現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 550マラネロ・ベースの250 SWB RMLショートホイールベースへ試乗 2億6000万円超

ここから本文です

550マラネロ・ベースの250 SWB RMLショートホイールベースへ試乗 2億6000万円超

掲載 1
550マラネロ・ベースの250 SWB RMLショートホイールベースへ試乗 2億6000万円超

約2億6892万円のレストモッド

現代の技術でクラシックカーを蘇らせる、超高額なレストモッドの世界は市場規模を拡大している。多くの企業が独自の技術力を活かし、様々な傑作モデルをベースに展開されている。特に空冷のポルシェ911は、格好の素材になっている。

【画像】フェラーリ550マラネロがベース RMLショートホイールベース 再現される名車は他にも 全125枚

その一方で、今回のRML社のように違うプロセスを選ぶ企業もある。クラシックカーをアップデートするのではなく、過去に敬意を払いながらも完全に異なるモデルが生み出されている。

思わず振り返りたくなるほど美しいボディは、1960年代のフェラーリ250 SWBに似ている。しかし、その内側は比較的新しいフェラーリの部品で構成されている。もちろん、イタリアのマラネロは一切関わりを持っていない。英国で仕上げられた特別な1台だ。

AUTOCARでは2022年の春にプロトタイプへ試乗しているが、今はほぼ完成した状態にあるという。ショールームでのプライスタグは、162万ポンド(約2億6892万円)に及ぶらしい。

ちなみにオリジナルの250 SWBは、6000万ポンド(約9億9600万円)で落札された例もある超希少車だ。

驚くほどの価格だが、RMLショートホイールベースの内容を知るとある程度は理解できる。ボディはカーボンファイバー製で、深い艶を湛える塗装で仕上げられている。その曲線美は見る人の心を動かすはず。

アルミホイールは、往年のスポークホイールを模したデザインで少々好みがわかれるだろう。それでも、クルマの雰囲気には合っている。

エンジンは550マラネロ用5.5L NA V12

ドアを開くと、上質なダッシュボードにずらりとアナログメーターが並んでいる。センターコンソール上の滑らかに磨かれたオープンゲートからは、球形のシフトノブが低い位置に伸びている。

インフォテインメント用のタッチモニターはない。だが、走行中にスポティファイの音楽を聞きたいと思うドライバーは、少ないのではないだろうか。

妖艶なカーブを描くボンネットの内側には、フェラーリ550マラネロ用の5.5L自然空気V型12気筒エンジンが収められているのだ。最高出力は485psを発揮する。

ベース車両を探し出し、丁寧にリビルトされている。大排気量の自然空気ユニットらしく壮大なサウンドを撒き散らし、新車時のように活気に溢れている。アクセルペダルへの反応も、即時的で痛快だ。

RML独自の4本出しエグゾーストは、フルボリュームでノイズを奏でる。7000rpmへ向けて上昇する過程で、バリトンボイスから高めのテノールまで音色が変化する。時々、燃え残ったガソリンによるパラパラというパーカッションも交えて。

今回の試乗では、0-100km/h加速4.8秒を記録した。不足なく速いが、パワーデリバリーは滑らかで線形的。現代モデルのデジタルチューニングされたターボ付きユニットほど、鋭くは感じられない。

そのかわり、ストロークの長いアクセルペダルを思い切り踏み込むことを許してくれる。ショートホイールベースが秘めた可能性を探るべく。

うれしいオールドスクールな運転体験

オープンゲートにレバーを当てつつ、6速MTを右手で操る。シームレスなデュアルクラッチATが登場する以前の記憶が蘇る。慎重かつ正確に両足と両手を動かす必要はあるものの、油脂類の温度上昇とともに滑らかさが増し、扱う喜びも増していく。

右足でブリッピングしながら、ヒール&トウでシフトダウン。ペダル配置や重み付けは完璧だ。思わず笑みがこぼれる。

ショートホイールベースは、スチール製のバックボーンフレーム・シャシーやサスペンション、ブレーキなども550マラネロのものを受け継いでいる。うれしい、オールドスクールな味わいを残している。

アンチロールバーやスプリングは独自開発され、調整式ダンパーはオーリンズ社製が組まれる。公道用のセッティングでは、路面へしなやかに追従していた。それでいて、動的能力は素晴らしい。

アスファルトの欠けた穴などを通過すると、鋭い衝撃が伝わる。酷いバンプではサスペンションが縮み切る場面も稀にあったが、乗り心地は基本的にはマイルドだ。

ステアリングホイールはやや重めで、反応はクイック。上質に仕立てられた細身のリムを通じで、充分な感触が手のひらへ伝わってくる。短いホイールベースを活かし、鋭く回頭していく。

V12エンジンが生み出すトルクは太く、アクセルペダルの加減でコーナリングラインの調整も簡単。比較的柔らかいサスペンションと抑制されたボディロールが相まって、挙動は漸進的で予想しやすい。シャシーのバランスは秀逸だ。

普段使いできるグランドツアラー

トラクション・コントロールが備わるが、スタビリティ・コントロールなはい。フィードバックが豊かだから、限界領域に迫っても扱い難さはない。ブレーキも550マラネロ譲りで、制動力は充分。ペダルの踏み心地も安定していた。

サーキット向けにダンパーを数段階引き締めると、ショートホイールベースは一体感が増し、操縦性にも一層の幅が生まれた。ロードホールディング性が高まり、コーナリング時の安定性も明らかに増す。

サーキットをカリカリに攻め込むタイプではないが、非常に面白い。控えめな限界領域とアクセルペダルによる調整域の広さのおかげで、ステアリングホイールの舵角とバランスさせながらコーナーをクリアできる。

