現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 商用車界の革命児「ホンダN-VAN」今夏登場!! ほか新車情報最前線レポート

ここから本文です

商用車界の革命児「ホンダN-VAN」今夏登場!! ほか新車情報最前線レポート

掲載 更新
商用車界の革命児「ホンダN-VAN」今夏登場!! ほか新車情報最前線レポート

 毎回多くのディーラーを回って新車の販売情報を集めて届けてくれる、流通ジャーナリストの遠藤徹氏。今回は、今年のホンダ車のなかでも最も注目度が高い「N-VAN」の新情報をゲット。
 またトヨタの商品戦略、ダイハツ、スズキの情報もお届けします。
文:遠藤徹
ベストカー2018年3月10日号「遠藤徹の地獄耳スクープ」より

■N-BOXベースの商用車、最新情報ゲット

今年登場する注目新型SUV 5選 !! 2018年は当たり年だ!!!

 ホンダは今夏の8月にも新型軽商用車の「Nバン」を発売します。同モデルはN-BOXと同じプラットフォームを使い、商用に仕立てたボックス型バンで、標準ルーフとハイルーフの2タイプを用意します。

今夏デビュー予定のN-VAN。ハイルーフワゴン初の軽商用車となる

 ウリは助手席側のセンターピラーレスのスライド開閉レイアウトです。こうすることでかさばる荷物の出し入れが便利になります。

 ホンダとしては当面は商用車ナンバーのみの仕様で売り出しますが、マーケット評価の動向によっては乗用車ナンバーのワゴン仕様の投入も検討することにしているとのこと(その場合はN-BOXとの住み分けが難しくなりそうですが)。

 従来のキャブオーバータイプのバモスとバモスホビオの後継モデルの位置づけとなります。運転席が低くなり、走行性はよくなりますが、客室&荷室スペースが狭くなる難点があります。

 こうしたことがどのようなマーケット評価になるか注目されます。

 ただ、ホンダとしてはこのNバンを投入しても、バモスホビオをモデル廃止にするかどうかを明らかにしていません。当面は並行してバモスホビオを生産継続する可能性もあります。

■トヨタは本格的なSUVのフルラインアップ体制へ

 販売店筋によると、トヨタは2020年までに国内向けモデルにおいて、SUVにおける軽自動車からラグジュアリーモデルまでのフルラインアップ体制を確立させる見込みです。

 現在、トヨタのSUVはC-HR、ハリアー、ランドクルーザー、ランドクルーザープラドの4モデル体制となっています。

 これに新型軽自動車、スモールクラス、それとかつて販売していたRAV4を復活させることで、よりきめの細かいフルラインアップを整える見込みです。これによって国内SUVシェア30%以上の確保を目指す構えです。

 このなかで軽自動車とスモールクラス(1.2L程度)は、ダイハツが開発し、そこからのOEM供給車両でカバーします。

 RAV4は2019年秋にも最新型を復活させる方向で準備を進めていて、C-HRとハリアーの中間に位置するミディアムクラスのポジションでの設定を想定しています。

2013年に登場して、アメリカ市場ではヒットしている現行型RAV4。日本投入は次期型からか

 新開発の2Lハイブリッドの搭載や、2列5人乗りに加えて3列7人乗りなどを売りにします。その後PHVもラインアップに加える見とおしです。

 SUVの全体的なパワートレーン戦略については、ガソリン、同ターボ、クリーンディーゼル、ハイブリッド、PHVなどを順次搭載、将来的には電気自動車も投入する方向で進めています。

■ミラ、2月に生産終了、今年中に新たなシリーズ投入か

 ダイハツは昨年5月にミライースをフルモデルチェンジしましたが、ノーマル仕様のミラおよびミラバンは、そのまま販売され続けました。

 その残されたミラおよびミラバンが、2018年2月をもって生産終了。在庫販売のみとなっています。

この2月で生産終了となったミラ。次期型はあるのか? 次の展開が待ち遠しい

 このミラおよびミラバンは単に生産を終了するわけではなく、今年中に新シリーズが投入される……という情報があります(確定情報ではなく追加で取材を進めています)。

 ミライースはシリーズの中心モデルですが、低燃費や買い得価格の設定、CVTのみでターボ搭載車もないなど、足代わりの使い勝手のよさに特化した側面があります。これに対してミラは5速MT、スポーツモデルコンセプトを持たせる狙いがあります。

 競合するスズキアルトはターボRSやワークスなどのスポーツバージョン、それに個性派モデルのアルトラパンがあり、幅広いユーザー層に対応させています。したがってミラやミラココアの後継モデルでアルトに対抗できる商品ラインアップを強化する必要があるとみて、今後同様の新世代モデルの投入に向けて開発を進めていると思われます。

■新型スペーシアの販売が好調な立ち上がりに

 スズキが昨年12月14日に一新した新型スペーシアが、2018年に入ってからも好調に売れています。スペーシアの月販計画は1万2000台ですが、1月下旬時点での販売台数はこれを上回り、1万5000台規模の受注ピッチとなっています。

