現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > もうビビる必要なし! 敷居が高いのは昔の話! 安心して「異国情緒」が味わえる輸入車5選

ここから本文です

もうビビる必要なし! 敷居が高いのは昔の話! 安心して「異国情緒」が味わえる輸入車5選

掲載 更新 28
もうビビる必要なし! 敷居が高いのは昔の話! 安心して「異国情緒」が味わえる輸入車5選

 この記事をまとめると

■じつは日本中に輸入車のサービスセンターがあるので維持は容易だ

じつは100万円以下! ハッタリかましてステータスを感じさせられる中古車3選

■使い勝手も国産車に劣らないくらい充実している

■世界中で人気があるのはそれだけ信頼性が高いことの裏付けでもある

 これさえ見ればもう怖くない! みんなもLet’s輸入車デビュー

 輸入車に興味はあるけど、ちょっと敷居が高いイメージを持っている人は多いですよね。ディーラーに入りにくいのでは? 買ったあとに壊れるのでは? メンテナンスなどに法外な値段をとられるのでは? なんて不安を持っている人もいると思います。

 でも、国産車に魅力を感じなくなってきた人や、身近な人とカブりたくないなぁという人、小さくても上質なクルマが欲しい人などは、輸入車の世界に踏み込んでみるのもひとつの手ではないでしょうか。

 そこで今回は、初めて輸入車に乗る人がトライしやすいクルマをご紹介したいと思います。

 1)プジョー208

 1台目は、とあるテレビ番組の視聴者人気投票でも1位に輝くなど、国産車から乗り換える人が続出しているというプジョー208。ヤリスなどと同クラスのコンパクトカーですが、ライオンの牙や鉤爪などをモチーフとしたデザインがとても個性的でオシャレなことや、「猫足」と呼ばれた往年のプジョーらしい走りの復活で、一度試乗すると病みつきになる人も多いんだとか。

 そんな208のベーシックモデルは受注生産になりますが、255万円台からというお手頃価格。現実的な中間グレードでも、269万円と手が届きやすいところが嬉しいですね。そして輸入車は排気量が大きいのでは? という不安もなんのその、最近はエンジンのダウンサイジングが進んでいて、1.2リッターエンジンなので維持費も国産車と変わらない程度に抑えられます。そしてプジョーはフランスメーカーで随一の96カ所というディーラー、サービス拠点数を誇り、新車登録から3年間の保証付き。

 3年間の塗装保証、12年間の鍵穴保証まで含まれ、メンテナンスプログラムもお得なプランがあるので、購入してから莫大なお金がかかる心配もありません。フランス車らしい個性的な世界が楽しめつつ、安心感も高い208は初めての輸入車におすすめです。

 2)フォルクスワーゲン T-CROSS

 2台目は、こちらも日本での販売台数をグンと伸ばし、2021年上半期の輸入SUVの販売台数でNo.1に輝いたフォルクスワーゲンT-CROSS。ポップな遊び心とフォルクスワーゲンらしい質実剛健さがちょうどバランスの良いコンパクトSUVで、やはり国産車から乗り換える人が多いといいます。

 奇をてらうような変わった演出はないですが、ほんのりと異国の文化が感じられるところも、初輸入車の人にはちょうどいい塩梅なのかもしれないですね。輸入車としては珍しく、後席の前後スライド機能があるなど実用性も抜群です。そしてフォルクスワーゲンも、購入日から2年間の純正部品保証をはじめ、3年間の一般保証、塗装保証、12年間の鍵穴保証、そして24時間体制のエマージェンシーアシスタンスが5年間付いています。

 ディーラー、サービスポイントも260カ所ほどありますので、自宅近くのディーラーでお世話になったほうが安心だという人にもおすすめです。

 世界中で愛されているのは信頼性のが高いことの証明でもある

 3)メルセデス・ベンツ Aクラス

 3台目は、コネクテッドサービスに興味があるという人にもうってつけのメルセデス・ベンツAクラス。ハッチバックとセダンがあるので、コンパクトなファミリーカーをお探しの方にもぴったりです。Aクラスは、AIを搭載した対話型インフォテインメントシステム「MBUX」の採用が大きな話題となりました。

