現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 可愛いけど勇ましいフェイスがたまらん!? ダイハツのアジア戦略車アイラ/アジアが魅力的だぜ

ここから本文です

可愛いけど勇ましいフェイスがたまらん!? ダイハツのアジア戦略車アイラ/アジアが魅力的だぜ

掲載 10
可愛いけど勇ましいフェイスがたまらん!? ダイハツのアジア戦略車アイラ/アジアが魅力的だぜ

 ダイハツが日本で発売している小型車は、基本的にブーン、ロッキー、トールという3モデル(派生グレードを除く)。しかし海外に目を向けてみると、日本では知られていない魅力的なモデルをラインナップしている。ここではぜひとも日本でも発売してほしい小型ハッチバック「アイラ/アジア」を紹介しよう。

文/ベストカーWeb編集部、写真/ダイハツ

可愛いけど勇ましいフェイスがたまらん!? ダイハツのアジア戦略車アイラ/アジアが魅力的だぜ

■日本にはない精悍な顔つきのAセグコンパクト

インドネシアのアストラ・ダイハツで作られるアイラ

 東南アジアは日本車が圧倒的なシェアを占める地域だが、コスト競争の厳しいコンパクトカークラスでは、日本メーカー各社が新興国向けの専用モデルを作って対応しているケースが多い。

 今回紹介するダイハツの「アイラ/アジア」もその例だ。両車は兄弟関係にあるのだが、アイラはダイハツがインドネシアの現地企業アストラと提携して生産するモデルなのに対し、アジアは、マレーシアの現地企業プロドゥアと提携して生産するモデルになる。

 歴史的にはアイラのほうがちょっと古く、初代モデルが登場したのが2012年(トヨタと共同開発)。アジアはそれから2年遅れて2014年にデビューした。ちなみにトヨタにも兄弟車があり、こちらはトヨタ アギアという。

 そんなアイラ/アジアだが、まず今年2月にアジアが、そして3月にはアイラが前後して新型に置き換わった。3760mmという全長と1665mmという全幅は両車共通だが、最低地上高を確保したため、車高はアイラのほうが20mm高い。

 車格的には日本のブーンの全長を10cmほど伸ばしたものと考えればいいのだが、違いはプラットフォーム。ブーンが旧世代のものを使っているのに対し(2016年デビューだから仕方ないが)、アイラ/アジアは最新のDNGA(ダイハツ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)のAプラットフォームを採用している。走行性能も安全性も安心できるレベルとみていいだろう。

 肝心の見た目だが、親しみやすさ重視のブーンに対し、アイラ/アジアはどこかロッキーにも似た精悍な面構え。六角形状のフロントグリルもロッキーと共通しており、とりわけ男性ユーザーからは人気を集めそう。かつて初代ブーンに存在したモータースポーツベース仕様「X4(クロスフォー。その源流はストーリア)」とか作ったら似合いそうなのだが……。

