現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「もしかしてコイツは4ドア版プレリュード…?」素のH23Aを搭載する国内唯一のモデル【ManiaxCars】

ここから本文です

「もしかしてコイツは4ドア版プレリュード…?」素のH23Aを搭載する国内唯一のモデル【ManiaxCars】

掲載 更新
「もしかしてコイツは4ドア版プレリュード…?」素のH23Aを搭載する国内唯一のモデル【ManiaxCars】

後継車種が現れず一代限りで消えたアスコットイノーバ!

イギリス仕様のアコードをベースにサッシュレス化を図る

「あれ?プロボックスってこんなにオシャレだったっけ?」脱営業車を狙ったフルカスタム実例!

カタログを開くと、“ハードトップ・イノベーション”という大きなキャッチコピーがまず目に飛び込んでくる。初代アスコットのスポーツバージョンという位置付けで、サッシュレスの4ドアハードトップボディを与えられたのがアスコットイノーバだ。“イノベーション=新機軸”を車名の由来とするこのモデルは1992年3月に発売された。

グレードは上から取材車両2.3Si-Z、2.0Si/i/i-Cの4つ。Si-ZはH23A型エンジンを、SiはF20A型DOHC仕様を、iとi-Cは同SOHC仕様を搭載する。また、Si-ZにはTCS+ビスカスカップリング式LSD+4WS+ABSを備えたTCVをラインアップ。それぞれに組み合わされるミッションは4速ATを基本として、最廉価グレードにi-Cだけは5速MTも用意された。

取材車両の2.3Si-Zに搭載されたH23A型エンジン。91年登場のBB4型プレリュードに搭載されたH22Aからの派生と言える。ボア径はφ87.0のまま、ストローク量を90.7mmから95.0mmに延長している。アスコットイノーバは94年2月に生産終了となり、H23Aも一度そこで姿を消したけど、99年1月登場のCH/CL系アコードでVTEC仕様が復活した。

そんなアスコットイノーバは、まずスタイリングが個性的だ。6ライトウインドウを採用し、真横から眺めると、後方まで伸びる傾斜角の緩いリヤウインドウとハイデッキによって、まるで5ドアハッチバックのようなボディラインを見せる。6ライトウインドウこそ初代アスコットでも採り入れられてるけど、そのスタイリングが似ても似つかないのは、アスコットイノーバがイギリス仕様のアコードをベースにサッシュレス化を図っているからだ。つまり、アスコットとは別物と考える必要がある。

また、フロント周りではヘッドライト内側のライトサイドエアインテークが目を引く…ってコレ、記憶をたどってみると、前年に登場したBB4型プレリュードにも見られたもの。そこで頭をよぎったのが、「アスコットイノーバは、実はプレリュードの4ドアハードトップ版なのではないか?」ということだ。そういうモードに入ったら最後、フロントマスクそのものがプレリュードに見えてきた。

そんな調子で、インテリアでもプレリュードとの共通点を探してる自分が…。たとえば、ホンダは“ソフトサラウンドスペース”と表現した、ダッシュボードと左右ドアトリムを一体で考えた前席を包む込むようなデザインとか、意匠やフルスケール角度こそ違うものの、水平ゼロ指針とされたスピード&タコメーターの採用とか。うん、たしかに共通してるではないか。

ちなみに、インパネ下部やドアトリムなどをシート生地とコーディネートしたソフトな風合いのファブリック素材でカバーするなど、アスコットイノーバでは他のホンダ車では見られない手法が採られていたりする。

シート表皮は厚みのあるジャガード織と本革のコンビ。運転席はスライド、リクライニングが手動で、座面の高さのみ電動調整式となる。

また、背もたれを薄型設計とすることで後席に乗るひとの膝まわりのスペースを確保し、居住性を高めている。センターアームレストにはトランクスルー機能付き。

2本のステーで支持されるハイマウントストップランプ内蔵リヤスポイラーは、Si-Zに標準装備、それ以外のグレードにディーラーオプションとして設定される。エクステリアにスポーティさをプラスするアイテムだ。

