現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > アストンマーティンDBX707がアップデート。最新のインフォテインメントシステムを採用するなどインテリアを刷新

ここから本文です

アストンマーティンDBX707がアップデート。最新のインフォテインメントシステムを採用するなどインテリアを刷新

掲載
アストンマーティンDBX707がアップデート。最新のインフォテインメントシステムを採用するなどインテリアを刷新

 英国アストンマーティンは2024年4月22日(現地時間)、高性能プレミアムSUV「DBX707」の改良モデルを発表した。

 今回の改良は、最新のインフォテインメントシステムを採用するなどインテリアを刷新したほか、新ボディカラーの設定やシャシーのセッティング変更などを図ったことが特徴である。

従来比で155ps/115Nmの出力アップを果たした改良型アストンマーティン・ヴァンテージがデビュー

 注目のインテリアでは、クリスタルカットされたカスタイズ可能なビナクルデザインの12.3インチドライバーインストルメントクラスターと、ワイヤレスで使えるApple CarPlay/Android Autoやサテライトナビゲーション、最新のコネクティッドテクノロジーを備えた1920×720ピクセルの10.25インチセンターディスプレイを装備。ドライバーインストルメントクラスターは1つまたは2つのダイヤル表示によりどのような状況でも重要な情報をひと目で確認することができ、一方でセンターディスプレイはピュアブラックタッチスクリーンテクノロジーや0.03秒で反応するフル静電容量式シングルフィンガーおよびマルチフィンガージェスチャーコントロール機能などを組み込んで、利便性の向上と高レベルの操作性を実現する。また、コントロール系のスイッチやダイヤルのデザインおよびレイアウトを見直し、さらにドライバー周囲のスペースを広げるとともに使い勝手を向上させたフローティングパターンのセンターコンソールやフィードバック機構を備えたDタイプ本革巻きステアリング、コネクティビティ性能を引き上げる複数のUSB Type-Cポート、QuantumLogicサラウンドサウンド処理を備えたサラウンドサウンドモードを組み込むアストンマーティン・プレミアムオーディオなどを新採用。オプションとして、23スピーカー/ダブルアンプ1600WのBowers&Wilkinsサラウンドサウンドシステムも用意した。

 トリム仕様としては、マトリックス刺繍とキルティングを採用したInspire Comfort、ベクター刺繍を施したInspire Sport、アルカンターラを加えたAccelerateという3種類を設定。追加のディテールとしてマイクロパイピングとサテン生地のドロップステッチ刺繍を提供し、さらにアストンマーティンのオーダーメイドサービス「Q by Aston Martin」を通じたパーソナライゼーションも選択可能とする。また、新素材として暗めまたは明るめの色合いのサテンクロームのパーツやカーボンファイバーパネル、ドラマチックな木目のジリコテグロスウッドパネル、最高品質のアニリンレザーなどを採用して、高貴さとクラフトマンシップを表現した。

 エクステリアについては、新ボディカラーとしてイプシロンブラック、ヘリオスイエロー、スプリントグリーン、マラカイトグリーン、オーラグリーンのほか、DBX707 AMR23エディション限定で初登場したポディウムグリーンを設定したことがトピック。また、23インチFortisアロイホイールにはサテンブラック仕上げ、23インチForgedアロイホイールにはカッパーブロンズ仕上げを追加して、足もとの選択肢を広げる。さらに、ロックを解除すると外側に開く“プレゼンテーション”ドアハンドルや、3Dパーキングカメラ機能をサポートするフラッシュガラス製回転ヘッドのドアミラーなどを新たに設定した。

 パワートレインについては、最高出力707ps/4500rpm、最大トルク900Nm/6000rpmを発生する3982cc・V型8気筒DOHCツインターボエンジンと湿式デュアルクラッチ式の9速DCT、エレクトロニック・リミテッドスリップ・リアディファレンシャル(e-diff)を組み込んだAWDシステムを基本的に踏襲。一方、シャシー面では電子制御可変ダンパーとエアスプリングのセッティングを見直し、さらにESPプログラミングを変更するなどして、コントロール性と走行安定性をいっそう向上させる。制動機構には前φ420mm/後φ390mmのカーボンセラミックディスクブレーキを配備した。

