現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 信号のない交差点で鉢合わせ……ってドッチ優先か迷ってない? 左方からくる車両を妨害すると道交法違反になる!

ここから本文です

信号のない交差点で鉢合わせ……ってドッチ優先か迷ってない? 左方からくる車両を妨害すると道交法違反になる!

掲載 35
信号のない交差点で鉢合わせ……ってドッチ優先か迷ってない? 左方からくる車両を妨害すると道交法違反になる!

 この記事をまとめると

◾️見落としがちな交通ルールとして、「左方優先」というものがある

【マナーが悪いだけじゃない】じつは道交法違反のクルマの運転6選

◾️優先権の判断のつかない交差点においては左側のクルマを優先しなければならない

◾️左方優先を守らないと違反となるのはもちろん、円滑な交通社会実現のために正しく理解しておきたい

 忘れられがちな交通ルール「左方優先」って?

 教習所で教わる交通ルールのなかに「左方優先」があります。この左方優先について、どのようなルールだったか覚えている方はどのくらいいるでしょうか? 今回は、道路における左方優先と事故の際の過失割合や違反について紹介します。

 そもそも「左方優先」とは、交差点における車両同士の優先関係のことです。根拠となる法律は、道路交通法第36条となります。

 道路交通法第36条には、交通整理が行われていない交差点における優先関係が定められています。法律の条文や教習所で配布している教本などによくでてくる「交通整理が行われていない交差点」は「信号がない交差点」に置き換えるとわかりやすいため、覚えておくとよいでしょう。

 道路交通法第36条の条文を要約すると次のようになります。

 【原則】 交通整理が行われていない交差点(信号がない交差点)では、交差する道路(交差道路)の左から進行してくる車両や路面電車を妨害してはならない

 【細かな規定】 ・交通整理の行われていない交差点において、交差する道路が優先道路の場合は、優先道路を進行する車両の通行を妨げてはならない ※優先道路:優先道路の標識や中央線が引かれている道路など ・自車が進行している道路より交差する道路の幅が明らかに広い場合は、道幅が広い道路を走行する車両を妨害してはならない

 自車が進行している道路と交差する道路の道幅が同じ場合は原則に従うこととなります。つまり、自車の左側から来る車両の進行を妨害してはならないということになります。

 もしも優先車を妨害してしまった場合はどうなる?

 優先車両を妨害した場合、「交差点優先車妨害」や「優先道路通行車妨害等」などの交通違反となります。

 違反点数と反則金は、交差点優先車妨害の場合が違反点数1点/反則金6000円(普通車)、優先道路通行車妨害等の場合は違反点数2点/反則金7000円(普通車)です。

 また、交通事故を起こしてしまった場合の過失割合は、60(左方のクルマを妨害した車両):40(左方を走行する車両)が基本となります。この過失割合は、あくまでも基本となる割合であるため、事故の状況によって変動します。

 交通整理が行われていない交差点(信号がない交差点)における優先関係は、運転するすべての人が正しく理解しておかなければなりません。ルールを正しく理解していないと優先判断を誤って重大事故に発展する可能性があります。交通事故を起こさないようにしたり、優先判断に迷ったりしないためにも、正しいルールを理解しておくことが重要だといえるでしょう。

 また、左方優先のルールは、自宅付近や住宅街・幹線道路から外れた裏通りなどで必要となる場合が多いです。信号がない交差点が多い住宅街や抜け道・裏道など、身近な場所で必要となる左方優先を正しく理解して事故を起こさないようにしましょう。