変形5本スポークと言える純正アルミホイール。これもリヤスポイラー同様、Si-Zは標準、その他グレードではディーラーオプション設定となる。タイヤは純正195/60R15サイズのB500Siを装着。

おっと、ディテールチェックに時間を取られすぎてしまった。『アスコットイノーバは4ドア版プレリュードじゃないのか説(笑)』を裏付けるトドメは、なんと言ってもH23A型エンジンの搭載に尽きる。それがプレリュードとともに登場したH22A型の発展型であることに加え、なんと輸出仕様のプレリュードにはH23A型そのものが載ってたりするのだ。

やっと動かぬ証拠を手に入れた。やはり、「アスコットイノーバはプレリュードの4ドアハードトップ版だった!」と、それに関してホンダはなんの公式アナウンスも出してない(と思う)けど、とりあえず自分の中で結論付けることにした。

そう思い込んで試乗したアスコットイノーバ2.3Si-Zは、まずエンジンフィールが印象的だった。2000rpm付近のトルク感とピックアップに優れ、3500rpmから吹け上がりが軽くなり、5000rpmを超えたところでパワーとリンクしながらもうひと伸びするのだ。なもんで、6500rpmでシフトアップするDレンジでのフル加速では十分な速さを感じられる。

ハンドリングは操舵感も接地感もたしかなもので基本的に安定志向。コーナリングも気持ちいいけど、シチュエーションとして合うのは断然、高速クルージングだと思う。

属性がどこにあるのか? 実はそれを見極めるのが難しかったアスコットイノーバ。4ドアハードトップ版は言いすぎにしても、プレリュードに属すると考えると気分がスッキリするのは、自分だけではないはずだ。