こんな記事も読まれています

自転車も違反によって「講習会」の受講命令が下る! バックレると「罰金」だった!!
自転車も違反によって「講習会」の受講命令が下る! バックレると「罰金」だった!!
WEB CARTOP
スーパーGT第2戦富士、その舞台裏で起きていた車検違反の協議。お咎め無しの裁定に坂東代表が私見「規則の解釈に関しては話をすべきだが……」
スーパーGT第2戦富士、その舞台裏で起きていた車検違反の協議。お咎め無しの裁定に坂東代表が私見「規則の解釈に関しては話をすべきだが……」
motorsport.com 日本版
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「トヨタ・ヴィッツ」から全4問!
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「トヨタ・ヴィッツ」から全4問!
レスポンス
ピレリ、フェラーリとポール・リカールで2日間のタイヤテストを完了。2025年用コンパウンドや新ウエットタイヤを評価
ピレリ、フェラーリとポール・リカールで2日間のタイヤテストを完了。2025年用コンパウンドや新ウエットタイヤを評価
motorsport.com 日本版
 スバル[BRZ]の一部改良モデルが生産終了! 間もなく毎年恒例の年次改良を発表か?
 スバル[BRZ]の一部改良モデルが生産終了! 間もなく毎年恒例の年次改良を発表か?
ベストカーWeb
ヤマハ、カタルーニャGPに続き新エアロで走行。リンス、プラクティス2番手の要因は/第7戦イタリアGP
ヤマハ、カタルーニャGPに続き新エアロで走行。リンス、プラクティス2番手の要因は/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
「紀伊半島ぐるり高速」の最南端でトンネル貫通! 未開通区間でも工事着々
「紀伊半島ぐるり高速」の最南端でトンネル貫通! 未開通区間でも工事着々
乗りものニュース
クルマの「左寄せ」って危なくないですか? ギリギリで“接触”する危険もあるのではないでしょうか。 教習所で教わる「キープレフト」はどのような運転をすれば良いのでしょうか?
クルマの「左寄せ」って危なくないですか? ギリギリで“接触”する危険もあるのではないでしょうか。 教習所で教わる「キープレフト」はどのような運転をすれば良いのでしょうか?
くるまのニュース
カモフラ柄の斬新なフェラーリは“破天荒な御曹司“の特注品! オークションに登場した「特別な跳ね馬」の気になる落札価格とは?
カモフラ柄の斬新なフェラーリは“破天荒な御曹司“の特注品! オークションに登場した「特別な跳ね馬」の気になる落札価格とは?
VAGUE
今こそ言いたい……「炭水化物、多すぎない!?」 MotoGPスペインGPへの道中で浮上した機内食のナゾ
今こそ言いたい……「炭水化物、多すぎない!?」 MotoGPスペインGPへの道中で浮上した機内食のナゾ
バイクのニュース
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第8回】フェラーリのブランディング戦略
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第8回】フェラーリのブランディング戦略
AUTOCAR JAPAN
【MotoGP】マルク・マルケス、スタートさえ改善できれば優勝も近いと自信。イタリアファンからのブーイング減実感「ドゥカティに乗っているのが助けになった」
【MotoGP】マルク・マルケス、スタートさえ改善できれば優勝も近いと自信。イタリアファンからのブーイング減実感「ドゥカティに乗っているのが助けになった」
motorsport.com 日本版
話題沸騰! 旧車オーナー注目の「電動クーラー」は19万8000円から! 非力なコンパクトカーやマイナー車種にも装着できます
話題沸騰! 旧車オーナー注目の「電動クーラー」は19万8000円から! 非力なコンパクトカーやマイナー車種にも装着できます
Auto Messe Web
普通のポルシェじゃ物足りない? 「シンガー」がレストアした過激な911が最高すぎる!
普通のポルシェじゃ物足りない? 「シンガー」がレストアした過激な911が最高すぎる!
くるくら
「RYUTA・T」、「SEnR1」両氏によるイラスト展が【UNITEDcafe】にて。バイク乗りイラストレーターのこだわりを観る! 
「RYUTA・T」、「SEnR1」両氏によるイラスト展が【UNITEDcafe】にて。バイク乗りイラストレーターのこだわりを観る! 
モーサイ
【写真蔵】ヒョンデのハイパフォーマンスEV「アイオニック5 N」が、いよいよ日本デビュー!
【写真蔵】ヒョンデのハイパフォーマンスEV「アイオニック5 N」が、いよいよ日本デビュー!
Webモーターマガジン
横浜ゴム 北米オフロード界のスター キャメロン・スティール選手と契約
横浜ゴム 北米オフロード界のスター キャメロン・スティール選手と契約
Auto Prove
次世代ハイブリッド搭載の[新型フォレスター]は[燃費]も[乗り心地]も歴代最高間違いなし!! 騒音低減の新技術を採用!
次世代ハイブリッド搭載の[新型フォレスター]は[燃費]も[乗り心地]も歴代最高間違いなし!! 騒音低減の新技術を採用!
ベストカーWeb

みんなのコメント

10件
  • ダイハツが欠陥隠しをしている。

    ティファールの如く取手の取れるドア。

    光軸異常。

    エンジン欠陥。

    直射日光で変形するボロくて安いプラスチック製ボディ。

    樹脂製のラジエーター配管。

    クオリティが日本以外のアジア車レベルだし韓国車以下だ。
  • じゃあライターさんは買うのか?
    言葉が薄っぺらで軽いんだよなあ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

126.5192.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.0295.9万円

中古車を検索
ブーンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

126.5192.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.0295.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村