1960年代のスポーツカーを操る体験と重なるようだった。250 SWBと同じく颯爽とサーキットのパドックへ乗り付け、そのままコースインしていく。そんな週末の過ごし方も悪くない。

もちろん、夏の休暇で欧州大陸を疾走するのも一興だ。だが、近場のワインディングを楽しめる普段使いできるグランドツアラーでもある。

最終的な仕上げが残っているとRMLの担当者は説明するが、ほぼ完成した状態にある。超高額なレストモッド市場に、魅力的なドライバーズカーが加わったことは間違いない。

僅か30台が製造されるそうで、この希少性や排他性も訴求力を一層高める要素の1つだ。ただし、1台のショートホイールベースが作られる毎に、1台の550マラネロが失われることも意味する。

RMLショートホイールベース(英国仕様)のスペック

英国価格:162万ポンド(約2億6892万円)
全長:4150mm(フェラーリ250 SWB)
全幅:1690mm(フェラーリ250 SWB)
全高:1260mm(フェラーリ250 SWB)
最高速度:289km/h(予想)
0-100km/h加速:4.8秒(予想)
燃費:−
CO2排出量:−
車両重量:1700kg
パワートレイン:V型12気筒5474cc自然吸気
使用燃料:ガソリン
最高出力:485ps/7000rpm
最大トルク:57.8kg-m/5000rpm
ギアボックス:6速マニュアル

こんな記事も読まれています

スズキが新型「ハスラー」発表! レトロに変わった「めちゃゴツ顔」採用に反響多数!“カッコいい”と評価された「ワイルド仕様」とは
スズキが新型「ハスラー」発表! レトロに変わった「めちゃゴツ顔」採用に反響多数!“カッコいい”と評価された「ワイルド仕様」とは
くるまのニュース
2024年4月の欧州新車販売は前年同月比2桁アップと元気回復。ハイブリッドが29.1%増加
2024年4月の欧州新車販売は前年同月比2桁アップと元気回復。ハイブリッドが29.1%増加
カー・アンド・ドライバー
スズキがレンタルバイクについに参入! 人気の「S1000GT」「8S」「Vストローム」も気軽に乗れる…6月1日開始
スズキがレンタルバイクについに参入! 人気の「S1000GT」「8S」「Vストローム」も気軽に乗れる…6月1日開始
レスポンス
チームも含め、全員で”儲ける”F1に。リバティCEO、次期コンコルド協定の交渉を語る「チームの絆を分断するつもりはない」
チームも含め、全員で”儲ける”F1に。リバティCEO、次期コンコルド協定の交渉を語る「チームの絆を分断するつもりはない」
motorsport.com 日本版
うっかりで…「ゴールド免許」剥奪? 無事故&無違反でもブルー免許に格下げ? 絶対に“注意すべき”コトとは
うっかりで…「ゴールド免許」剥奪? 無事故&無違反でもブルー免許に格下げ? 絶対に“注意すべき”コトとは
くるまのニュース
自動車部品メーカー・サンコール、竹炭グッズで百貨店デビュー
自動車部品メーカー・サンコール、竹炭グッズで百貨店デビュー
レスポンス
新車購入は「入社1年目の新人」だと好条件が引き出しやすい! ただし「もう辞めました」のリスクもアリ!!
新車購入は「入社1年目の新人」だと好条件が引き出しやすい! ただし「もう辞めました」のリスクもアリ!!
WEB CARTOP
ホンダE-クラッチはUターンで役に立つ? クラッチレバー操作不要、しかもエンストしない…そんな「上手い話」を試してみた
ホンダE-クラッチはUターンで役に立つ? クラッチレバー操作不要、しかもエンストしない…そんな「上手い話」を試してみた
モーサイ
[15秒でわかる]KGモーターズ『mibot』…超小型モビリティを開発中
[15秒でわかる]KGモーターズ『mibot』…超小型モビリティを開発中
レスポンス
新型「BMW M5」の価格&デザイン&パワーユニットに関する全情報!
新型「BMW M5」の価格&デザイン&パワーユニットに関する全情報!
AutoBild Japan
トヨタ新型「商用バン」登場! 斬新大口顔に6速MTもアリ!? 人気ある“プロエースシティ”仏で刷新、日本での反響は?
トヨタ新型「商用バン」登場! 斬新大口顔に6速MTもアリ!? 人気ある“プロエースシティ”仏で刷新、日本での反響は?
くるまのニュース
スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
レスポンス
車の楽しさは軽さにある! 車重増加の時代、ライトウェイトスポーツに注目
車の楽しさは軽さにある! 車重増加の時代、ライトウェイトスポーツに注目
レスポンス
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
くるまのニュース
ヤマハの電動モデルの新拠点「Yamaha E-Ride Base」 なぜ横浜が選ばれたのか
ヤマハの電動モデルの新拠点「Yamaha E-Ride Base」 なぜ横浜が選ばれたのか
バイクのニュース
ブレーキキャリパー進化論、ピストン数と性能の関係を徹底解説~カスタムHOW TO~
ブレーキキャリパー進化論、ピストン数と性能の関係を徹底解説~カスタムHOW TO~
レスポンス
「仮面ライダー」8人それぞれの日付印が顕現!「ショッカー」もあるので戦闘員になりたいあなたにも  
「仮面ライダー」8人それぞれの日付印が顕現!「ショッカー」もあるので戦闘員になりたいあなたにも  
モーサイ
ポルシェ、新型911カレラ、911カレラGTSを発表
ポルシェ、新型911カレラ、911カレラGTSを発表
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

1件
  • 日本自動車大学校(NATS)の学生さん達なら10分の1位の価格で作れそう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2390.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1720.02400.0万円

中古車を検索
550マラネロの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2390.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1720.02400.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村