現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「本格EVスポーツカーをNOB谷口が公道で試す!」トミーカイラZZ EVが切り開く電気自動車の未来とは?

ここから本文です

「本格EVスポーツカーをNOB谷口が公道で試す!」トミーカイラZZ EVが切り開く電気自動車の未来とは?

掲載
「本格EVスポーツカーをNOB谷口が公道で試す!」トミーカイラZZ EVが切り開く電気自動車の未来とは?

電子制御の介入を廃したソリッドな感覚と軽快さはまるでバイク!

305馬力のスポーツEVを谷口信輝選手が試す

1995年に発売されたトミーカイラZZ(SR20DE搭載)の設計思想を受け継ぎ、開発が進められたZZII。その発展形となる「ZZ-EV」が今回の主役だ。ちなみにZZIIは、トミーカイラの買収劇の影響で市販化には至らなかったが、その後、GLM社によって先進のEV車として再び開発が進められ、2013年に「ZZ EV」として市販化されたという経緯を持つ。ここでは、そんなEVスポーツをレーシングドライバーの谷口信輝選手が公道試乗!

「電気自動車の時代が来ても、スポーツ走行は楽しめることを証明しているね」谷口信輝

最初はさ、EVって聞いたから正直ちょっと馬鹿にしていたんだ。ところがトミーカイラZZ EVは、ものすごく良い方向にその先入観を打ち砕いてくれた。普通に考えるEVっていうと、面白みに欠けた実用一点張りのエコカーだったり、電子制御の塊で何も無理させてくれない、安全ばかりの優等生というイメージだけど、このトミーカイラZZは全然違う。

アクセルにリニアに反応してくれて驚くほど速いし、軽量なボディは意のままに操る楽しさの実現に貢献している。乗った感じは、カタログのスペック(車重850kg・出力305ps/トルク42kgm)から想像する軽快で俊敏なイメージを超えるものだったんだ。

モーター特有の特性、最大トルクがアクセルオンと同時に生み出せるのがその理由なんだろうね。スタートはクリープからスルリと発進できて、アクセルを踏み込むと飛び出すような加速が続く。トラクションコントロールが無いから、下手に踏み込むとホイールスピンが止まらないほど刺激的!

また、このクルマを楽しませてくれる演出にもなっているのが、快適装備無しという“レーシング”な割り切り。オープンカーでサイドウインドウレスのパッケージはもちろん、パワステも無ければエアコンどころかヒーターも付いていないんだから。

作り手の「アレコレ言わずに、純粋に走りを楽しめ」というメッセージが、EVだと逆に贅沢なものに感じるよ。そして、このパッケージをドライバーに納得させる性能がしっかり盛り込まれている。

ダブルウィッシュボーンのサスペンションも良く出来ていて、クルマを意のままに操らせてくれる。とはいっても、今回は市街地と高速クルージングが中心のインプレだったので、“こりゃ、サーキットや峠で走ったら気持ち良いだろうなぁ”と妄想したところまでで試乗は終了!

あえてネガな部分を言っておくと、120kmと航続距離が短いこと。これは、EV(電気自動車)の将来という意味では、バッテリーやモーターの性能の向上で解決されていくものだろうね。

このトミーカイラZZ EVに乗ったことで“例え将来、自動車のEV化が進んだとしてもスポーツカー&チューニング未来は開けていく!”、そんな未来の明るさを感じることまでできた。本当に素晴らしいスポーツEVだよ。

