現在位置: carview! > ニュース > イベント > 【インディアン】公式イベント「INDIAN RIDERS DAY JAPAN in FSW」が富士スピードウェイで7/28開催!

ここから本文です

【インディアン】公式イベント「INDIAN RIDERS DAY JAPAN in FSW」が富士スピードウェイで7/28開催!

掲載
【インディアン】公式イベント「INDIAN RIDERS DAY JAPAN in FSW」が富士スピードウェイで7/28開催!

ポラリスジャパンがインディアンモーターサイクルライダーズグループ(IMRG)の公式イベント「INDIAN RIDERS DAY JAPAN in FSW(IRD)」を2024年7月28日(日)に富士スピードウェイ(静岡県駿東郡)の特設会場で開催する。

今回はアメリカンモータースポーツイベント「Ikura’s American Festival(アメフェス)」と同時開催となり、会場内にインディアン村が登場。メインコースではインディアンのパレードランやニューモデル試乗会を実施するほか、木下真輔氏によるエクストリームライドショーや物販なども行われる。IRD への参加費は無料だが、入場には IKURA’S AMEFES のチケットが必要となる(前売券 6,000円/当日券 7,000円)。

イベントレポートや人気モデルの足つきをチェック

インディアンモーターサイクルライダーズグループ(IMRG)公式イベント/INDIAN RIDERS DAY JAPAN in FSW を開催今年は会場、時期、内容を大きく変えて、IKURA’S AMEFESと同時開催!!

ポラリスジャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市港北区新横浜)は、2024年7月28日(日)にインディアンモーターサイクルのオーナーとファンが集うイベント「INDIAN RIDERS DAY JAPAN」(IRD) を今年はなんと、富士スピードウェイの特設会場にて開催します。

これまでのスタイルとは大きく異なり、今回は国内最大級のライダーズイベント、ライダーでありアメリカンカルチャー大好きのIKURAさんが主催する「Ikura’s American Festival / AMEFES」内で同時開催!
・URL/https://amefes.com/ https://www.facebook.com/Ikurasamefes/?locale=ja_JP

開催概要■名称/INDIAN RIDERS DAY JAPAN(インディアン ライダーズデイ ジャパン)
■日時/2024年7月28日(日) 8:00~17:00(※1)
■会場/富士スピードウェイ・イベント広場 特設会場
■所在地/〒410-1307 静岡県駿東郡小山町中日向694
■参加費/IKURA’S AMEFES入場チケットを別途ご購入下さい。
※前売券 6,000円、当日券 7,000円 ※IRD参加費は無料です。
■IRD主催/ポラリスジャパン株式会社
(※1)タイムスケジュール並びにコンテンツの詳細は後日発表致します。

AMEFES開催場所のイベント広場内にインディアン村を作ります。
アメフェスの迫力のあるコンテンツを楽しみながら、インディアンオーナー同士の親交を深めることのできる、盛りだくさんのメニューを準備しています!!
インディアンオーナー(INDIAN MOTORCYCLE RIDERSメンバー)はFSWに大集合!!
現行のインディアンだけでなく、ビンテージのライダーやVICTORYオーナーも大歓迎です!

是非この機会にIMRメンバーにご登録ください
・URL/https://www.indianmotorcycle.co.jp/imrg/
登録ページの「お乗りのバイク選択肢」にビンテージインディアン、VICTORYもございます!

インディアンオーナー(IMRメンバー)の皆様への特別メニュー※準備中のため、変更になることもあります
1. アメフェス会場内にインディアン村が登場。Indian Motorcycle Riders(IMR)メンバー専用・屋根付きエリアを設置!
2. IMRメンバーはインディアン村の専用受付でアメフェスチケット(前売券6000円/当日券7000円)の内 3,000円をその場でキャッシュバック!
※アメフェスのチケットは別途ご購入下さい
・URL/https://amefes.com/information/ticket.html
3. インディアンでメインコースをパレードラン!
4. メインコースでのニューモデル試乗会
5. IRDおなじみの出展者による物販コーナー
6. 木下真輔によるFTRでの迫力のエクストリームライド
7. インディアン駐車場の設置
8. その他IRD独自コンテンツをご用意

+プラス、アメフェスを丸ごと楽しめます! 真夏のスピードウェイで熱いIRDを堪能しましょう!

