現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アンダー500万円! トヨタ「最上級ミニバン」に“ダントツで安いグレード”存在! 「最廉価」なのに十分すぎる「アルファード」の中身とは

ここから本文です

アンダー500万円! トヨタ「最上級ミニバン」に“ダントツで安いグレード”存在! 「最廉価」なのに十分すぎる「アルファード」の中身とは

掲載 31
アンダー500万円! トヨタ「最上級ミニバン」に“ダントツで安いグレード”存在! 「最廉価」なのに十分すぎる「アルファード」の中身とは

■アンダー500万円! ちょっとレアな「最安モデル」の中身は

 トヨタが2023年6月に発売した「アルファード/ヴェルファイア」は、国内ミニバンのなかでも、押し出しの強くラグジュアリーなデザインや贅沢な内装などが人気を博しています。
 
 一方で、現行型ではグレードラインナップが整理され、大幅に価格が上昇しました。では、最安モデルはどのようなものとなっているのでしょうか。

【画像】「えっ…!」 これが「一番安いアルファード」です! 画像で見る(35枚)

 初代アルファードは2002年に登場しました。従来のミニバンで主流だったFR(後輪駆動)レイアウトではなくFF(前輪駆動)を採用したことで、低いフロアと高い室内高を実現。

 さらに、メッキ加飾を多用し存在感のあるデザインや高級感のある内装が支持され、瞬く間にミニバン最人気モデルとなりました。

 2008年には2代目が登場するとともに、鋭いデザインを採用した兄弟車のヴェルファイアが追加。これにより、豪華路線とスタイリッシュ路線の2つのタイプを選べるようになり、さらにシェアを拡大します。

 2023年6月には8年ぶりとなる全面刷新を迎え、アルファードが4代目、ヴェルファイアが3代目へと進化しました。

 ボディサイズは先代を維持しつつ、走行性能や快適性、内外装デザインを中心に刷新が図られています。

 先代末期で人気が低迷していたヴェルファイアは、新たにスポーティモデルとしてのキャラクターづけがなされ、専用ブレースや独自チューニングのサスペンション、高出力の2.4リッターターボエンジンを設定。アルファードとは差別化が図られました。

 ラインナップではガソリンとハイブリッドの両モデルを用意し、7人乗りモデルのみの設定です。

 グレード展開は複雑化していた先代とは異なり、2タイプのみで上級モデル「エグゼクティブラウンジ」と「Z(ヴェルファイアでは「Z プレミア」)のみとなりました。

 価格は先代では400万円を切るベーシックグレードがありましたが、アルファードが540万円から872万円、ヴェルファイアが655万円から892万円と大幅に上昇しています。

 しかし、実はアルファードのみ500万円を切る安価な特別モデル「G サイドリフトアップチルトシート装着車」が用意されており、価格は472万円です。

 名称の通り、セカンドシートが回転して車外にスライドダウンすることで、乗り降りをサポートする機能を持つ福祉車両に該当します。

 エクステリアやインテリアは専用の仕上がりとなっており、多くの部分で簡素化が図られています。

 まず、フロントグリルは加飾の異なる専用品を装着したほか、ホイールはスパッタリング塗装などが施されていないベーシックな17インチを装備。フロントフォグランプ周辺も、無塗装樹脂の実用的なものになっています。

 インテリアは、唯一ファブリックと合成皮革のスタンダードなコンビシートとなり、ドアトリムでは合成皮革のパットが省かれています。

 リアシートはサイドリフトアップチルト機能を搭載する2列目左側のみパワーシートですが、右側はマニュアル調整式となり、サイドテーブルやシートヒーター、シートベンチレーションなども装備されません。

 機能装備面も標準モデルと比較してシンプルな構成となっており、左右独立ムーンルーフや電動サンシェード、リアエンターテイメントシステムなどが省略。オーディオも唯一8スピーカーの9.8インチディスプレイが標準となっています。

 その一方で、先進運転支援パッケージ「トヨタ セーフティ センス」やパワーバックドア、手動式後席サンシェード、前後左右独立オートエアコン、大型センターコンソールなどは標準装備され、必要十分なものは備わっているといえます。

 なお、サイドリフトアップチルトシート装着車のグレードは、トヨタ車のベーシックグレードに用いられる「G」という共通名称であることや、シート以外にも専用品が多く用いられていることなどから、今後標準モデルの廉価グレードが登場する場合、このグレードを踏襲したものとなりそうです。

※ ※ ※

 サイドリフトアップチルトシート装着車は福祉車両となり価格も非課税となっていますが、誰でも購入することが可能です。

 ミニバンの購入を考えており、家族に介護が必要な人がいたり、高齢者がいるなどの場合では、十分良い選択肢となりそうです。

こんな記事も読まれています

[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
レスポンス
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
WEB CARTOP
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
AutoBild Japan
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
くるまのニュース
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
レスポンス
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
VAGUE
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
motorsport.com 日本版
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
くるまのニュース
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
バイクのニュース
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
レスポンス
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【最新アクセサリー通信】スタイリッシュなだけでなくハンドリングが向上するヴェゼル用18inアルミ登場
【最新アクセサリー通信】スタイリッシュなだけでなくハンドリングが向上するヴェゼル用18inアルミ登場
カー・アンド・ドライバー
オジエが白熱首位争いでリード拡大。勝田はマシントラブルでデイリタイアに/WRCイタリアデイ2
オジエが白熱首位争いでリード拡大。勝田はマシントラブルでデイリタイアに/WRCイタリアデイ2
AUTOSPORT web
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
くるまのニュース
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
月刊自家用車WEB
【クルマ持っとく? いらない?】シェアカーとマイカー、どちらがおトクなのか? 見極めポイントはココ!
【クルマ持っとく? いらない?】シェアカーとマイカー、どちらがおトクなのか? 見極めポイントはココ!
月刊自家用車WEB
4年で108人死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜ誕生したのか? 危険性は近年緩和も、そもそも存在するワケとは
4年で108人死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜ誕生したのか? 危険性は近年緩和も、そもそも存在するワケとは
Merkmal
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
ベストカーWeb

みんなのコメント

31件
  • nimo3
    500万切ったら安いのか?アルファードの中では安いのかもしれないが、決して安くはないと思う
  • ぱーぱぱん
    高級ではなく高額なだけとディーラーに言われて笑った記憶がある
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

540.0872.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.02199.0万円

中古車を検索
アルファードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

540.0872.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.02199.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村