現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > レクサス「UX」が改良で全モデル電動になった! 456万円から「安心とゆとり」が向上したコンパクトクロスオーバーが販売されます

ここから本文です

レクサス「UX」が改良で全モデル電動になった! 456万円から「安心とゆとり」が向上したコンパクトクロスオーバーが販売されます

掲載
レクサス「UX」が改良で全モデル電動になった! 456万円から「安心とゆとり」が向上したコンパクトクロスオーバーが販売されます

「安心とゆとり」が開発テーマ

レクサスがコンパクトクロスオーバーモデル「UX」を改良。ガソリンエンジンモデルが廃止され、ハイブリッドとBEVのみをラインアップする「電動モデル」へと進化しています。レクサス初のBEVでもある「UX300e」も改良が重ねられ、使い勝手が向上しました。

レクサス「LFA」が1億円オーバー! 和製スーパースポーツが欧州のマニアに認められた!? 44台のみの左ハン仕様の経歴とは

BEVは急速充電時間を約25%短縮

レクサスはコンパクトクロスオーバーモデルのUXを改良。2L直4ガソリンエンジンを搭載したUX200が廃止されたため、新型はハイブリッドとBEVモデルのみの「電動モデル」として登場。たゆまぬ進化を追求するレクサスのAlways Onの思想のもと、「安心とゆとり」をテーマに改良が施されているという。

UX250hからUX300hに車名を変更した新型はハイブリッドシステムを改良。システム最高出力を旧型比でプラス15psとなる199psとし、「走り味の深化」を果たしているという。AWDモデルのリアモーターの出力も30kWに向上している。また、燃費も23.4~26.3km/L(WLTCモード)と、旧型の21.6(AWD)~22.8km/L(2WD)から向上したこともポイントだ。

一方のUX300eは、すでに2023年3月にバッテリー容量を54.4kWhから72.8kWhに増強することで、航続距離を40%向上させ512km(WLTCモード)へと改良済み。今回はさらに急速充電の所要時間を約25%短縮することで、より使い勝手を向上させている。これは、走行と急速充電を繰り返しても電池の上限温度に達しないよう、駆動用電池クーラーを備えることで実現。冬場など外気温が低い場合も、駆動用電池ヒーターでバッテリー温度を調整することで充電時間を短縮させる。

細かな改良で走りもさらに快適に

新型はラジエーターサポートブレースやロアバックパネル下端のガゼット(補強板)の追加などでボディ剛性を高め、ライントレース制御やフラットボディ制御を織り込むことで操縦安定性を高めている。ドライバーの意図に忠実な走りを実現させるために、加速度センサーでドライバーの意図を読み取り制動力と駆動力を制御。スポーツ走行時にはアクセルオン/オフ時の減速アシストの増加、エンジンの待機回転数を維持することで再加速をアシストするという。

また、アクセルオフでの減速度を高めることでブレーキ操作の負荷を低減、登降坂制御により路面勾配に応じた加減速アシストを行ってくれる。さらに、ブレーキを各輪独立制御によるピッチ・ロール制御を採用し、ブレーキペダルの踏み始めでのリニアな制動感や強く踏み込んだ際の接地感や安心感を向上させた。

静粛性も向上した。ルーフ減衰材の高減衰タイプへの変更、ダッシュパネルなどへの制振材の追加、遮音材の適正配置などによりロードノイズを低減させることで静粛性をアップさせている。

このほか予防安全技術Lexus Safety System+の機能を拡充。ミリ波レーダーと単眼カメラを組み合わせたセンサーによる作動対象を拡大させることで、日中の自動二輪や夜間の自転車の検出対象が拡大、交差点衝突回避支援(出会い頭車両)機能を追加し交差点での交差する車両に対しての衝突回避支援も追加している。

また、車内にAC100Vのアクセサリーコンセントを新設し、車内や車外で(1500W以下の)電化製品が使えるようになった。リアのサイドウインドウに取り付ける外部充電アタッチメントも用意されるなど、細やかな使い勝手も向上している。

ハイブリッドのUX300hは2024年1月上旬、BEVのUX300eは1月下旬の発売を予定している。UX300hは全グレードにFFと4WDを用意し、価格は455万9000~565万7000円(消費税込)、UX300eは前輪駆動(FWD)のみで650万~705万円(消費税込)となる。

