現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > マツダがラージ商品群第4弾となる新型3列シートSUVの「CX-80」を欧州で初公開

ここから本文です

マツダがラージ商品群第4弾となる新型3列シートSUVの「CX-80」を欧州で初公開

掲載 1
マツダがラージ商品群第4弾となる新型3列シートSUVの「CX-80」を欧州で初公開

 マツダの欧州事業を統括するマツダ・モーター・ヨーロッパ(Mazda Motor Europe)は2024年4月18日(現地時間)、新型ミッドサイズクロスオーバーSUVのCX-80を初公開した。

 マツダはグローバルに需要が高いSUV市場において、ラージ商品4車種(CX-60とCX-80の主要導入市場は欧州、日本、その他地域。CX-70とCX-90の主要導入市場は北米、その他地域)を発売する予定。CX-80は、2022年導入のCX-60、2023年導入のCX-90、2024年導入のCX-70に続く、“走る歓び”と“環境安全性能”を大幅に進化させたラージ商品群の第4弾に位置する。ラージ商品群の拡充により、各市場の特性や顧客ニーズに応えるSUVラインアップを拡充することで、マツダはビジネスおよびブランドのさらなる成長を図る計画だ。

米国マツダがラージ商品群第3弾となる新型SUVの「CX-70」を初公開

 今回発表されたCX-80は、「優雅で心豊かなドライビングSUV(Graceful Driving SUV)」を目指して開発。欧州におけるマツダの最上級SUVにふさわしい美しく堂々とした存在感、マツダらしい“人馬一体”を磨き上げた圧倒的な走行性能、時代の要請に応える環境・安全性能、そして乗員すべてが快適に楽しめる懐深い実用性を、妥協なく実現したことが特徴である。

 デザインコンセプトは「Graceful Toughness」で、SUVとしての力強さとともに、優雅な存在感の表現に注力。空間の豊かさと優美さを両立したキャビンの造り込みによって、車格に見合った、ゆとりを感じさせる造形に仕立てる。エクステリアはマツダのデザインテーマ「魂動(こどう)-SOUL of MOTION」にもとづく生命感の表現とともに、「引き算の美学」によるシンプルな造形や、ダイナミックかつ堂々としたプロポーションを実現。ディテールにもこだわり、フロント部は既存のCX-60と同イメージの存在感あふれるマスクで仕上げ、またストレッチしたサイドウィンドウや上質感を増したモールディング、新デザインの前後LEDライトおよびバンパーなどによって、スタイリッシュなルックスを際立たせた。ボディサイズは全長4995×全幅1890×全高1710mm、ホイールベース3120mmに設定している。

 3列式シートで構成するキャビン空間は、3種類のセカンドシートを設定したことがトピック。座席間にコンソールを配したセパレートのキャプテンシート、コンソールが無くウォークスルーが可能なキャプテンシート、3名掛けとなるベンチシートを用意する。また、荷室は3列目シート使用時でもゴルフバッグやベビーカーが搭載できる空間を確保するとともに、2列目・3列目シートを折りたたむことでさらに大きなスペースを提供。家族旅行や仲間とのアクティビティに必要な大容量の荷物積載を可能とした。

 コクピットについては、フルTFT-LCDドライバーインストルメントクラスターや12.3インチのセンターディスプレイ、ヘッドアップディスプレイ(HUD)を配するとともに、様々な操作を司るコマンドコントロールノブを組み込んで、先進的かつ機能性に優れる空間を創出。最新のコネクティッドシステムやAlexaボイスコントロール、安全・安心に寄与する表示システムなども採用した。

 基本骨格に関しては、マツダの新世代車両構造技術「SKYACTIV-Vehicle Architecture(スカイアクティブ・ビークル・アーキテクチャー)」を採用。パワートレインには、2.5リットル直列4気筒ガソリンエンジンをベースとしたプラグインハイブリッドシステム「e-SKYACTIV PHEV」と、3.3リットル直列6気筒ディーゼルエンジンとM Hybrid Boostを組み合わせた「e-SKYACTIV D」の2種類を設定し、トランスミッションには専用セッティングの“SKYACTIV-Drive”8速ATを組み合わせる。PHEVでは総電力量17.8kWhのリチウムイオンバッテリーを配し、電気モーターのみでの走行距離は現地モードで60kmを実現した。

 先進安全運転支援システムの拡充も図り、「クルージング&トラフィック・サポート(CTS)緊急停止支援機能付」を欧州向けに初採用する。CTS使用中に手放し運転やドライバーの閉眼や脇見を検出した場合には、ドライバーへの注意喚起を段階的に行い、体調急変や漫然運転などのドライバーの状態に由来する事故リスクを低減。注意喚起をしてもドライバーの状態に変化がない場合は、被害軽減のために車両の減速・停止を支援するようセッティングしている。