「ハイ、メルセデス」と話しかけるだけで、エージェントが答えてくれるというもので、ナビ設定やエアコン調整、オーディオなどの操作のほか、天気予報やニュースなども聞かせてくれて、まるで自分専用の秘書が同乗しているみたいな気分に。これまでとは別世界のカーライフが手に入ります。

 そしてメルセデス・ベンツも全国に200以上のディーラーやサービス拠点があり、購入から3年間の修理やメンテナンスが無償、24時間ツーリングサポートや地図データ更新も無償となっていて安心です。

 4)ジープ・レネゲード

 4台目は、ちょっとしたオフロードや雪道も走りたいアクティブな人におすすめなジープ・レネゲード。ジープはここ数年、日本での販売台数をグンと伸ばしているんですが、その立役者の1台でもあるのが、コンパクトクラスでお値段も手が届きやすいレネゲードなんです。

 街なかでも扱いやすいサイズなのに、走破性はしっかりジープの一員。アメリカ軍用車をルーツに持つ、本物感がハンパないってところが人気の理由でもあります。購入後のケアも、ディーラーや指定工場が全国に96カ所ほどで、各都道府県に1カ所は必ずあります。3年間の保証や24時間ロードサービスが付いており、必要に応じて最長7年目まで延長できるのも嬉しいですよね。

 5)MINI

 5台目は、もう国産車と同じくらい街中で見かけるようになっているMINIです。特徴的なデザインに憧れている人は男女ともに多いですよね。MINIは昔はイギリス車でしたが、現在はBMWが手がけるドイツ車。昔ながらのMINIらしさは継承しつつ、現代に合う走行性能や快適性、安全性能を手に入れているところが魅力的です。

 全車速追従機能付きのACCやSOSコールなど、最新の国産車に引けをとらない運転支援機能や安心サービスがあるので、初心者にもトライしやすいクルマと言えます。そしてMINIの大きな魅力は、自分の好きなようにカスタマイズできる部分が多いということ。外観や内装のほとんどにアクセサリーが用意されていて、組み合わせはそれこそ無限に近いほど。だから、一見すると同じようなMINIでも、じつは1台1台がスペシャル。そういうところがオーナーの満足度を高めてくれるのでしょう。

 ディーラーも全国に120カ所以上あり、MINIとつながれる「MINI APP」をダウンロードすることで、さらに便利なカーライフが送れます。また、3年間の保証が付いているのはもちろん、有償にはなりますがタイヤがパンクしたときに修理・交換費用を補償してくれるタイヤ&ホイール補償がつけられるのもユニークですね。

 ということで、敷居が高い、高嶺の花と思っていた輸入車も、こうして見てみると意外と手にしやすいと感じませんか? ぜひ一度、実際に見て触れて、心に響くかどうかを確かめてみてはいかがでしょうか。

