現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > バブルマツダを象徴するオートザムのフラッグシップサルーン、クレフって覚えてますか?【ManiaxCars】

ここから本文です

バブルマツダを象徴するオートザムのフラッグシップサルーン、クレフって覚えてますか?【ManiaxCars】

掲載 更新
バブルマツダを象徴するオートザムのフラッグシップサルーン、クレフって覚えてますか?【ManiaxCars】

個性的すぎるルックスがアダとなった稀有な珍セダン!?

キャッチコピーは「新世代スポーツサルーン」!

バブルマツダを象徴するオートザムのフラッグシップサルーン、クレフって覚えてますか?【ManiaxCars】

マツダが販売店5チャンネル化を展開していた1990年代前半、キャロルやレビュー、AZ-3など小型車を中心に扱ってたのがオートザム店だ。そこへ『新世代スポーツサルーン』なるキャッチコピーを掲げたクレフが92年に投入された。

まず個性的なのはフロントマスクだけど、30ソアラやCR-Xデルソルを思わせる顔はやっぱセダンには似合わない。もうひとつ、フロントグリルレスってのも日本で受け入れられなかった理由なんじゃないだろうか。ただ、これにはマツダも「マズイ…」と気づいたようで、フロントエンブレム左右に3本ずつグリル風横長スリットを入れたリミテッドXなるグレードを追加。しかし、フォグランプが下に移設され、かつ大型化されたんで、中途半端なラリーホモロゲモデルみたいな見てくれになっちゃったのが残念すぎる。

専用ボディパネルが与えられたクレフはクロノスと同じ3ナンバーながら、全長で25mm、全幅で20mmコンパクトな設計。Bピラー以降のルーフラインを見ると、メルセデスベンツCLSに端を発すると思われている4ドアクーペに近いスタイルをいち早く採り入れてたように思えなくもない(笑)。

グレードはKF-ZE型2.0L V6(160ps/18.3kgm)搭載のV6 2.0/同タイプLS、KL-ZE型2.5L V6(200ps/22.8kgm)搭載の2.5 V6/同タイプX/同タイプXSで展開し、93年11月にFS-DE型2.0L直4(125ps/17.6kgm)を載せる2.0 4WDが加わった。ミッションは全グレード4速ATのみの設定となる。取材車両に搭載されるのは60度のバンク角を持つ2.5L V6のKL-ZE型。

K型エンジンは、登場時に世界最小のV6だった1.8LのK8-ZE型(140ps/16.0kgm)、2.0LのKF-ZE型(160ps/18.3kgm、後期170ps)、リショルムコンプレッサーで過給する世界初のミラーサイクルエンジン、2.3LのKJ-ZEM型(220ps/30.0kgm)と計4種類が存在した。

走りは、このクラスにしては軽量な1250kgの車重に排気量2.5Lのエンジンを積んでるんだから、下からトルクでグイグイ引っぱってってくれるのを期待してた。が、2500rpmくらいまでのトルクが思いのほか細く、積極的にアクセルを踏まないとダメ。日常域では多少カッタるい思いをしそう。

逆に3500rpmを超えてから盛り上がってくパワー感とシャープな吹け上がりは、完全にスポーツユニットのそれだ。ショートストローク型らしいキレの良さで、レッドゾーンが始まる7000rpmまで気持ちよく回り切る。

ハンドリングは、ステアリング操作に対するノーズの動きがかなり機敏。そもそもマツダのクルマは総じて走りがスポーティだし、これなら『新世代スポーツセダン』をうたうに値する。ステアリングのセンターパッドに入るロゴが『AUTOZAM』に変わるだけで、ダッシュボードのデザインはクロノスとまったく同じ。メーターも同様だ。

また、シートはスポーティ志向を強めた性格から前席はサイドサポートが大きく、デザインを含めてクロノスよりも若々しい印象。最上級グレードのタイプXSにはパワーシートがオプション設定される。シート表皮は2.0Lモデルのファブリックに対して、2.5Lモデルではモケット。

センターアームレスト付きの後席は背もたれが6:4分割の可倒式でトランクスルー機能を持つ。

ラゲッジルームは天地方向のスペースにやや物足りなさを感じるかもしれないけど、容量としては十分に実用的。トランクパネルはバンパー直上から開くため開口部が大きく、荷物の出し入れもしやすそうだ。

■SPECIFICATIONS

車両型式:GE5PA

全長×全幅×全高:4670×1750×1400mm

ホイールベース:2610mm

トレッド(F/R):1500/1500mm

車両重量:1250kg

エンジン型式:KL-ZE

エンジン形式:V6DOHC

ボア×ストローク:φ84.5×74.2mm

排気量:2496cc 圧縮比:10.0:1

最高出力:200ps/6500rpm 最大トルク:22.8kgm/5500rpm

トランスミッション:4速AT

サスペンション形式:FRストラット

ブレーキ(F/R):ベンチレーテッドディスク/ディスク

タイヤサイズ:FR195/65R14

TEXT:廣嶋健太郎(Kentaro HIROSHIMA)