 なお、CX-80は欧州で5月に予約受注を開始し、発売は今秋を予定。生産は日本の防府第2工場(山口県)が担当する。

こんな記事も読まれています

キャデラックの新型EV「オプティック」は300馬力で約850万円から。「ラグジュアリー」と「スポーツ」の2つのトリムで勝負します
キャデラックの新型EV「オプティック」は300馬力で約850万円から。「ラグジュアリー」と「スポーツ」の2つのトリムで勝負します
Auto Messe Web
GMがキャデラックのラグジュアリーエントリーEVモデル「オプティック」を発表
GMがキャデラックのラグジュアリーエントリーEVモデル「オプティック」を発表
カー・アンド・ドライバー
日産ノートAUTECHクロスオーバーがエクステリアデザインを一新
日産ノートAUTECHクロスオーバーがエクステリアデザインを一新
カー・アンド・ドライバー
軽EVの日産サクラが一部仕様変更を行って機能装備をアップグレード
軽EVの日産サクラが一部仕様変更を行って機能装備をアップグレード
カー・アンド・ドライバー
シボレー・コルベットの電動AWDモデル「コルベットE-RAY」が日本デビュー
シボレー・コルベットの電動AWDモデル「コルベットE-RAY」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
ミドルサイズEVセダンのメルセデス・ベンツEQEの特別仕様車「EQE350+エレクトリックアート」が日本デビュー
ミドルサイズEVセダンのメルセデス・ベンツEQEの特別仕様車「EQE350+エレクトリックアート」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
全長4.9m超え! マツダ「新型“最上級”セダン」登場へ 流麗ボディ×上質内装採用! 「次期マツダ6」思わせる「EZ-6」 どんなモデル?
全長4.9m超え! マツダ「新型“最上級”セダン」登場へ 流麗ボディ×上質内装採用! 「次期マツダ6」思わせる「EZ-6」 どんなモデル?
くるまのニュース
日産が新型「ノート”クロスオーバーSUV”」初公開! 精悍デザインに顔面刷新! 大幅改良の「ノート オーテック クロスオーバー」通常モデルとの違いは?
日産が新型「ノート”クロスオーバーSUV”」初公開! 精悍デザインに顔面刷新! 大幅改良の「ノート オーテック クロスオーバー」通常モデルとの違いは?
くるまのニュース
日本初のBEVフルフラット路線バスとなるいすゞ「エルガEV」が発売
日本初のBEVフルフラット路線バスとなるいすゞ「エルガEV」が発売
カー・アンド・ドライバー
BMW X1シリーズに新たなEVモデルを追加ラインアップ! 「iX1 eDrive 20 M sport」を発売開始
BMW X1シリーズに新たなEVモデルを追加ラインアップ! 「iX1 eDrive 20 M sport」を発売開始
THE EV TIMES
キャデラック、ラグジュアリーSUV「オプティック」を発表!拡大するEVラインナップの一翼を担う
キャデラック、ラグジュアリーSUV「オプティック」を発表!拡大するEVラインナップの一翼を担う
LE VOLANT CARSMEET WEB
スバル「新型SUV」発表! 最安価な「コンビニエンス」登場! 6年ぶり全面刷新のタフ顔&上質内装がカッコイイ「フォレスター」加で415万円から
スバル「新型SUV」発表! 最安価な「コンビニエンス」登場! 6年ぶり全面刷新のタフ顔&上質内装がカッコイイ「フォレスター」加で415万円から
くるまのニュース
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型、ディーゼル搭載の入門グレード設定
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型、ディーゼル搭載の入門グレード設定
レスポンス
ホンダ新型「スゴいSUV」まもなく登場へ 約2年ぶり“復活”で「画期的なユニット」搭載! 今夏発売の「新型CR-V」 どんな特徴がある?
ホンダ新型「スゴいSUV」まもなく登場へ 約2年ぶり“復活”で「画期的なユニット」搭載! 今夏発売の「新型CR-V」 どんな特徴がある?
くるまのニュース
航続距離は483km!キャデラックが電動SUVのエントリーモデル「OPTIQ」を発表
航続距離は483km!キャデラックが電動SUVのエントリーモデル「OPTIQ」を発表
@DIME
レクサス製の新型ハイブリッドコンパクトSUV「レクサス UX 300h」快適性重視の性能と実力をチェック
レクサス製の新型ハイブリッドコンパクトSUV「レクサス UX 300h」快適性重視の性能と実力をチェック
AutoBild Japan
日産、新型「コンパクトSUV」世界初公開! 新たに“海イメージ”の「斬新ライト」&最新顔が光る! 「ノート クロスオーバー」 どこが変わった?
日産、新型「コンパクトSUV」世界初公開! 新たに“海イメージ”の「斬新ライト」&最新顔が光る! 「ノート クロスオーバー」 どこが変わった?
くるまのニュース
スバルが「謎の新型SUV」世界初公開!? “スゴい水平対向エンジン”搭載した新「クロストレック」お披露目!
スバルが「謎の新型SUV」世界初公開!? “スゴい水平対向エンジン”搭載した新「クロストレック」お披露目!
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

565.0726.0万円

中古車を検索
ヨーロッパの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

565.0726.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村