●問い合わせ GTS 京都府京都市伏見区竹田西段川原町90番地 TEL:075-646-0320

あわせて読みたい 「無音で駆け抜ける600馬力のS2000!?」コンバートEVチューニングの現在地

こんな記事も読まれています

名古屋~浜松がまもなく「完全信号ゼロ」に!? 無料の高速「名豊道路」全通間近で反響多数「いよいよか」「ずっと待ってた」最後の未開通区間の工事はどこまで進んだのか
名古屋~浜松がまもなく「完全信号ゼロ」に!? 無料の高速「名豊道路」全通間近で反響多数「いよいよか」「ずっと待ってた」最後の未開通区間の工事はどこまで進んだのか
くるまのニュース
静音モードで60km、スカニアのハイブリッドトラック…フランス防衛・安全保障展示会に出展予定
静音モードで60km、スカニアのハイブリッドトラック…フランス防衛・安全保障展示会に出展予定
レスポンス
ホンダWR-Vに日産もスズキも続くか? インドから日本へと輸入の流れがトレンドになりそうな予感
ホンダWR-Vに日産もスズキも続くか? インドから日本へと輸入の流れがトレンドになりそうな予感
WEB CARTOP
現在の“F1最強コンビ”はマクラーレン? レッドブル重鎮マルコ、フェルスタッペン✕ペレスの自陣営にあらずと認める
現在の“F1最強コンビ”はマクラーレン? レッドブル重鎮マルコ、フェルスタッペン✕ペレスの自陣営にあらずと認める
motorsport.com 日本版
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニット…音の良い「AV一体型ナビ」って、どんなモデル?
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニット…音の良い「AV一体型ナビ」って、どんなモデル?
レスポンス
ホンダが「新型軽バン」発表! 100万円台から買える!? 黒すぎ顔の1人乗り仕様も設定! 新たなNバンどんな人が買う?
ホンダが「新型軽バン」発表! 100万円台から買える!? 黒すぎ顔の1人乗り仕様も設定! 新たなNバンどんな人が買う?
くるまのニュース
安価なモデルにも最先端の安全支援をヴァレオが開発する「アドバンスド・ライダー・アシスタンス・システム(ARAS)」とは?
安価なモデルにも最先端の安全支援をヴァレオが開発する「アドバンスド・ライダー・アシスタンス・システム(ARAS)」とは?
バイクのニュース
“56design”本店ショールームで写真展「Answer」開催! フォトグラファー真弓悟史によるモーターサイクルの静と動
“56design”本店ショールームで写真展「Answer」開催! フォトグラファー真弓悟史によるモーターサイクルの静と動
WEBヤングマシン
【買っておきたい21世紀名車】超一級の速さを誇る進化するレジェンド。R35型・日産GT-Rの肖像
【買っておきたい21世紀名車】超一級の速さを誇る進化するレジェンド。R35型・日産GT-Rの肖像
カー・アンド・ドライバー
MINIのハッチバックモデルに全面改良した新型「クーパー5ドア」が登場
MINIのハッチバックモデルに全面改良した新型「クーパー5ドア」が登場
@DIME
マツダ新型「小さな高級車」発表! MT設定&美麗デザインがイイ! 最安価「新S」はアンダー400万円! “クレバー”になった「マツダ3」米に登場
マツダ新型「小さな高級車」発表! MT設定&美麗デザインがイイ! 最安価「新S」はアンダー400万円! “クレバー”になった「マツダ3」米に登場
くるまのニュース
“いつかはクラウン”はいつ買える!?  730万円からのトヨタ新型「クラウンセダン」を愛車にするために必要な年収とは
“いつかはクラウン”はいつ買える!? 730万円からのトヨタ新型「クラウンセダン」を愛車にするために必要な年収とは
VAGUE
日産が新型「2列バン」初公開!全長5m級× 斬新“格納シート”採用!? めちゃ荷室広い「タウンスター」 欧州で発売へ
日産が新型「2列バン」初公開!全長5m級× 斬新“格納シート”採用!? めちゃ荷室広い「タウンスター」 欧州で発売へ
くるまのニュース
「え? 嘘でしょ…」もはやカフェ。トヨタすげぇな、内装が自由に変更できるなんて…
「え? 嘘でしょ…」もはやカフェ。トヨタすげぇな、内装が自由に変更できるなんて…
月刊自家用車WEB
「太陽光」だけで走行可能! 超すごい「新型モデル」発表! 充電ナシで年間「約1万km」走れそうなEVに「早く欲しい!」と驚きの声
「太陽光」だけで走行可能! 超すごい「新型モデル」発表! 充電ナシで年間「約1万km」走れそうなEVに「早く欲しい!」と驚きの声
くるまのニュース
スズキ「アドレス125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
スズキ「アドレス125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
ラズガットリオグルが3レース優勝でエミリア・ロマーニャを制す。ランキングでもトップに浮上/SBK第4戦
ラズガットリオグルが3レース優勝でエミリア・ロマーニャを制す。ランキングでもトップに浮上/SBK第4戦
AUTOSPORT web
爽やかなカラーが個性的! ソロキャンにもピッタリなダイハツ ハイゼットカーゴがベースの軽キャンパー
爽やかなカラーが個性的! ソロキャンにもピッタリなダイハツ ハイゼットカーゴがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

530.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

43.9290.0万円

中古車を検索
850の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

530.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

43.9290.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村