現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 2024年ル・マン24時間の詳細スケジュール発表。ハイパーポール進出は各クラス8台、スタートは16時

ここから本文です

2024年ル・マン24時間の詳細スケジュール発表。ハイパーポール進出は各クラス8台、スタートは16時

掲載
2024年ル・マン24時間の詳細スケジュール発表。ハイパーポール進出は各クラス8台、スタートは16時

 ル・マン24時間レースを主催するACOフランス西部自動車クラブは4月30日、6月にサルト・サーキット(ル・マン24時間サーキット)で行う第92回ル・マン24時間レースの詳細タイムスケジュールを発表した。

 2024年のル・マン24時間レースは、WEC世界耐久選手権のシーズン第4戦として開催される。2024年のWECはハイパーカークラスに4社のマニュファクチャラーが新規参戦、『LMGT3』へと移行したGTカテゴリーの盛り上がりなど、新たな見どころが多いシーズンとなっている。また、シリーズ戦では廃止となったLMP2クラスも、このル・マンに限っては参戦枠が設けられ、ハイパーカー、LMP2、LMGT3という3カテゴリーでの争いとなる。

2024年ル・マン24時間エントリーリスト発表。ハイパーカー23台、初参戦の宮田ら日本人は8名が出場へ

 すでに暫定エントリーリストは発表されており、今年もグリッド制限いっぱいの62台のマシンが参戦する予定だ。

 今回発表されたレースウイークの詳細スケジュールは、100周年記念大会として盛り上がりを見せた2023年を踏襲したものとなっている。

 6月7日(金)、8日(土)にル・マン市内のリパブリック広場で行われる公開車検に続き、6月9日(日)にはテストデーのセッションが予定されており、参戦各車は1年ぶりに、ブガッティサーキットの常設区間と周囲の公道区間をつなげた1周13km超の『ル・マン24時間サーキット』(通称サルト・サーキット)を走行することになる。

 テストデー明けは11日(火)にオートグラフセッション(サイン会)、ピットウォーク、メカニックがタイヤ交換の速さを競うピットストップチャレンジなどが行われ、12日(水)からはサポートレースを含め、レースウイークの走行スケジュールが始まる。

 予選は、2020年から採用されている『ハイパーポール』形式。12日の予選セッションで上位に入った車両が、13日(木)夜のハイパーポールへと進出する形だ。

 なお、今季からはWECシリーズ戦でもハイパーポール形式の予選が導入されている。WECではハイパーカー、LMGT3の各クラス上位10台となっているハイパーポール進出台数だが、ル・マンではこれまで同様に3クラスそれぞれ上位8台となっており、この24台による30分間の混走セッションで各クラスの上位グリッドが決定されることになる。

 14日(金)はル・マン24時間レースの走行はなく、夕方には市内で恒例のドライバーズ・パレードが開催される。なお、この日は15時から20時まで、観客向けにコースが解放され、徒歩や自転車などで実際にレースが行われるトラックを探索することができる。

 決勝日となる15日(土)は、正午から15分間のウォームアップ走行が行われた後、決勝レースのスタートは2023年同様、16時(日本時間23時)が予定されている。

 なお、ACOは「数日以内に、有名で世界的なアイコンであるレースのオフィシャルスターターの名前を発表する予定」としている。

 2024年のル・マン24時間は、すでに決勝日およびレースウイークを通じたチケットが完売。フリープラクティスと予選/ハイパーポールに加えて水曜と木曜のコンサートが観戦できるチケットについても、残りわずかであるとACOは発表している。2023年の100周年大会に続き、2024年も大きな盛り上がりを見せる一戦となりそうだ。

■2024年ル・マン24時間レース 走行スケジュール
※サポートレース含まず。日本時間(現地時間)

・6月9日(日)テストデー
17:00~20:00(10:00~13:00) セッション1
22:30~翌1:30(15:30~18:30) セッション2

・6月12日(水)
21:00~翌0:00(14:00~17:00) フリープラクティス1
翌2:00~3:00(19:00~20:00) 予選
翌5:00~7:00(22:00~0:00) フリープラクティス2

・6月13日(木)
22:00~翌1:00(15:00~18:00) フリープラクティス3
翌3:00~3:30(20:00~20:30) ハイパーポール
翌5:00~6:00(22:00~23:00) フリープラクティス4