関連タグ

こんな記事も読まれています

自転車も違反によって「講習会」の受講命令が下る! バックレると「罰金」だった!!
自転車も違反によって「講習会」の受講命令が下る! バックレると「罰金」だった!!
WEB CARTOP
自転車の交通ルール。横断歩道は走行していいの? ~弁護士に訊いてみた~【クルマと法律vol.10】
自転車の交通ルール。横断歩道は走行していいの? ~弁護士に訊いてみた~【クルマと法律vol.10】
くるくら
クルマの「左寄せ」って危なくないですか? ギリギリで“接触”する危険もあるのではないでしょうか。 教習所で教わる「キープレフト」はどのような運転をすれば良いのでしょうか?
クルマの「左寄せ」って危なくないですか? ギリギリで“接触”する危険もあるのではないでしょうか。 教習所で教わる「キープレフト」はどのような運転をすれば良いのでしょうか?
くるまのニュース
「モンスター歩行者…」突然の信号無視による事故発生。それでも全部クルマが悪い?
「モンスター歩行者…」突然の信号無視による事故発生。それでも全部クルマが悪い?
月刊自家用車WEB
自転車で走行中、信号は歩行者用と車両用どちらに従う? ~弁護士に訊いてみた~【クルマと法律vol.11】
自転車で走行中、信号は歩行者用と車両用どちらに従う? ~弁護士に訊いてみた~【クルマと法律vol.11】
くるくら
原付ライダー必見! 原付が走行できる道路とできない道路を徹底解説
原付ライダー必見! 原付が走行できる道路とできない道路を徹底解説
バイクのニュース
左折するのに右にハンドルを切るのは道交法違反!?「右振り左折」は安全面・マナー面的にも悪癖なので改めましょう
左折するのに右にハンドルを切るのは道交法違反!?「右振り左折」は安全面・マナー面的にも悪癖なので改めましょう
Auto Messe Web
「運転がアラいんじゃ…」ナゾの道路標識、岡山県民は反省したほうが良い理由があった
「運転がアラいんじゃ…」ナゾの道路標識、岡山県民は反省したほうが良い理由があった
月刊自家用車WEB
心当たりのある人は要注意!高速道路であおっていると思われてしまうバイクの運転とは
心当たりのある人は要注意!高速道路であおっていると思われてしまうバイクの運転とは
バイクのニュース
バイクがスピード違反で捕まるのは基本的に現行犯のみ?怪しいウワサの真偽とは
バイクがスピード違反で捕まるのは基本的に現行犯のみ?怪しいウワサの真偽とは
バイクのニュース
答えられる? 高速の50km/h規制区間の最低速度
答えられる? 高速の50km/h規制区間の最低速度
バイクのニュース
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
バイクのニュース
車間距離の詰め過ぎは違反だけど空け過ぎは問題ない? 車間距離の考え方について考察
車間距離の詰め過ぎは違反だけど空け過ぎは問題ない? 車間距離の考え方について考察
LE VOLANT CARSMEET WEB
[5年間無事故無違反の証] ゴールド免許の維持に影響しない軽微な交通違反×5件
[5年間無事故無違反の証] ゴールド免許の維持に影響しない軽微な交通違反×5件
WEBヤングマシン
単なる自爆だし……でも警察への連絡は必須! ガードレールや電柱にクルマをぶつけたときの後処理方法と「壊した公共物」の値段とは
単なる自爆だし……でも警察への連絡は必須! ガードレールや電柱にクルマをぶつけたときの後処理方法と「壊した公共物」の値段とは
WEB CARTOP
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
月刊自家用車WEB
「覆面パトカー」どうやって“取締り”している? ”追いかける”だけじゃない! 知られざる「3つの取締り方法」とは
「覆面パトカー」どうやって“取締り”している? ”追いかける”だけじゃない! 知られざる「3つの取締り方法」とは
くるまのニュース

みんなのコメント

35件
  • lan********
    左方優先などお構いなし、指導停止線のあるような交差点、挙句の果てには一時停止の標識があっても突っ込んでくる奴らゴロゴロいるぞ。
    停車車両を避けて反対車線に出てきて対向車と正面衝突しそうになる事も多々ある。

    今の日本人のモラルだと、優先車両は「常に自分」なんだよなぁ。

    「交差点優先車妨害」や「優先道路通行車妨害等」の違反なんでしょ?
    妨害運転なんだから被害届出したらちゃんと逮捕しろよ。
  • iko********
    左方優先がわからない人多いんだよね
    こっちが一時停止で、左から来た車を先に行かせようと待っていると相手も止まって、行こうとしない
    ホント、運転しないほうがいい人が多いよ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村