■SPECIFICATIONS

車両型式:CC4

全長×全幅×全高:4670×1715×1380mm

ホイールベース:2720mm

トレッド(F/R):1475/1480mm

車両重量:1080kg ※サンルーフ装着車

エンジン型式:H23A

エンジン形式:直4DOHC

ボア×ストローク:φ87.0×95.0mm

排気量:2258cc 圧縮比:9.8:1

最高出力:165ps/5800rpm

最大トルク:21.5kgm/4500rpm

トランスミッション:4速AT

サスペンション形式:FRダブルウィッシュボーン

ブレーキ(F/R):ベンチレーテッドディスク/ディスク

タイヤサイズ:FR195/60R15

TEXT&PHOTO:廣嶋健太郎

●取材協力:タッカー姫路店 兵庫県姫路市四郷町坂元221-10 TEL:079-251-7551

こんな記事も読まれています

Z世代に人気のミニモト、ホンダ『NAVI』…2024年仕様発売
Z世代に人気のミニモト、ホンダ『NAVI』…2024年仕様発売
レスポンス
スーパーGT第3戦鈴鹿のZFアワードはポール・トゥ・ウインのTGR TEAM Deloitte TOM’Sが受賞
スーパーGT第3戦鈴鹿のZFアワードはポール・トゥ・ウインのTGR TEAM Deloitte TOM’Sが受賞
AUTOSPORT web
最新のポルシェなのに「幌の脱着」が手動な上に何分もかかるってどういうこと!? 超面倒な718スパイダーのルーフの謎
最新のポルシェなのに「幌の脱着」が手動な上に何分もかかるってどういうこと!? 超面倒な718スパイダーのルーフの謎
WEB CARTOP
日産がWRCを制するために生み出した怪物ロードカーを知ってるか? NAでリッター100馬力超えの240RSという超異色作!
日産がWRCを制するために生み出した怪物ロードカーを知ってるか? NAでリッター100馬力超えの240RSという超異色作!
WEB CARTOP
伊藤かずえ、“30年以上”乗り続ける愛車「シーマ」がより快適になった!? 夏に欠かせない“エアコン清掃”の様子も 6か月点検を動画で報告
伊藤かずえ、“30年以上”乗り続ける愛車「シーマ」がより快適になった!? 夏に欠かせない“エアコン清掃”の様子も 6か月点検を動画で報告
くるまのニュース
BYDの新ブランド「仰望」、4モーター1100馬力のオフロードSUV出展へ…グッドウッド2024
BYDの新ブランド「仰望」、4モーター1100馬力のオフロードSUV出展へ…グッドウッド2024
レスポンス
すべてのクルマ好きにオススメしたいど真ん中モデル! MINI ACEMANは名前のとおりに魅力がエース級だった
すべてのクルマ好きにオススメしたいど真ん中モデル! MINI ACEMANは名前のとおりに魅力がエース級だった
WEB CARTOP
憧れのプール付き物件に潜むおぞましき謎とは? ブラムハウス×ジェームズ・ワン最新作『ナイトスイム』
憧れのプール付き物件に潜むおぞましき謎とは? ブラムハウス×ジェームズ・ワン最新作『ナイトスイム』
バイクのニュース
契約延長の角田裕毅、ボーナス上乗せ? レッドブル重鎮マルコ博士明かす「他チームからも問い合わせがあったからね」
契約延長の角田裕毅、ボーナス上乗せ? レッドブル重鎮マルコ博士明かす「他チームからも問い合わせがあったからね」
motorsport.com 日本版
2024 SROジャパンカップ第1ラウンド・スポーツランドSUGO 参戦全車総覧
2024 SROジャパンカップ第1ラウンド・スポーツランドSUGO 参戦全車総覧
AUTOSPORT web
[高校生のバイク通学]「今朝は無事に来れたからといって、帰りも事故に遭わない保証はないんだよ」
[高校生のバイク通学]「今朝は無事に来れたからといって、帰りも事故に遭わない保証はないんだよ」
WEBヤングマシン
ホンダ『シビック』ハイブリットモデルは200馬力
ホンダ『シビック』ハイブリットモデルは200馬力
レスポンス
ジープの大型SUV 新型「ワゴニアS」世界初公開! 600馬力の“最速ジープ”は2024年後半に米国で発売予定
ジープの大型SUV 新型「ワゴニアS」世界初公開! 600馬力の“最速ジープ”は2024年後半に米国で発売予定
VAGUE
日産「商用バン」にシャワー搭載! さらに「家庭用エアコン」も採用! アウトドアから“避難所”まで「最高に使えるモデル」を展示!
日産「商用バン」にシャワー搭載! さらに「家庭用エアコン」も採用! アウトドアから“避難所”まで「最高に使えるモデル」を展示!
くるまのニュース
明るく柔らかい間接照明の光が照らす広々車内! でトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
明るく柔らかい間接照明の光が照らす広々車内! でトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
ラッセルのポールは、ハミルトンの速さなしではあり得なかった? 予選前に僚友のデータとにらめっこ「力を引き出せて良かった」
ラッセルのポールは、ハミルトンの速さなしではあり得なかった? 予選前に僚友のデータとにらめっこ「力を引き出せて良かった」
motorsport.com 日本版
AT車 or CVT車 結局どちらがメリットあるのか?
AT車 or CVT車 結局どちらがメリットあるのか?
Merkmal
三菱初のスペシャリティカー「スタリオン」。当初145psから、ハイパワーウォーズの中で175psにバージョンアップ。【GTmemories 12 A183Aスタリオン ダイジェスト】
三菱初のスペシャリティカー「スタリオン」。当初145psから、ハイパワーウォーズの中で175psにバージョンアップ。【GTmemories 12 A183Aスタリオン ダイジェスト】
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

155.8295.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

77.0179.0万円

中古車を検索
アスコットイノーバの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

155.8295.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

77.0179.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村