こんな記事も読まれています

なくすならなんで作ったの! なんか見栄えも悪かったし……クルマの車庫証明ステッカーが廃止に!
なくすならなんで作ったの! なんか見栄えも悪かったし……クルマの車庫証明ステッカーが廃止に!
ベストカーWeb
フェラーリ、WECスパで却下された抗議に控訴。前代未聞のレース延長について「明確化を求める」と主張
フェラーリ、WECスパで却下された抗議に控訴。前代未聞のレース延長について「明確化を求める」と主張
AUTOSPORT web
高速道路って民間が作ってもいいんだ! 世が世なら第3京浜は東急の経営だった? 渋谷~箱根を結ぶ[東急ターンパイク]計画を知っているか?
高速道路って民間が作ってもいいんだ! 世が世なら第3京浜は東急の経営だった? 渋谷~箱根を結ぶ[東急ターンパイク]計画を知っているか?
ベストカーWeb
メルセデス・ベンツ 新型EV「EQB」発表 航続距離557kmにアップの7人乗りSUV
メルセデス・ベンツ 新型EV「EQB」発表 航続距離557kmにアップの7人乗りSUV
グーネット
日産「ノートオーラ」フロントデザイン一新!ヘッドランプ下アクセントが先進感を演出
日産「ノートオーラ」フロントデザイン一新!ヘッドランプ下アクセントが先進感を演出
グーネット
カスタムカー200台が大集結!「On Fleek FEST」6月23日開催 大阪・万博公園
カスタムカー200台が大集結!「On Fleek FEST」6月23日開催 大阪・万博公園
グーネット
ACO、ル・マンで新型プロトタイプ『H24EVO』を初披露。燃料電池車でGT3上位レベルの性能を目指す
ACO、ル・マンで新型プロトタイプ『H24EVO』を初披露。燃料電池車でGT3上位レベルの性能を目指す
AUTOSPORT web
デジタルミラーやドライブレコーダーの熱対策に!折りたたみ傘式サンシェード発売
デジタルミラーやドライブレコーダーの熱対策に!折りたたみ傘式サンシェード発売
グーネット
新型「MINIクーパー5ドア」発売!2種類のガソリンモデルをラインアップ
新型「MINIクーパー5ドア」発売!2種類のガソリンモデルをラインアップ
グーネット
ホンダ 三菱商事と新会社「ALTNA」設立 EV普及拡大へ新事業展開
ホンダ 三菱商事と新会社「ALTNA」設立 EV普及拡大へ新事業展開
グーネット
100台近くのアバルトが富士に集結 オーナー向けドライビング・アカデミー開催
100台近くのアバルトが富士に集結 オーナー向けドライビング・アカデミー開催
AUTOCAR JAPAN
ドライバーなら常識!? どれだけ知ってる? 知ってるようで知らない「運転免許証」の13の秘密
ドライバーなら常識!? どれだけ知ってる? 知ってるようで知らない「運転免許証」の13の秘密
ベストカーWeb
何と[ヤンバルクイナ]も登場!? 意味、知ってますか? 「見たことないんだけど!?」な道路標識
何と[ヤンバルクイナ]も登場!? 意味、知ってますか? 「見たことないんだけど!?」な道路標識
ベストカーWeb
なんちゃってセレブが丹波ワインの醸造所に登場! なぜかBMW「M1」も参加した「Ciao 2024 From Italy & AMERICA with love」とは
なんちゃってセレブが丹波ワインの醸造所に登場! なぜかBMW「M1」も参加した「Ciao 2024 From Italy & AMERICA with love」とは
Auto Messe Web
期間限定!夏を彩るひんやりスイーツが「LEXUS MEETS…」に登場!東京・日比谷
期間限定!夏を彩るひんやりスイーツが「LEXUS MEETS…」に登場!東京・日比谷
グーネット
いすゞ 「MU-X」大幅改良!高級感あふれる最上級グレード「RS」を新たに追加
いすゞ 「MU-X」大幅改良!高級感あふれる最上級グレード「RS」を新たに追加
グーネット
ホンダ 新型「N-VAN e:」発表 ポップなデザインの「e: FUN」含む4タイプ展開
ホンダ 新型「N-VAN e:」発表 ポップなデザインの「e: FUN」含む4タイプ展開
グーネット
BYDはEVだけじゃない! シールU PHEVへ試乗 ライバルはティグアンやRAV4 サスが柔らかすぎる・・
BYDはEVだけじゃない! シールU PHEVへ試乗 ライバルはティグアンやRAV4 サスが柔らかすぎる・・
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

221.8228.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
クレフの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

221.8228.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村