こんな記事も読まれています

スズキがレンタルバイクについに参入! 人気の「S1000GT」「8S」「Vストローム」も気軽に乗れる…6月1日開始
スズキがレンタルバイクについに参入! 人気の「S1000GT」「8S」「Vストローム」も気軽に乗れる…6月1日開始
レスポンス
チームも含め、全員で”儲ける”F1に。リバティCEO、次期コンコルド協定の交渉を語る「チームの絆を分断するつもりはない」
チームも含め、全員で”儲ける”F1に。リバティCEO、次期コンコルド協定の交渉を語る「チームの絆を分断するつもりはない」
motorsport.com 日本版
うっかりで…「ゴールド免許」剥奪? 無事故&無違反でもブルー免許に格下げ? 絶対に“注意すべき”コトとは
うっかりで…「ゴールド免許」剥奪? 無事故&無違反でもブルー免許に格下げ? 絶対に“注意すべき”コトとは
くるまのニュース
自動車部品メーカー・サンコール、竹炭グッズで百貨店デビュー
自動車部品メーカー・サンコール、竹炭グッズで百貨店デビュー
レスポンス
新車購入は「入社1年目の新人」だと好条件が引き出しやすい! ただし「もう辞めました」のリスクもアリ!!
新車購入は「入社1年目の新人」だと好条件が引き出しやすい! ただし「もう辞めました」のリスクもアリ!!
WEB CARTOP
ホンダE-クラッチはUターンで役に立つ? クラッチレバー操作不要、しかもエンストしない…そんな「上手い話」を試してみた
ホンダE-クラッチはUターンで役に立つ? クラッチレバー操作不要、しかもエンストしない…そんな「上手い話」を試してみた
モーサイ
[15秒でわかる]KGモーターズ『mibot』…超小型モビリティを開発中
[15秒でわかる]KGモーターズ『mibot』…超小型モビリティを開発中
レスポンス
新型「BMW M5」の価格&デザイン&パワーユニットに関する全情報!
新型「BMW M5」の価格&デザイン&パワーユニットに関する全情報!
AutoBild Japan
トヨタ新型「商用バン」登場! 斬新大口顔に6速MTもアリ!? 人気ある“プロエースシティ”仏で刷新、日本での反響は?
トヨタ新型「商用バン」登場! 斬新大口顔に6速MTもアリ!? 人気ある“プロエースシティ”仏で刷新、日本での反響は?
くるまのニュース
スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
レスポンス
車の楽しさは軽さにある! 車重増加の時代、ライトウェイトスポーツに注目
車の楽しさは軽さにある! 車重増加の時代、ライトウェイトスポーツに注目
レスポンス
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
くるまのニュース
ヤマハの電動モデルの新拠点「Yamaha E-Ride Base」 なぜ横浜が選ばれたのか
ヤマハの電動モデルの新拠点「Yamaha E-Ride Base」 なぜ横浜が選ばれたのか
バイクのニュース
ブレーキキャリパー進化論、ピストン数と性能の関係を徹底解説~カスタムHOW TO~
ブレーキキャリパー進化論、ピストン数と性能の関係を徹底解説~カスタムHOW TO~
レスポンス
「仮面ライダー」8人それぞれの日付印が顕現!「ショッカー」もあるので戦闘員になりたいあなたにも  
「仮面ライダー」8人それぞれの日付印が顕現!「ショッカー」もあるので戦闘員になりたいあなたにも  
モーサイ
ポルシェ、新型911カレラ、911カレラGTSを発表
ポルシェ、新型911カレラ、911カレラGTSを発表
月刊自家用車WEB
【クルマの未来が走る!】”水素エンジン”GRカローラが24時間耐久レースを完走!モリゾー&マッチ コンビの順位は?
【クルマの未来が走る!】”水素エンジン”GRカローラが24時間耐久レースを完走!モリゾー&マッチ コンビの順位は?
月刊自家用車WEB
【10年ひと昔の新車】トヨタ ポルテ/スペイドは使いやすいだけでない、しっかり感のある背高ボディが特長だった
【10年ひと昔の新車】トヨタ ポルテ/スペイドは使いやすいだけでない、しっかり感のある背高ボディが特長だった
Webモーターマガジン

みんなのコメント

28件
  • ビビる必要が無いのは新車買いだけですから、けして勘違いしないようにして下さいね。
  • 記事を書く人がビビってるからといって、この手の車種にビビる人は少ないとおもいますしビビる必要もないと思います。単に購入できない貧乏人に対しての敷居が少し低くなったよ。と言いたくて優越感に浸りたいのかな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

298.0490.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0800.0万円

中古車を検索
MINIの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

298.0490.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0800.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村