現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【開発陣に直撃】ハイブリッド4WDを実現したホンダ・フリードのパッケージングはどう進化したのか?

ここから本文です

【開発陣に直撃】ハイブリッド4WDを実現したホンダ・フリードのパッケージングはどう進化したのか?

掲載 更新
【開発陣に直撃】ハイブリッド4WDを実現したホンダ・フリードのパッケージングはどう進化したのか?

IPUを前席下に移動しリヤデフの配置が可能に

新型フリードのメカニズムでとくにユニークなのがハイブリッドのパッケージング。ハイブリッド車では駆動用バッテリーをどこに載せるかで車種展開やユーザーの使い勝手が大きく変わってくる。

【意外と知らない】大きくても「ミニバン」と呼ぶのはなぜか?

そこで、新型フリードでは従来ラゲッジ床下にあったIPU(インテリジェントパワーユニット/駆動用バッテリーやコントローラーのユニット)を前席下に配置。ボディのマルチシェル骨格と組み合わせることで、後輪側のスペースが使えるようになり、ハイブリッドコンパクトミニバン初の4WDを設定することに成功した。

「以前より、販売サイドからもハイブリッドで四駆はできないの? という声が相当数ありまして、それに応えるのが使命でした(パワートレイン開発責任者 秋山佳寛さん)」とのことで、雪国をはじめ、アウトドア派や走行安定性重視のユーザーたちからも大歓迎されそうだ。

IPUを前席下に置くためには、多くの工夫をする必要があった。ミニバンとしてはウォークスルーのために室内高を確保しなければならないし、ラゲッジルームにあったのをそのまま配置すると前後方向にスペースを取り過ぎて前席やセカンドシートの足もとが狭くなる。

4WDに対応することを考えると、エンジンルームから床下にプロペラシャフトを通さなければならない。さらに、異物と液体の侵入防止構造と液体を排出する経路も設けた構造(特許申請中)を持たせてあり、飲み物をこぼしても内部回路に悪影響が出ないように入念な対策を行っている。

ちなみに駆動用バッテリーはフィットやシャトルなどとサイズは同じだが、ブルーエナジー製を採用している。

前席下へのIPU配置により、ガソリンタンクはセカンドシート下となり、4WDでは後輪を駆動するリアディファレンシャルがラゲッジ下に配置される。また、ハイブリッドの2WDではフリード+をベースにした車いす仕様も設定でき、リヤの乗降部を非常に低くすることに貢献している。

IPUのパッケージは高効率なものを目指して、前後の長さを短縮したバッテリーやPCU(パワーコントロールユニット)の配置とし、PCUは機能の統合で容積を15%ダウン。さらに4WDのIPUはプロペラシャフトの逃げ部を作った鞍型形状タイプを専用設計することにした。

「2WDと4WDと共用することも検討しましたが、4WD用はセンター部の高さが増すため、従来の2WDオーナーさんが違和感なく使えるよう、それぞれ最適なフロア高を設定しました(同、秋山さん)」。

IPUのユニットは内部にキャビン内の空気を流す空冷式となっているが、このダクトにも新たな設計が必要となった。フィットなどのラゲッジ置きタイプだと、リヤシート脇に吸気ダクトがあり、排気は床下に出していたが、フリードでは運転席下から吸気して、スライドドアの戸袋側に一旦出して放熱して、室内側に戻すようにしている。

こうすることでダクトのスペースを最小にしてキャビンスペースへの影響を最小限にし、走行中の圧力変動や排ガスの侵入などを防いでいる。この方式はオデッセイHVでも採用されているものだ。

(文:office mushroom)

こんな記事も読まれています

【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
AutoBild Japan
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
くるまのニュース
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
レスポンス
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
VAGUE
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
motorsport.com 日本版
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
くるまのニュース
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
バイクのニュース
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
レスポンス
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【最新アクセサリー通信】スタイリッシュなだけでなくハンドリングが向上するヴェゼル用18inアルミ登場
【最新アクセサリー通信】スタイリッシュなだけでなくハンドリングが向上するヴェゼル用18inアルミ登場
カー・アンド・ドライバー
オジエが白熱首位争いでリード拡大。勝田はマシントラブルでデイリタイアに/WRCイタリアデイ2
オジエが白熱首位争いでリード拡大。勝田はマシントラブルでデイリタイアに/WRCイタリアデイ2
AUTOSPORT web
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
くるまのニュース
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
月刊自家用車WEB
【クルマ持っとく? いらない?】シェアカーとマイカー、どちらがおトクなのか? 見極めポイントはココ!
【クルマ持っとく? いらない?】シェアカーとマイカー、どちらがおトクなのか? 見極めポイントはココ!
月刊自家用車WEB
4年で108人死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜ誕生したのか? 危険性は近年緩和も、そもそも存在するワケとは
4年で108人死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜ誕生したのか? 危険性は近年緩和も、そもそも存在するワケとは
Merkmal
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
ベストカーWeb
ホンダ「クロスカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「クロスカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

233.1302.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.8329.7万円

中古車を検索
フリードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

233.1302.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.8329.7万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村