 なお、進化したDBX707 は本年第2四半期に生産を開始し、同期中の販売開始を予定している。

こんな記事も読まれています

全日本ラリーRd.5「モントレー2024」は新井大輝組が地元群馬で圧勝! 碓氷峠旧道で勝負を決める
全日本ラリーRd.5「モントレー2024」は新井大輝組が地元群馬で圧勝! 碓氷峠旧道で勝負を決める
くるまのニュース
[低予算サウンドアップ術]「低価格・パワーアンプ内蔵DSP」で、聴こえ方をガラリと変える!
[低予算サウンドアップ術]「低価格・パワーアンプ内蔵DSP」で、聴こえ方をガラリと変える!
レスポンス
[15秒でわかる]ドゥカティ『RR24I』…週末世界をイメージしたデザイン
[15秒でわかる]ドゥカティ『RR24I』…週末世界をイメージしたデザイン
レスポンス
WEC、全8戦の2025年カレンダーを発表。富士6時間は9月28日決勝に……イモラも開催継続
WEC、全8戦の2025年カレンダーを発表。富士6時間は9月28日決勝に……イモラも開催継続
motorsport.com 日本版
昨年の悔しさ晴らせるか。トヨタ8号車の平川亮、ル・マンは11番手スタートも目指すは優勝のみ「それ以外はリベンジとは言えない。全力を注ぎます」
昨年の悔しさ晴らせるか。トヨタ8号車の平川亮、ル・マンは11番手スタートも目指すは優勝のみ「それ以外はリベンジとは言えない。全力を注ぎます」
motorsport.com 日本版
トヨタ、認証不正のヤリスクロスなど 7月も稼働停止 新型「クラウンエステート」は発売延期
トヨタ、認証不正のヤリスクロスなど 7月も稼働停止 新型「クラウンエステート」は発売延期
日刊自動車新聞
メルセデスベンツの新型EVトラック『eアクトロス600』が実証運行を開始
メルセデスベンツの新型EVトラック『eアクトロス600』が実証運行を開始
レスポンス
スバルの「最“高”SUV」!? 水平対向エンジン&制御でめちゃ“スポーティ”!タフデザインもカッコイイ「フォレスター」実際どう?
スバルの「最“高”SUV」!? 水平対向エンジン&制御でめちゃ“スポーティ”!タフデザインもカッコイイ「フォレスター」実際どう?
くるまのニュース
4.1mの電動クロスオーバー 新型「ミニ・エースマン」日本登場! 今後登場する“新世代ミニ”のラインナップとは
4.1mの電動クロスオーバー 新型「ミニ・エースマン」日本登場! 今後登場する“新世代ミニ”のラインナップとは
VAGUE
ベントレーだと艶消し塗装は「サテン塗装」。15色の特注塗装は職人が55時間かけた手作業。塗料を吹き付けるだけでない驚きの工程とは
ベントレーだと艶消し塗装は「サテン塗装」。15色の特注塗装は職人が55時間かけた手作業。塗料を吹き付けるだけでない驚きの工程とは
Auto Messe Web
次世代車載ディスプレイはダッシュ全面、「M.VICS 5.0」発表…現代モービス
次世代車載ディスプレイはダッシュ全面、「M.VICS 5.0」発表…現代モービス
レスポンス
アバルトF595/695の現行ガソリンモデルの日本向け生産が終了
アバルトF595/695の現行ガソリンモデルの日本向け生産が終了
カー・アンド・ドライバー
ジープ 新型ラングラーが挑むトップへの道 発表会で明かしたブラッシュアップポイントとは
ジープ 新型ラングラーが挑むトップへの道 発表会で明かしたブラッシュアップポイントとは
グーネット
オーラがさらに増した!? 内外装をリフレッシュして日産「ノート オーラ」がマイナーチェンジ
オーラがさらに増した!? 内外装をリフレッシュして日産「ノート オーラ」がマイナーチェンジ
Webモーターマガジン
新しいメルセデス・ベンツEQBが、日本上陸──GQ新着カー
新しいメルセデス・ベンツEQBが、日本上陸──GQ新着カー
GQ JAPAN
ホンダが新型「軽商用バン」発表! アンダー200万円×斬新「1シーターモデル」も設定!? 今秋発売の新型「N-VAN e:」に大反響
ホンダが新型「軽商用バン」発表! アンダー200万円×斬新「1シーターモデル」も設定!? 今秋発売の新型「N-VAN e:」に大反響
くるまのニュース
【英国F1レポーターが角田裕毅を分析】角田を起用しなかったのは、レッドブルにとっては大きな損失……でもRBにとっては最大の利益だ!
【英国F1レポーターが角田裕毅を分析】角田を起用しなかったのは、レッドブルにとっては大きな損失……でもRBにとっては最大の利益だ!
motorsport.com 日本版
スーパーワゴンが14年ぶりに復活! BMW『M5ツーリング』最終デザインを大予想
スーパーワゴンが14年ぶりに復活! BMW『M5ツーリング』最終デザインを大予想
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2500.03119.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1728.04500.0万円

中古車を検索
DBXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2500.03119.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1728.04500.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村