・6月15日(土)
19:00~19:15(12:00~12:15) ウォームアップ
23:00~翌23:00(16:00~翌16:00) 決勝

こんな記事も読まれています

ル・マン市内での公道パレード開催が決定。ハイパーカー全車種含む17台+ゲスト2台が走行へ
ル・マン市内での公道パレード開催が決定。ハイパーカー全車種含む17台+ゲスト2台が走行へ
AUTOSPORT web
不運続きの“女性チーム”アイアン・デイムス、ル・マンでの状況打開に自信「私たちは学び続けている」
不運続きの“女性チーム”アイアン・デイムス、ル・マンでの状況打開に自信「私たちは学び続けている」
AUTOSPORT web
ロッシ駆る46号車BMWがお色直し。チームWRT、ル・マン24時間だけのスペシャルリバリーを公開
ロッシ駆る46号車BMWがお色直し。チームWRT、ル・マン24時間だけのスペシャルリバリーを公開
AUTOSPORT web
ポールを獲得した3冠の父を出し抜き、新鋭ティアゴ・ペーニャが週末完全制覇/TC2000第3戦
ポールを獲得した3冠の父を出し抜き、新鋭ティアゴ・ペーニャが週末完全制覇/TC2000第3戦
AUTOSPORT web
ウイング付きプジョー9X8の“正当化”には勝利が必要とCEO「莫大な投資。勝たずして続けることはできない」
ウイング付きプジョー9X8の“正当化”には勝利が必要とCEO「莫大な投資。勝たずして続けることはできない」
AUTOSPORT web
福住仁嶺とバゲットが語る初めてのスーパー耐久と富士24時間「想像していた以上に過酷な戦い」
福住仁嶺とバゲットが語る初めてのスーパー耐久と富士24時間「想像していた以上に過酷な戦い」
AUTOSPORT web
【宮田莉朋F2密着】モナコで待ち受けていた不運。収穫を得たスプリントレース/第5戦レビュー前編
【宮田莉朋F2密着】モナコで待ち受けていた不運。収穫を得たスプリントレース/第5戦レビュー前編
AUTOSPORT web
【宮田莉朋F2密着】ファステスト狙い壁に接触。モナコを攻め切った日曜日/第5戦レビュー後編
【宮田莉朋F2密着】ファステスト狙い壁に接触。モナコを攻め切った日曜日/第5戦レビュー後編
AUTOSPORT web
アウディの元イタリア王者がポール・トゥ・ウイン。ダンプ路面でFL5型シビックも初優勝/TCRヨーロッパ第2戦
アウディの元イタリア王者がポール・トゥ・ウイン。ダンプ路面でFL5型シビックも初優勝/TCRヨーロッパ第2戦
AUTOSPORT web
太田格之進が加わったクラフト・バンブーがスーパー耐久富士24時間初参戦で予選最速。メルセデスが上位独占
太田格之進が加わったクラフト・バンブーがスーパー耐久富士24時間初参戦で予選最速。メルセデスが上位独占
AUTOSPORT web
3度目の制覇狙う琢磨、最終“カーブデイ”は14番手に。決勝は「なるべく早く前に出たい」/インディ500
3度目の制覇狙う琢磨、最終“カーブデイ”は14番手に。決勝は「なるべく早く前に出たい」/インディ500
AUTOSPORT web
スーパー耐久富士24時間を楽しむ中嶋一貴「自分としてもありがたい機会」20年ぶりのスーツ姿も
スーパー耐久富士24時間を楽しむ中嶋一貴「自分としてもありがたい機会」20年ぶりのスーツ姿も
AUTOSPORT web
クラフト・バンブーの日本初陣でポール獲得の太田格之進。海外挑戦への第一歩に/S耐富士24時間
クラフト・バンブーの日本初陣でポール獲得の太田格之進。海外挑戦への第一歩に/S耐富士24時間
AUTOSPORT web
参戦4年目のフェルシュフォーが初ポール獲得。宮田莉朋は満足なアタックできず/FIA F2第5戦予選
参戦4年目のフェルシュフォーが初ポール獲得。宮田莉朋は満足なアタックできず/FIA F2第5戦予選
AUTOSPORT web
カイル・ラーソンの『ザ・ダブル』は雨で完遂ならず。インディ500では予選5番手、ラップリードで爪痕
カイル・ラーソンの『ザ・ダブル』は雨で完遂ならず。インディ500では予選5番手、ラップリードで爪痕
AUTOSPORT web
2024スーパー耐久第2戦富士24時間に過去最高の5万4700人が来場。昨年より7700人増
2024スーパー耐久第2戦富士24時間に過去最高の5万4700人が来場。昨年より7700人増
AUTOSPORT web
急増するGT3出身ハイパーカードライバー。BMWのマルチェッロは「ブレーキングが僕の弱点」と認める
急増するGT3出身ハイパーカードライバー。BMWのマルチェッロは「ブレーキングが僕の弱点」と認める
AUTOSPORT web
2024年F1第8戦モナコGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第8戦モナコGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村