こんな記事も読まれています

登録者数400万人超YouTuber、新車で買った「高級車」公開! ガラスルーフ×白内装の“近未来モデル”に「カッコイイ!」の声集まる
登録者数400万人超YouTuber、新車で買った「高級車」公開! ガラスルーフ×白内装の“近未来モデル”に「カッコイイ!」の声集まる
くるまのニュース
「高級小型スポーツ」がパワーアップ! 直6ターボで480馬力 新型BMW M2クーペ、8月生産開始
「高級小型スポーツ」がパワーアップ! 直6ターボで480馬力 新型BMW M2クーペ、8月生産開始
AUTOCAR JAPAN
過去3戦は好調でもメルセデスF1代表は慎重な姿勢を崩さず「この前向きな軌道を継続できるよう願う」
過去3戦は好調でもメルセデスF1代表は慎重な姿勢を崩さず「この前向きな軌道を継続できるよう願う」
AUTOSPORT web
ポルシェ「918スパイダー」の開発者がベントレー新CEOに! 会長兼CEOに就任した「Dr.フランク=シュテフェン・ヴァリザー氏」とはいったいどんな人物?
ポルシェ「918スパイダー」の開発者がベントレー新CEOに! 会長兼CEOに就任した「Dr.フランク=シュテフェン・ヴァリザー氏」とはいったいどんな人物?
Auto Messe Web
【F1チーム代表の現場事情:マクラーレン】新人ボス、ステラの2年目の進化。ドライバーからの批判も真摯に受け止め
【F1チーム代表の現場事情:マクラーレン】新人ボス、ステラの2年目の進化。ドライバーからの批判も真摯に受け止め
AUTOSPORT web
【FFと4WDの比率は8:2】 好調な台数推移の都会派SUV ホンダ新型ヴェゼル試乗
【FFと4WDの比率は8:2】 好調な台数推移の都会派SUV ホンダ新型ヴェゼル試乗
AUTOCAR JAPAN
2024年ル・マン24時間はスタート前から波乱。ウォームアップ走行でトヨタ7号車のデ・フリーズがGT3車両と接触
2024年ル・マン24時間はスタート前から波乱。ウォームアップ走行でトヨタ7号車のデ・フリーズがGT3車両と接触
motorsport.com 日本版
イングラムは降格裁定でBMWのヒル連勝。フォードの王者サットンも待望の今季初勝利/BTCC第4戦
イングラムは降格裁定でBMWのヒル連勝。フォードの王者サットンも待望の今季初勝利/BTCC第4戦
AUTOSPORT web
レクサスが「斬新リアゲート」採用の「高級SUV」初公開! ガバっと開く「観音開き」は中身がスゴイ! 米の新型「モノグラムGX」の正体とは
レクサスが「斬新リアゲート」採用の「高級SUV」初公開! ガバっと開く「観音開き」は中身がスゴイ! 米の新型「モノグラムGX」の正体とは
くるまのニュース
コクピットをスパルタンに演出…HKSから86/GR 86/BRZ/GRヤリスなどに適合の「カーボン・シフトノブ」発売
コクピットをスパルタンに演出…HKSから86/GR 86/BRZ/GRヤリスなどに適合の「カーボン・シフトノブ」発売
レスポンス
電動新時代キックオフ、歴史的初勝利を“失格”剥奪のダールグレンが復讐の日曜快勝劇/STCC開幕戦
電動新時代キックオフ、歴史的初勝利を“失格”剥奪のダールグレンが復讐の日曜快勝劇/STCC開幕戦
AUTOSPORT web
100万km超えでもまだ活躍! さらに輸出されて寿命をまっとう! 日本製トラックの耐久性が想像の斜め上だった
100万km超えでもまだ活躍! さらに輸出されて寿命をまっとう! 日本製トラックの耐久性が想像の斜め上だった
WEB CARTOP
グーマガ 今週のダイジェスト【6/8~6/14】次期CX-5のスクープをキャッチ!
グーマガ 今週のダイジェスト【6/8~6/14】次期CX-5のスクープをキャッチ!
グーネット
次世代マシンの軽量化、フェルスタッペンにとっては“お話にならない”目標? 「100kg減は少なくとも欲しい」
次世代マシンの軽量化、フェルスタッペンにとっては“お話にならない”目標? 「100kg減は少なくとも欲しい」
motorsport.com 日本版
初年度のアルピーヌA424がル・マンで躍進、最終予選進出「高速コーナーでもかなり強い」とラピエール
初年度のアルピーヌA424がル・マンで躍進、最終予選進出「高速コーナーでもかなり強い」とラピエール
AUTOSPORT web
ベントレーのSUV『ベンテイガ』、世界5地域をモチーフにした限定車発表…テーマは旅
ベントレーのSUV『ベンテイガ』、世界5地域をモチーフにした限定車発表…テーマは旅
レスポンス
『MINI クーパー 5ドア』新型…全長180mmプラス、価格は408万円から
『MINI クーパー 5ドア』新型…全長180mmプラス、価格は408万円から
レスポンス
道路にある「謎の黄色い“縁石”」 意味知らない人も多い? 「うっかり違反」になる可能性もある「黄色サイン」に反響の声
道路にある「謎の黄色い“縁石”」 意味知らない人も多い? 「うっかり違反」になる可能性もある「黄色サイン」に反響の声
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

400.3491.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

219.9559.8万円

中古車を検索
UXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

400.3491.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

219.9559.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村