「INDIAN RIDERS DAY JAPAN」は、インディアンモーターサイクル公式のオーナーコミュニティ「INDIAN MOTORCYCLE RIDERS」(IMR)とIMRメンバーによって構成される「INDIAN MOTORCYCLE RIDERS GROUP」(IMRG)の公式イベントとして開催されます。

リリースポラリス ジャパン株式会社(2024年5月8日発行)

関連タグ

こんな記事も読まれています

商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
ベストカーWeb
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
AUTOSPORT web
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
AUTOSPORT web
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
AUTOSPORT web
D’station Vantageがチーム初ポール。ダンロップの1-2に最重量muta GR86が続く【第3戦GT300予選レポート】
D’station Vantageがチーム初ポール。ダンロップの1-2に最重量muta GR86が続く【第3戦GT300予選レポート】
AUTOSPORT web
W12との別れは「初体験」との出会い ベントレー・コンチネンタルGT スピード プラグインHVの試作車へ試乗
W12との別れは「初体験」との出会い ベントレー・コンチネンタルGT スピード プラグインHVの試作車へ試乗
AUTOCAR JAPAN
「ミラノデザインウィーク」に登場したクルマたちを一挙公開! 一番人気の会場はズバリ「ポルシェ」でした【ユーコ伊太利通信】
「ミラノデザインウィーク」に登場したクルマたちを一挙公開! 一番人気の会場はズバリ「ポルシェ」でした【ユーコ伊太利通信】
Auto Messe Web
スーパーGT鈴鹿でワンツーのトヨタ・スープラから感じられる“キャラ変”「セクター1、2であの速さというのは、今までなかったこと」
スーパーGT鈴鹿でワンツーのトヨタ・スープラから感じられる“キャラ変”「セクター1、2であの速さというのは、今までなかったこと」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 公式予選
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 公式予選
AUTOSPORT web
笹原&アレジ組が初ポール。3メーカー混戦、スピン&トラブル多発の鈴鹿を制す【第3戦GT500予選レポート】
笹原&アレジ組が初ポール。3メーカー混戦、スピン&トラブル多発の鈴鹿を制す【第3戦GT500予選レポート】
AUTOSPORT web
絶好調バニャイヤが決勝レースも勝利! バスティアニーニとドゥカティ母国ワンツー|MotoGPイタリア決勝
絶好調バニャイヤが決勝レースも勝利! バスティアニーニとドゥカティ母国ワンツー|MotoGPイタリア決勝
motorsport.com 日本版
2023年 欧州でリコールの多かった自動車ブランド 20選 1車種で「9件」発生も
2023年 欧州でリコールの多かった自動車ブランド 20選 1車種で「9件」発生も
AUTOCAR JAPAN
「ミウラ」「ディアブロGT」「カウンタック」が「ヴィラ・デステ」に登場!「エンジンサウンド賞」を受賞したのは…?
「ミウラ」「ディアブロGT」「カウンタック」が「ヴィラ・デステ」に登場!「エンジンサウンド賞」を受賞したのは…?
Auto Messe Web
誇り高き「重厚感」 アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(2) 魅力の中心がV8エンジン 好調のトリガー
誇り高き「重厚感」 アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(2) 魅力の中心がV8エンジン 好調のトリガー
AUTOCAR JAPAN
アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(1) V8エンジンは「グループCカー」 未来を背負ったクーペ
アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(1) V8エンジンは「グループCカー」 未来を背負ったクーペ
AUTOCAR JAPAN
WRCサルディニア|タナク、まさかの逆転勝利。オジェ最終ステージのパンクに泣く
WRCサルディニア|タナク、まさかの逆転勝利。オジェ最終ステージのパンクに泣く
motorsport.com 日本版
脅威の速さで奪首も痛恨のドライブスルー……14号車ENEOS福住仁嶺、落胆も前を向く「何かが起きた時、チャンスを掴むためにプッシュした」|スーパーGT第3戦鈴鹿
脅威の速さで奪首も痛恨のドライブスルー……14号車ENEOS福住仁嶺、落胆も前を向く「何かが起きた時、チャンスを掴むためにプッシュした」|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村