現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 1リッター50円以上の税金がかかるガソリン価格が補助金終了で高騰! 悲鳴を上げる国民に政府は税金をどうする?

ここから本文です
1リッター50円以上の税金がかかるガソリン価格が補助金終了で高騰! 悲鳴を上げる国民に政府は税金をどうする?
写真を全て見る(6枚)

 この記事をまとめると

■2024年末に補助金が減額されたためガソリンの価格が一時的に上昇した

「当分の間税率」「二重課税」「トリガー条項の凍結」! エンジン車オーナーを苦しめる「ガソリン課税」の問題!!

■政府内ではガソリン税など自動車関連の税金を2026年度を目処に変更する

■トリガー条項凍結の解除だけでなくガソリンに関する税制のあり方も議論される

 生活に直結するガソリンに関する税制も見直される

 ガソリンはこれから本当に安くなるのか? 2024年後半には、ネットやテレビのニュースで「ガソリン減税」という見出しをよく見たものの、政府のガソリン補助金が減額になったので、現時点ではガソリン価格がまた上昇に転じている状況だ...

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

もう堪忍袋の緒が切れた! ついにガソリン価格は200円突破!? 補助金はどうなった? 暫定税率はいつ廃止されるのか?
もう堪忍袋の緒が切れた! ついにガソリン価格は200円突破!? 補助金はどうなった? 暫定税率はいつ廃止されるのか?
ベストカーWeb
【どうなる欧州EV市場】このまま失速?日本は補助金5万円アップで普及進むか
【どうなる欧州EV市場】このまま失速?日本は補助金5万円アップで普及進むか
AUTOCAR JAPAN
クルマ利用者から渋滞税を徴収し始めたニューヨーク! ただし税金の使われ方にニューヨーカーから反対の声
クルマ利用者から渋滞税を徴収し始めたニューヨーク! ただし税金の使われ方にニューヨーカーから反対の声
WEB CARTOP
残価設定ローンは「月々の返済額」だけで支払期間を選ぶと損する可能性も! よりお得な買い方とは?
残価設定ローンは「月々の返済額」だけで支払期間を選ぶと損する可能性も! よりお得な買い方とは?
WEB CARTOP
やっぱりBEV一辺倒じゃやっていけない! インドのショーで見かけた「フレックスフューエル」とは?
やっぱりBEV一辺倒じゃやっていけない! インドのショーで見かけた「フレックスフューエル」とは?
WEB CARTOP
「純利益93.5%減」=「販売台数が大幅減」ではない……が9000人のリストラ! ホンダとの統合も検討されるいま日産に何が起こっているのか?
「純利益93.5%減」=「販売台数が大幅減」ではない……が9000人のリストラ! ホンダとの統合も検討されるいま日産に何が起こっているのか?
WEB CARTOP
トヨタ クラウンの車検費用はいくら?費用相場や車検業者の特徴を紹介
トヨタ クラウンの車検費用はいくら?費用相場や車検業者の特徴を紹介
グーネット
【最新】スズキ ワゴンR 車検費用相場と安くおさえるポイントを紹介
【最新】スズキ ワゴンR 車検費用相場と安くおさえるポイントを紹介
グーネット
エコカー補助金「最大5万円」増額! 知らないと損? 増額の条件「グリーン鉄」って何?
エコカー補助金「最大5万円」増額! 知らないと損? 増額の条件「グリーン鉄」って何?
Merkmal
トヨタ RAV4の車検費用はいくら?車検業者の特徴や安く済ませる方法
トヨタ RAV4の車検費用はいくら?車検業者の特徴や安く済ませる方法
グーネット
なんでそんなに「マジメ」なの? フォルクスワーゲンの完璧主義っぷりを歴史から探ってみた
なんでそんなに「マジメ」なの? フォルクスワーゲンの完璧主義っぷりを歴史から探ってみた
WEB CARTOP
「新車にすれば安全なのはわかるけど……」 コストに悩むトラック事業者を助ける「後付け装備」が続々登場していた
「新車にすれば安全なのはわかるけど……」 コストに悩むトラック事業者を助ける「後付け装備」が続々登場していた
WEB CARTOP
[軽油]の時代は終わり!! 中国で[商用車燃料]の転換が進んでいる件
[軽油]の時代は終わり!! 中国で[商用車燃料]の転換が進んでいる件
ベストカーWeb
スイフトセダンともいうべきディザイアが大変身で超クールに! インドの街に溢れる日が待ち遠しい
スイフトセダンともいうべきディザイアが大変身で超クールに! インドの街に溢れる日が待ち遠しい
WEB CARTOP
ホンダ、北米でガソリン車並み3万ドル以下の低価格EV投入へ[新聞ウォッチ]
ホンダ、北米でガソリン車並み3万ドル以下の低価格EV投入へ[新聞ウォッチ]
レスポンス
欧州の自工会・部工会、CO2排出の規制緩和で声明 罰金軽減やリードタイム確保など
欧州の自工会・部工会、CO2排出の規制緩和で声明 罰金軽減やリードタイム確保など
日刊自動車新聞
売れるクルマがない……なんて日産ディーラーの声! そうかと思って見たら「魅力たっぷり」なクルマが海外には沢山あるじゃないか!!
売れるクルマがない……なんて日産ディーラーの声! そうかと思って見たら「魅力たっぷり」なクルマが海外には沢山あるじゃないか!!
WEB CARTOP
「やっぱり…」中間管理職じゃムリかも!? 日本人の平均年収460万円 メルセデス・ベンツ現行型「Cクラス」を愛車にするのに必要な年収とは
「やっぱり…」中間管理職じゃムリかも!? 日本人の平均年収460万円 メルセデス・ベンツ現行型「Cクラス」を愛車にするのに必要な年収とは
VAGUE

みんなのコメント

293件
  • yok********
    本当にいい加減にしろ、の一言。
    年末と年始と2段階で値上げなんてあり得ない。
    物流でお金がかかるため、さらに物価が上がるではないか。
    なぜ、こんな簡単なことがわからないのか?

    国民の生活を顧みない、自民党はさっさと退場をしてほしい。
  • おさない のぶお
    無策の自公政権及び税を減らしたくない財務省。
    こんな政府いらんな!
    国民を舐め切っている。
    次の選挙で倍返し。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村