販売絶好調のスズキスペーシアカスタム。いっぽうライバルであるホンダN-BOXも1月は1万9000台以上販売して、こちらも絶好調

 売れ筋グレードの納期は1カ月半から2カ月待ちとなっていて、通常の新型車より長期化する傾向にあります。

 タイプ別にみると全国的には「標準タイプ」のほうが売れていますが、都市部はグリルが派手な「カスタム」のほうが評価は高い傾向があります。

 どちらも上級グレードのXやYSの引き合いが目立ちます。人気の要因としては広い室内、使い勝手のよさ、安全対策強化、高いクォリティなどが挙げられます。

 月販1万5000台規模となると、軽自動車トップのホンダN-BOXにかぎりなく近づくことになるので、今後同モデルにどこまで迫れるか注目されます。

こんな記事も読まれています

BYD、第5世代PHEV発表…エンジン併用で航続2100km
BYD、第5世代PHEV発表…エンジン併用で航続2100km
レスポンス
手軽さ&ツヤ&水弾き すべて「最高クラス」!!! スマホにも使えちゃうガラスコーティング剤「CCウォーターゴールド」!!!
手軽さ&ツヤ&水弾き すべて「最高クラス」!!! スマホにも使えちゃうガラスコーティング剤「CCウォーターゴールド」!!!
ベストカーWeb
「アバルト595」の走りが繊細かつキレッキレに!「KW」の2WAY車高調でスポーツ走行の楽しさが大幅アップです【デモカー試乗】
「アバルト595」の走りが繊細かつキレッキレに!「KW」の2WAY車高調でスポーツ走行の楽しさが大幅アップです【デモカー試乗】
Auto Messe Web
「自動運転 = 最新技術」と思いきや、無人バスが30年以上も運行される国があった!
「自動運転 = 最新技術」と思いきや、無人バスが30年以上も運行される国があった!
Merkmal
ジープ、600馬力の新型電動SUV『ワゴニアS』発表…航続483km以上
ジープ、600馬力の新型電動SUV『ワゴニアS』発表…航続483km以上
レスポンス
レクサス新型「小さな高級車」実際どう? 全長4.2m級で“めちゃプレミアム”!? 「使って」わかった「LBX」の価値とは
レクサス新型「小さな高級車」実際どう? 全長4.2m級で“めちゃプレミアム”!? 「使って」わかった「LBX」の価値とは
くるまのニュース
小田急バス最長路線「新宿駅西口‐よみうりランド」今年も運行へ
小田急バス最長路線「新宿駅西口‐よみうりランド」今年も運行へ
乗りものニュース
すらりと伸びた足が美しい!! ストイックビューティー廣川エレナ from D’station Racing「D’stationフレッシュエンジェルズ」
すらりと伸びた足が美しい!! ストイックビューティー廣川エレナ from D’station Racing「D’stationフレッシュエンジェルズ」
ベストカーWeb
EVの車載充電器の安全性向上へ、旭化成エレクトロニクスと欧州SALが共同技術検証に成功
EVの車載充電器の安全性向上へ、旭化成エレクトロニクスと欧州SALが共同技術検証に成功
レスポンス
なぜ軽自動車は「64馬力」が上限? エンジン出力向上&技術力も上がったのに… 「軽の最大出力」現状維持する理由とは
なぜ軽自動車は「64馬力」が上限? エンジン出力向上&技術力も上がったのに… 「軽の最大出力」現状維持する理由とは
くるまのニュース
その名は「小馬」、全長3mの小型EVは航続170km…第一汽車「奔騰」ブランドが発売
その名は「小馬」、全長3mの小型EVは航続170km…第一汽車「奔騰」ブランドが発売
レスポンス
販売期間はわずか2年のみ!! 1.6L直4+5MTにオープンって最高! 激レアの[ルノー ウインド]が魅力の塊だった
販売期間はわずか2年のみ!! 1.6L直4+5MTにオープンって最高! 激レアの[ルノー ウインド]が魅力の塊だった
ベストカーWeb
バカ売れしそうな気がするけどナゼ? ロータリーもディーゼルもフルHVの軽自動車も存在しないワケ
バカ売れしそうな気がするけどナゼ? ロータリーもディーゼルもフルHVの軽自動車も存在しないワケ
WEB CARTOP
30年近い苦悩の果てに「適度な緩さがあった方が愛車とは長く付き合えるんじゃないか」と気づいた話
30年近い苦悩の果てに「適度な緩さがあった方が愛車とは長く付き合えるんじゃないか」と気づいた話
旧車王
新しいスバルWRXが出た!──GQ新着カー
新しいスバルWRXが出た!──GQ新着カー
GQ JAPAN
テスラ充電器部門「閉鎖」の衝撃! EV市場“需要鈍化”に新たな課題、影響は国内メーカーにも
テスラ充電器部門「閉鎖」の衝撃! EV市場“需要鈍化”に新たな課題、影響は国内メーカーにも
Merkmal
「ワイルドなハスラー」登場! スズキ『ハスラー』仕様変更で装備充実、新モデル「タフワイルド」追加
「ワイルドなハスラー」登場! スズキ『ハスラー』仕様変更で装備充実、新モデル「タフワイルド」追加
レスポンス
まもなく発売! トヨタ・クラウンエステートとは
まもなく発売! トヨタ・クラウンエステートとは
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

130.5149.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.4153.8万円

中古車を検索
バモスホビオの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

130.5149.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.4153.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村