現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 三菱コンパクトSUVが、もっとハンサムに変身! 改良型「ASX」は日本の町並みにもきっと似合う

ここから本文です

三菱コンパクトSUVが、もっとハンサムに変身! 改良型「ASX」は日本の町並みにもきっと似合う

掲載 5
三菱コンパクトSUVが、もっとハンサムに変身! 改良型「ASX」は日本の町並みにもきっと似合う

三菱自動車工業(以下、三菱)の欧州事業統括会社であるミツビシモーターズ ヨーロッパBVは、欧州市場向けのコンパクトSUV「ASX」の大幅改良を実施。2024年6月より欧州の一部市場で販売開始すると発表した。

フロントデザインを一新し、コネクテッド&安全機能を強化
ASXは、アライアンスパートナーであるルノーよりOEM供給を受けるCMF-Bプラットフォームを採用した2列5人乗りのコンパクトSUVだ。ルノー キャプチャーをベースに開発され、2023年3月に欧州で販売を開始した。先代モデルは日本仕様の「RVR(日本では現行型だ)」だった。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

現行型ASXのフロントデザインは、キャプチャーのグリル中央にスリーダイヤを付けただけ、という印象だった。そこで今回の大幅改良では、三菱車のデザインアイデンティティである「ダイナミックシールド」をより強く印象付けるフロントフェースに一新。バンパー中央部を大胆にブラックアウト化して「ダイナミックシールド」を強調するとともに、立体的で奥行き感のあるサテンシルバーのグリルモチーフを組み込んで一体化。

これによりダイナミックかつ堅牢な印象を両立した。LEDヘッドランプはL字型とスリット状の造形を組み合わせ、洗練されたモダンな印象に仕上げている。また、ダイヤモンドカット加工を施したブラックの18インチ アルミホイールを新採用し、スポーティな逞しさを表現している。

インテリアでは、10.4インチのスマートフォン連携ディスプレイオーディオを新採用するとともに、三菱車初の「Google」搭載車として、コネクテッドサービスを充実。Google アシスタントやGoogle マップ、Google Playを使用できる。

安全機能では、駐車可能位置を自動で検知し、車庫入れや前向き駐車、縦列駐車をサポートするパークアシストや、車両周囲の障害物などの確認を補助するアラウンドビューモニターを装備し、駐車時の安全性と利便性を高めた。また、後退時交差車両検知警報システムをはじめとする予防安全技術を充実させ、快適かつ安全・安心な運転をサポートする。なお、ここで紹介した装備はグレード別のものとなっている。

ルノー車ゆずりのハイブリッド車も設定
パワートレーンは、ハイブリッドEV(HEV)モデル、マイルドハイブリッドモデル、ガソリンエンジンモデルを設定。HEVモデルでは1.6Lのガソリンエンジンに駆動用と発電用の2つのモーター、マルチモードオートマチックトランスミッションと1.2kWhの駆動用バッテリーを組み合わせた。

また、バッテリー残量を温存しながら走行する「Eセーブ」モードを新採用し、駆動用バッテリーの充電を40%以上に保つことができるため、EV走行したい場面や、急坂などモーターによるエンジンのアシストが必要な場面に備えて、電池残量を確保しておくことが可能だ。これはルノー車の「E-Tech」と同じシステムと思われる。

マイルドハイブリッドモデルは、1.3Lの直噴ガソリンターボエンジンと6速MTもしくは7速DCTを組み合わせる。ガソリンエンジンモデルは、1.0Lのガソリンターボエンジンと6速MTを組み合わせる。

なお、新型ASXは2024年5月よりスペインのルノー社バリャドリード工場で生産を開始する。日本では現行型のRVRは2024年4月をめどに国内生産終了といわれているが、後継モデルに関しては現段階ではアナウンスされていない。この新型ASXが日本に導入されれば、活況を呈しているコンパクトSUV市場で注目を集めると思われるのだが、果たして・・・?

