良かった! 懐かしの日産セダン3選
あの頃は良かった! 懐かしの日産セダン3選
GQ JAPAN
「ゴージャス」と評したい乗り心地 新型 シトロエンC3へ試乗 市街地ではキビキビ!な1.0Lターボ
「ゴージャス」と評したい乗り心地 新型 シトロエンC3へ試乗 市街地ではキビキビ!な1.0Lターボ
AUTOCAR JAPAN
日産「ノート」がさらに凛々しく!「オーテック クロスオーバー」がマイナーチェンジ NMC
日産「ノート」がさらに凛々しく!「オーテック クロスオーバー」がマイナーチェンジ NMC
グーネット
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
くるまのニュース
日産が新型「ノート”クロスオーバーSUV”」初公開! 精悍デザインに顔面刷新! 大幅改良の「ノート オーテック クロスオーバー」通常モデルとの違いは?
日産が新型「ノート”クロスオーバーSUV”」初公開! 精悍デザインに顔面刷新! 大幅改良の「ノート オーテック クロスオーバー」通常モデルとの違いは?
くるまのニュース
圧倒的なトルクを、意のままに支配する醍醐味。大排気量MTスポーツの面白さ【トヨタ GRスープラ×BMW M2】
圧倒的なトルクを、意のままに支配する醍醐味。大排気量MTスポーツの面白さ【トヨタ GRスープラ×BMW M2】
Webモーターマガジン
これは売れそう!! 次期ロッキー/ライズが[ランクル250]似になる可能性はゼロではないってマジ!?
これは売れそう!! 次期ロッキー/ライズが[ランクル250]似になる可能性はゼロではないってマジ!?
ベストカーWeb
NISMOと日産を愛するドライバーに届け!【日産 アリアNISMO】
NISMOと日産を愛するドライバーに届け!【日産 アリアNISMO】
グーネット
日産 新型「ノートSUV」世界初公開! 3年ぶり”顔面刷新”に反響大! タフ感増した新型「ノート“クロスオーバー”」発表
日産 新型「ノートSUV」世界初公開! 3年ぶり”顔面刷新”に反響大! タフ感増した新型「ノート“クロスオーバー”」発表
くるまのニュース
【販売店に聞いてみた】海外で新型が発表された日産キックス、ユーザーの反響はどうなのか?
【販売店に聞いてみた】海外で新型が発表された日産キックス、ユーザーの反響はどうなのか?
月刊自家用車WEB
新型スカイラインは電動四駆で!! 次期型熱望しつつうっかり妄想してみた
新型スカイラインは電動四駆で!! 次期型熱望しつつうっかり妄想してみた
ベストカーWeb

みんなのコメント

2件
  • mad********
    打倒ハイエースを標榜して登場したは良いけれど、
    逆に打倒されちゃったんだよね。
    そのへんを記事にしようって発想はないのかなー。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

211.6426.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

58.3540.0万円

中古車を検索
NV350キャラバンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

211.6426.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

58.3540.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村