現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 夜行高速バス「ドリーム号」、深夜の乗務引継ぎを見学する

ここから本文です

夜行高速バス「ドリーム号」、深夜の乗務引継ぎを見学する

掲載 6
夜行高速バス「ドリーム号」、深夜の乗務引継ぎを見学する

日本旅行メディアトラベルセンターは、JR夜行高速バス「ドリーム号」の乗務員による夜間の乗務引継ぎを見学する特別ツアー「東西連絡ドリーム号 深夜の新城『乗務』引継見学」を企画した。

このツアーでは、新東名高速を一晩で上下20便以上行き交うドリーム号が、JRバス関東新城支店(愛知県新城市)で乗務員を引継ぐ様子をする。参加者は、深夜の引継場で繰り広げられるJRハイウェイバスの車列を間近に見ることができる。6月15日夜に大阪シティエアターミナルを出発し、16日朝に大阪駅に戻ってくる1泊2日の行程だ。

国産最後のダブルデッカーバス、三菱ふそう『エアロキング』を運転できる!! 3月9日

ドリーム号は1969年6月10日の東名高速線開業と同時に運行を開始し、運行当初から乗務員は2名乗務ではなく、夜間は東西の乗務員が経路途中で車両を引継いできた。今回のツアーでは、新東名・新城IC近くのJRバス関東新城支店でその引継ぎ光景を見学する。支店では西日本JRバスとJRバス関東が一晩で上下計20便以上が乗務引継ぎを行なっている。

ツアーでは、午前1時半から午前3時半にかけて新城に滞在し、18便程度のドリーム号を見学予定だ。安全確保のため引継場に設定された安全帯からの見学となり、撮影時のフラッシュ使用や乗務員が特定できる写真のSNSへの掲出は禁止される。

また、ツアーバスとして、かつてのドリーム号の代名詞であった三菱ふそう二階建車エアロキングを貸切運行し、西日本JRバス京都営業所で保存車の国鉄ドリーム号1号車の撮影も予定されている。

旅行期間は2024年6月15日からの2日間で、旅行代金は1名1席使用プランが2万5000円、1名2席使用プランが4万8500円だ。発売は5月1日15時00分、日本旅行メディアトラベルセンターホームページから申し込む。

こんな記事も読まれています

国産最後のダブルデッカーを自ら操る! 三菱ふそうエアロキング&ガーラ運転ツアーを企画
国産最後のダブルデッカーを自ら操る! 三菱ふそうエアロキング&ガーラ運転ツアーを企画
レスポンス
小田急バス最長路線「新宿駅西口‐よみうりランド」今年も運行へ
小田急バス最長路線「新宿駅西口‐よみうりランド」今年も運行へ
乗りものニュース
阪急バス、放射冷却素材「SPACECOOL」で車内温度抑制
阪急バス、放射冷却素材「SPACECOOL」で車内温度抑制
レスポンス
いすゞがBEV路線バス『エルガEV』を発売---フルフラットフロア
いすゞがBEV路線バス『エルガEV』を発売---フルフラットフロア
レスポンス
「自動運転 = 最新技術」と思いきや、無人バスが30年以上も運行される国があった!
「自動運転 = 最新技術」と思いきや、無人バスが30年以上も運行される国があった!
Merkmal
タクシー配車アプリ「DiDi」でライドシェアが利用可能に…新たに12都道府県
タクシー配車アプリ「DiDi」でライドシェアが利用可能に…新たに12都道府県
レスポンス
東急と京急、共同で自動運転の実証実験 横浜や川崎で小型バスを無料で運行 6/3まで
東急と京急、共同で自動運転の実証実験 横浜や川崎で小型バスを無料で運行 6/3まで
日刊自動車新聞
路線バスで「現金お断り」にすると何が変わるのか? “完全キャッシュレス化”解禁=路線維持のため?
路線バスで「現金お断り」にすると何が変わるのか? “完全キャッシュレス化”解禁=路線維持のため?
乗りものニュース
道幅狭い生活道路、法定速度を30km/hに変更へ、警察庁検討[新聞ウォッチ]
道幅狭い生活道路、法定速度を30km/hに変更へ、警察庁検討[新聞ウォッチ]
レスポンス
阪神高速『港大橋登頂』ツアー開催決定…50周年イベント
阪神高速『港大橋登頂』ツアー開催決定…50周年イベント
レスポンス
大阪万博「シャトルバス運転手」が全然集まらないのは、やはり“民営化の呪い”なのか?
大阪万博「シャトルバス運転手」が全然集まらないのは、やはり“民営化の呪い”なのか?
Merkmal
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
Merkmal
静岡・長泉町でオンデマンド交通実験へ…住民の交流でコミュニティ活性化を図る
静岡・長泉町でオンデマンド交通実験へ…住民の交流でコミュニティ活性化を図る
レスポンス
スズキがレンタルバイクについに参入! 人気の「S1000GT」「8S」「Vストローム」も気軽に乗れる…6月1日開始
スズキがレンタルバイクについに参入! 人気の「S1000GT」「8S」「Vストローム」も気軽に乗れる…6月1日開始
レスポンス
スズキとパナソニック、折り畳み電動モペッド『e-PO』の公道走行調査を開始
スズキとパナソニック、折り畳み電動モペッド『e-PO』の公道走行調査を開始
レスポンス
いすゞ新型路線バス「エルガEV」ついに販売開始! 日本初“段差ゼロのEVバス”
いすゞ新型路線バス「エルガEV」ついに販売開始! 日本初“段差ゼロのEVバス”
乗りものニュース
高速道路にも「リニア新幹線」工事の影響が!? 中央道の”リニアPA”で起きている変化とは 東京~名古屋で先行開通
高速道路にも「リニア新幹線」工事の影響が!? 中央道の”リニアPA”で起きている変化とは 東京~名古屋で先行開通
くるまのニュース
トヨタ紡織、成田空港のラウンジに高機能シート用いた仮眠スペースを設置 6/28まで実証実験
トヨタ紡織、成田空港のラウンジに高機能シート用いた仮眠スペースを設置 6/28まで実証実験
日刊自動車新聞

みんなのコメント

6件
  • sylecb
    東名だったか東阪だったか、昔は三ヶ日で下車休憩できて、そこで冷えた空気に当たるのが気持ちよかったんだけどなぁ。
  • ivq********
    物流仕様に代ったから
    全ての夜行バス・高速バス
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村