[ アルバム : 三菱 ASX 大幅改良 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

日産 キックス【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
日産 キックス【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
BMW3シリーズが欧州でアップデートされて登場、急速な技術進歩を反映
BMW3シリーズが欧州でアップデートされて登場、急速な技術進歩を反映
Webモーターマガジン
日産 ノート「オーテック クロスオーバー」をマイナーチェンジ。エクステリアデザインを一新
日産 ノート「オーテック クロスオーバー」をマイナーチェンジ。エクステリアデザインを一新
Webモーターマガジン
三菱自動車、eK クロス EVの利便性と安全性を向上させる一部改良を実施。新色も設定
三菱自動車、eK クロス EVの利便性と安全性を向上させる一部改良を実施。新色も設定
driver@web
ポルシェ911がアップグレードされてハイブリッドも登場。日本仕様は予約受注を開始
ポルシェ911がアップグレードされてハイブリッドも登場。日本仕様は予約受注を開始
Webモーターマガジン
日産 新「軽ハイトワゴン」発売! 高級風内装採用の超便利なヤツ登場!? 斬新デビュー果たした「サクラ」とは
日産 新「軽ハイトワゴン」発売! 高級風内装採用の超便利なヤツ登場!? 斬新デビュー果たした「サクラ」とは
くるまのニュース
日産の新型「コンパクトSUV」公開に反響多数! 「丁度いいサイズ」の「デュアリス後継機」へ熱望の声 「小さな高級車」な“上質内装”採用で欧州に登場
日産の新型「コンパクトSUV」公開に反響多数! 「丁度いいサイズ」の「デュアリス後継機」へ熱望の声 「小さな高級車」な“上質内装”採用で欧州に登場
くるまのニュース
キャデラックの新型EV『オプティック』、「スポーツ」設定…今秋から生産へ
キャデラックの新型EV『オプティック』、「スポーツ」設定…今秋から生産へ
レスポンス
日産が新型「コンパクトSUV」発表! 「小さな高級車」な上質内装がイイ! 横一文字テールも新採用の「キックス」に注目集まる
日産が新型「コンパクトSUV」発表! 「小さな高級車」な上質内装がイイ! 横一文字テールも新採用の「キックス」に注目集まる
くるまのニュース
BMW X1およびiX1に新グレードを設定してラインナップを充実
BMW X1およびiX1に新グレードを設定してラインナップを充実
Webモーターマガジン
日産が新型「エクストレイル」と90周年記念車を発売! さらにプレミアムなSUVへ
日産が新型「エクストレイル」と90周年記念車を発売! さらにプレミアムなSUVへ
バイクのニュース
110万円! 三菱が新型「軽トラック」発表! “5MT”搭載&ワイルドな「新色グリーン」も設定! “低燃費×快適性”高めた「新・商用モデル」登場
110万円! 三菱が新型「軽トラック」発表! “5MT”搭載&ワイルドな「新色グリーン」も設定! “低燃費×快適性”高めた「新・商用モデル」登場
くるまのニュース
ベースよりも200万円も安い!?メルセデスEQEに、価格を抑えた限定車「EQE350+ エレクトリックアート」が登場
ベースよりも200万円も安い!?メルセデスEQEに、価格を抑えた限定車「EQE350+ エレクトリックアート」が登場
Webモーターマガジン
日産が新型「ノート”クロスオーバーSUV”」初公開! 精悍デザインに顔面刷新! 大幅改良の「ノート オーテック クロスオーバー」通常モデルとの違いは?
日産が新型「ノート”クロスオーバーSUV”」初公開! 精悍デザインに顔面刷新! 大幅改良の「ノート オーテック クロスオーバー」通常モデルとの違いは?
くるまのニュース
三菱「ミニキャブ・トラック」 燃費向上と安全装備強化 3グレードにて展開 新色も
三菱「ミニキャブ・トラック」 燃費向上と安全装備強化 3グレードにて展開 新色も
AUTOCAR JAPAN
新型「最上級ビッグSUV」発売! 大排気量V6&超高級オーディオ搭載 “超アグレッシブ顔”に進化した「MDX」米で発売
新型「最上級ビッグSUV」発売! 大排気量V6&超高級オーディオ搭載 “超アグレッシブ顔”に進化した「MDX」米で発売
くるまのニュース
新型ヴェゼル魅力解剖 ~グレード解説&オススメグレード~
新型ヴェゼル魅力解剖 ~グレード解説&オススメグレード~
グーネット
ホンダ シビックRS【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
ホンダ シビックRS【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン

みんなのコメント

5件
  • AKI
    いいですね、ホンダのHRよりもスタイリッシュ。

    価格は同等かそれ以下にしてほしいが、どうかな?
  • キュウちゃん
    キャプチャーよりフロントデザインは良いと思うが、既に日本で売られているキャプチャーのOEMモデルなので、ASXを国内投入することはできないと思う。
     それよりも、東南アジアで人気のXフォースを日本の安全基準に合わせ、国内投入して欲しい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

230.7283.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.0380.0万円

中古車を検索
RVRの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

230.7283.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.0380.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村